安全・安心情報
更新日:2025年11月21日
ここから本文です。

発表日 2025年11月21日(金曜日)
麻薬、覚醒剤、大麻、危険ドラッグ等の薬物乱用の恐ろしさを広く周知し、県民一人ひとりの薬物乱用防止意識を高め、薬物乱用を根絶することを目的として、毎年10月1日から11月30日まで、全国一斉に「麻薬・覚醒剤・大麻乱用防止運動」を実施しています。
その一環として、県では、次のとおり大会を開催しますので、ご案内します。
令和7年11月27日(木曜日)15時00分から17時00分(予定)
パレブラン高志会館 カルチャーホール
(富山市千歳町1-3-1 2階)
授与者:富山県厚生部長 有賀 玲子
被表彰者(敬称略)
| 団体名 |
| 入善ライオンズクラブ |
被表彰者(敬称略)
| 氏名 | 所属団体 |
| 堂徳 春彦(どうとく はるひこ) | 富山県保護司会連合会 |
| 山本 一郎(やまもと いちろう) | 公益社団法人富山県薬剤師会 |
被贈呈者(敬称略)
| 氏名 | 所属団体 |
| 清河 雄介(きよかわ ゆうすけ) | 公益社団法人富山県薬剤師会 |
| 佐藤 久子(さとう ひさこ) | 富山県保護司会連合会 |
| 平井 智子(ひらい ともこ) | 富山県保護司会連合会 |
| 溝口 久則(みぞぐち ひさのり) | 一般社団法人富山県医薬品登録販売者協会 |
| 森田 ひとみ(もりた ひとみ) | 富山県保護司会連合会 |
演題「各団体による薬物乱用防止に関する活動紹介」
講師 ①富山市保護司会 理事 中田 斉子 氏
②富山県学校薬剤師会 会長 宮林 紀子 氏
③ライオンズクラブ国際協会334-D地区1R1Zゾーンチェアパーソン 佐々井 忍 氏
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
|---|---|---|
厚生部 薬事指導課薬事係 |
(直通)076-444-3234(内線)3564 |
冨澤、浦野 |