トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 7月 > 投票所の設営開始予定日時について

更新日:2025年7月16日

ここから本文です。

富山県 News Release

投票所の設営開始予定日時について

発表日 2025年7月16日(水曜日)

富山市選挙管理委員会及び高岡市選挙管理委員会において、令和7年7月20日執行の第27回参議院議員通常選挙に係る投票所の設営を行う予定です。取材対象の投票所は次のとおりです。

富山市

投票区
(投票所開設施設名)

選挙人名簿登録者数
(令和7年7月2日現在)

設営日時
清水町投票区
(清水町公民館大・中会議室)
3,463人 7月19日(土曜日)
11時00分~13時00分

藤ノ木第3投票区
(藤の木台自治公民館集会室・会議室)

3,188人 7月19日(土曜日)
11時00分~13時00分

高岡市

投票区
(投票所開設施設名)

選挙人名簿登録者数
(令和7年7月2日現在)

設営日時
志貴野中学校投票区
(志貴野中学校多目的スペース)
6,998人 7月19日(土曜日)
9時00分~10時00分

【補足】

  • 投票区は富山県全体で、385箇所
    うち富山市113箇所、高岡市47箇所
  • 投票所は原則、午前7時に開き、午後8時に閉じる。
    ただし、県選管へ届出があった投票所については、閉鎖時刻を繰り上げる。
    (1時間繰上げ13投票区、2時間繰上げ23投票区、4時間繰上げ1投票区、計37投票区)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

選挙管理委員会 

076-444-3185

吉田、清水