安全・安心情報
更新日:2025年7月3日
ここから本文です。
発表日 2025年7月3日(木曜日)
県では、農商工連携や地域資源の活用による新商品開発や販路開拓を推進しており、その一環として、国の認定や県の助成を受けて開発された商品等の展示・販売会を県内外で実施しています。
このたび、「HOKURIKU+」において、農林漁業者と商工業者が協同して開発した商品や、地域資源を活かした商品の展示・販売を行う「ほくりくうまいもんマルシェin HOKURIKU+」を開催します。
つきましては、出展者を募集いたします。農商工連携や地域資源を活用した商品等を展示・販売したいとお考えの方は、ぜひお申込みください。
令和7年9月3日(水曜日)~9月16日(火曜日) 11時00分~20時00分
HOKURIKU+(ホクリクプラス):大阪市北区梅田3丁目2-2KITTE大阪2階
農商工連携に取り組む中小企業者、農林漁業者、JA、県内小規模事業者 等
(※)応募者多数により選考となる場合があります。(採用予定:10社程度)
・商品の委託展示販売
・アテンド出展(試食やPRが可能)
※出展者様は必ず最低1日以上、会場でのアテンド対応をお願いいたします。
・出展料:無料
・費用負担:販売手数料(売上の20%)、振込手数料、旅費 等
【日時】令和7年7月22日(火曜日)15時00分~16時30分
【場所】富山県中小企業研修センター1階101研修室(富山市赤江町1-7)
※会場またはオンラインでご参加ください。
【募集締切】令和7年7月17日(木曜日)
下記関連ファイルに添付しています「ほくりくうまいもんマルシェin HOKURIKU+出展者募集チラシ」の「QRコード」からエントリーフォームにアクセスしてお申込みください。
【お問合せ先】富山県商工会連合会 経営サポートセンター(Eメール:soudan@shokoren-toyama.or.jp TEL:076-441-2717)
ほくりくうまいもんマルシェin HOKURIKU+出展者募集チラシ(PDF:99KB)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
商工労働部 地域産業振興室経営支援課 地域産業・商業活性化担当 |
076-444-3253 |
土部、伊藤 |