トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 7月 > 高齢者叙勲伝達式の実施について(地方自治功労)

更新日:2025年7月15日

ここから本文です。

富山県 News Release

高齢者叙勲伝達式の実施について(地方自治功労)

発表日 2025年7月15日(火曜日)

このことについて、次の通り実施しますので、ご案内します。

1.日時

令和7年7月16日(水曜日)午前10時~(15分程度)

2.場所

富山県庁 3階 特別室

(富山市新総曲輪1-7)

3.受章者

令和7年5月1日発令

  • 齊藤 昭英(さいとう しょうえい)氏(元 富山県理事) 年齢:満88歳 住所:高岡市
  • 梅原 吉廣(うめはら よしひろ)氏(元 富山県農業技術センター企画管理部長) 年齢:満88歳 住所:富山市
  • 中島 外茂吉(なかしま ともきち)氏(元 富山県理事) 年齢:満88歳 住所:富山市

令和7年6月1日発令

  • 山本 達雄(やまもと たつお)氏(元 黒部市議会議員) 年齢:満88歳 住所:黒部市

4.伝達者

田中経営管理部長

【参考】高齢者叙勲

春秋叙勲によって勲章を授与されていない功労者に対して、年齢満88歳に達した機会に勲章を授与することとし、昭和48年6月以降、毎月1日付けで実施しているもの。

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

経営管理部 人事企画室人事課管理担当

076-444-3161

永原、角井

地方創生局 ワンチームとやま推進室市町村支援課財政担当

076-444-3182

中嶋、大野