安全・安心情報
更新日:2025年10月29日
ここから本文です。

発表日 2025年10月29日(水曜日)
令和7年第43週(10月20日~10月26日)において、県内のインフルエンザの定点医療機関あたりの患者報告数が1.92人となり、流行開始の目安としている1.00人を上回ったことから、流行シーズンに入りました。(前回の流行期入りは令和6年第48週(11月25日~12月1日))
感染予防及び感染拡大防止のため、手洗い、換気、マスクの着用を含む咳エチケット、体調不良の場合は外出を控えるなど、予防対策の徹底をお願いします。
| 週 |
第39週 9月22日~28日 |
第40週 9月29日~10月5日 |
第41週 10月6日~12日 |
第42週 10月13日~19日 |
第43週 10月20日~26日 |
| 富山県 | 0.81 | 0.52 | 0.56 | 0.63 | 1.92 |
| 全国 | 1.04 | 1.56 | 2.36 | 3.26 |
(10月31日公表予定) |
(※)定点医療機関数 富山県:48医療機関、全国:約3,000医療機関
| 新川 | 中部 | 高岡 | 砺波 | 富山市 |
| 0.00 | 0.00 | 3.38 | 1.86 | 2.19 |
https://id-info.jihs.go.jp/diseases/a/influenza/index.html(外部サイトへリンク)
https://www.pref.toyama.jp/1279/kansen/topics/influ/index.html
https://www.pref.toyama.jp/120511/kurashi/kenkou/iryou/kj00007295.html
https://www.pref.toyama.jp/1279/kurashi/kenkou/kenkou/1279/department/department1/influenza2526.html
(※)報道機関の皆様には、インフルエンザの予防及び感染拡大防止のため、県民の方々に対する注意喚起に格段の御協力をお願いいたします。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
|---|---|---|
厚生部 健康対策室感染症・疾病対策課 |
076-444-8921 |
川辺、竹内 |