安全・安心情報
更新日:2025年11月26日
ここから本文です。

発表日 2025年11月26日(水曜日)
富山県を代表するデザインイベント「富山デザインウエーブ」の中核事業である「富山デザインコンペティション2025」の最終審査及び授賞式を次のとおり開催しますのでご案内いたします。
今年度の「富山デザインコンペティション」(開催32回目)では、募集テーマを「ガラスとメタル」に設定したところ、国内外のデザイナー等から159点の応募がありました。最終審査では、1次審査を通過した入賞者10名によるプレゼンテーションを行い、「グランプリ」を決定します。なお、入賞作品については、最終審査終了後、富山ガラス工房及び高岡市デザイン・工芸センターにおいて展示予定です。
令和7年11月28日(金曜日)
最終審査:14時00分~17時35分
授賞式:17時35分~17時45分
東京ミッドタウン・インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター
(東京都港区赤坂9丁目7-1東京ミッドタウン・タワー5階)
ガラスとメタル
川上元美(デザイナー/川上デザインルーム代表)
鈴木啓太(デザイナー/PRODUCT_DESIGN_CENTER代表)
安西葉子(クリエイティブディレクター・デザイナー/DRILL_DESIGN取締役)
岡雄一郎(富山県総合デザインセンターデザインディレクター)
グランプリ1点(副賞50万円)
入賞10点(副賞各10万円)
令和7年6月23日(月曜日)~8月22日(金曜日)
令和7年12月12日(金曜日)~12月21日(日曜日):富山ガラス工房ギャラリー
令和8年1月9日(金曜日)~1月18日(日曜日):高岡市デザイン・工芸センター展示室
富山デザインウエーブは、「富山から世界に発信するデザインムーブメント」をキャッチフレーズに1990年にスタートした本県を代表するデザインイベントです。富山県、富山市、高岡市が共同で開催していますが、活動の中核である「富山デザインコンペティション」には、これまで延べ約9,000人のデザイナーが参画し、若手デザイナーの登竜門として多くの実績を築き、全国的に認知される存在になっています。
なお、本事業の取組みは、デザインを基軸とする産業活性化プログラムとして、2009年度にグッドデザイン賞を受賞しています。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
|---|---|---|
商工労働部 総合デザインセンター |
0766-62-0510 |
平野・山田 |