安全・安心情報
更新日:2025年8月4日
ここから本文です。
発表日 2025年8月4日(月曜日)
中高生が進学・就職前に自身のライフプランやキャリア形成について考える「中高生×富山で働く女性」交流会を以下のとおり開催いたしますので、ご案内いたします。
令和7年8月6日(水曜日)13時00分から17時00分
時間 | 内容 | 場所 |
13時00分 | 参加中高生集合 | 富山駅北口 |
バス移動 | ||
13時15分~14時30分 | ワークショップ(ライフプランシートを作成) | 富山大学工学部総合教育研究棟1階プロジェクト企画スペース(富山市五福3190) |
理工系女子大学生のパネルディスカッション | ||
理工系女子大学生と中高生との交流会 | ||
バス移動 | ||
15時00分~16時30分 | 立山科学グループ会社説明、工場見学 | 立山科学株式会社本部工場(富山市下番14) |
立山科学グループ社員と中高生との交流会 | ||
まとめ、集合写真撮影 | ||
バス移動 | ||
17時00分 | 解散 | 富山駅北口 |
約20名
令和7年8月8日(金曜日)13時30分から16時30分
TOYAMAキラリ9階ファーストバンクキラリホール(富山市西町5-1)
約20名
大高建設株式会社(黒部市) | 協和ファーマケミカル株式会社(高岡市) |
株式会社シンコー(富山市) | 富山県庁 |
株式会社日本オープンシステムズ(富山市) |
女性起業家等との交流会を令和7年12月に開催予定としており、参加者の募集については、別途ご案内します。
日時:令和7年12月開催予定(13時30分~16時30分(予定))
会場:富山県創業支援センターSCOP TOYAMA(富山市蓮町1-7)
定員:20名(※応募多数の場合は抽選となります。)
内容:1.SCOP TOYAMA見学2.ワークショップ3.交流会
企業見学バスツアー(令和7年8月6日(水曜日))を現地で取材いただく場合、上記「1.(2)内容、場所」をご覧のうえ、時間に合わせて各会場にお越しください。
また、立山科学株式会社本部工場での取材時には、立山科学株式会社担当者の指示に従っていただきますようお願いします。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 多様な人材活躍推進室働き方改革・女性活躍推進課 |
076-444-3137 |
建部、門野 |