トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 7月 > 福光ネイティブ・トラストによる「木曾義仲・巴御前」大河ドラマ化実現に向けた要望について

更新日:2025年7月16日

ここから本文です。

富山県 News Release

福光ネイティブ・トラストによる「木曾義仲・巴御前」大河ドラマ化実現に向けた要望について

発表日 2025年7月16日(水曜日)

 南砺市の文化団体「福光ネイティブ・トラスト」(会長:得能康生氏)においては、「義仲・巴」をテーマとしたNHK大河ドラマ化実現のため、下記のとおりNHKに対し要望を行われます。

 県としても、本団体をはじめ、関係団体等と連携しながら「義仲・巴」の魅力発信、地域活性化に努めているところであり、上記要望に同席することとしておりますのでお知らせします。

1.日時

令和7年7月24日(木曜日) 午後2時から

2.場所

NHK放送センター(東京都渋谷区神南2-2-1)

3.要望者

得能 康生 福光ネイティブ・トラスト会長

田中 幹夫 南砺市長

原 久仁男 義仲・巴ら勇士讃える会会長、長野県木曽町長

(県からは、中井首都圏本部長等が同席予定)

4.その他

  • 福光ネイティブ・トラストでは、地域の伝統文化の伝承をはじめ全国各地の「義仲・巴」顕彰団体と連携し、「義仲・巴」の魅力発信に取り組んでいます。
  • 当日取材をいただける場合は、7月22日(火曜日)までに今回の要望の事務局である巴御前史学会までご連絡をお願いします。

 <取材の連絡先・問い合わせ先>
  巴御前史学会 事務局 笠原
  TEL 080-3456-5904
  E-mail lakula@oscar-gr.co.jp

  • 県では、10月に県内の「義仲・巴」ゆかりの地を巡る「専門家と行く!木曾義仲・巴御前史跡探訪バスツアー」を開催予定です。(8月に参加者の募集を開始します。詳細は後日お知らせします。)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

地方創生局 ワンチームとやま推進室地域振興課地域振興担当

076-444-3122

吉澤、鈴木、柳瀬