安全・安心情報
更新日:2025年10月9日
ここから本文です。
発表日 2025年10月9日(木曜日)
富山湾の深層水の魅力や可能性を伝え、更なる深層水の活用と普及拡大を目的に、「とやま深層水フェア2025」を開催します。(入場無料、参加自由です。)
令和7年10月12日(日曜日)10時00分から16時00分
富山駅南北自由通路(北側)
富山県、富山県深層水協議会
商品開発や活用方法など、深層水に関する疑問を専門スタッフが丁寧にお答えします。
企業が深層水の特徴や活用の工夫、商品化の魅力と課題について語り合います。
深層水を活用した飲料・食品・化粧品など、県内企業による多彩な商品を展示。
企業名五十音順
深層水(脱塩水)と水道水を飲み比べて、味の違いや水の特性を体感。
深層水の特性を学び、昆布やかつお節を加えて自分だけの「マイだし醤油」を作る体験。
参加費:500円(税込)
深層水を使ったドリンクを提供するカフェコーナー。気軽に深層水の味わいを楽しめます。
深層水コーヒーセット(500円・税込)
深層水商品を扱う店舗でスタンプを集めて、プレゼントをゲット!(※なくなり次第終了)
富山湾の深層水の有効活用により、幅広い分野への利用研究や事業化を促進して地域の活性化に寄与するため、平成12年に設立された団体。
会長は藤井侃氏(五洲薬品(株)代表取締役社長)、会員数は40団体。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 成長産業推進室商工企画課デザイン・クリエイティブ産業振興担当 |
076-444-3245 |
浅井、吉田 |