安全・安心情報
更新日:2025年7月15日
ここから本文です。
発表日 2025年7月15日(火曜日)
小学校4~6年生を対象に、神岡鉱山周辺や汚染から復元された農地などイタイイタイ病に関係する場所を巡り、イタイイタイ病の恐ろしさと克服に向けた取り組みについて学ぶ「日帰りバスツアー」を次のとおり開催しますので、ご案内いたします。
8月19日(火曜日) 8:40~16:40
県立イタイイタイ病資料館集合→神岡鉱業株式会社(工場内及び和佐保たい積場)→復元田(富山市婦中町神通川流域)→清流会館(富山市婦中町萩島)→県立イタイイタイ病資料館
(詳細は「5.関連ファイル」の行程表参照)
小学校4~6年生とその保護者
20組 40名程度
8月12日(火曜日)まで(定員に達し次第、締め切り)
下記の参加申込フォームよりお申込みください。
「イタイイタイ病を学ぶ日帰りバスツアー」参加申込フォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
「イタイイタイ病を学ぶ日帰りバスツアー」行程表(PDF:72KB)
取材の際は、「5.関連ファイル」の行程表をご覧のうえ、イタイイタイ病資料館(8:50頃)、清流会館(15:30頃)にお越しください。
なお、神岡鉱業株式会社の敷地内(工場内及び和佐保たい積場)では、動画・静止画いずれも撮影及び取材はできませんので、あらかじめご了承願います。
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
厚生部 県立イタイイタイ病資料館 |
076-428-0830 |
林・藤田 |