安全・安心情報
更新日:2025年8月5日
ここから本文です。
発表日 2025年8月5日(火曜日)
県では、高齢者が知識や経験を活かし、生涯活躍できる「エイジレス社会(生涯現役社会)」の実現のため、地域活動やボランティア等を通じて地域社会の担い手を目指す方に対する実践的な講座と交流の場である「エイジレス社会活動実践塾」を開講します。
つきましては、次のとおり、開講式及び炭谷茂塾長による講義を行いますので、ご案内します。
令和7年8月7日(木曜日)13時30分~15時10分
富山県民会館701号室
1.主催者あいさつ | 式庄 厚生部理事 |
2.塾生紹介 | |
3.塾長講義 |
【講師】炭谷 茂 氏(社会福祉法人恩賜財団 済生会 理事長) 【演題】「高齢者も元気にまちづくり ~社会参加寿命を延ばす~」 |
富山県
31名(新規生:15名、卒塾生:16名)
(※)講義日程や内容の詳細は、チラシ(PDF:1,246KB)をご覧ください。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 高齢福祉課 |
076-444-3204 |
大寺、坂野 |