トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 4月 > 地域におけるジェンダーギャップの解消に関する講演会の参加者募集

更新日:2025年4月30日

ここから本文です。

富山県 News Release

地域におけるジェンダーギャップの解消に関する講演会の参加者募集

発表日 2025年4月30日(水曜日)

地域におけるジェンダーギャップの解消に関する講演会の参加者を募集していますので、ご案内いたします。

この講演会は富山県男女共同参画推進員全体研修会として開催するものですが、関心のある県民の皆様もご参加いただけます。

1.開催日時

令和7年5月17日(土曜日)13時30分~15時00分

2.開催場所

ボルファートとやま 真珠の間(オンライン併用)

住所:富山市奥田新町8-1

TEL:076-431-1113

3.講師

小安 美和 氏

株式会社Will Lab 代表取締役

日本経済新聞社、リクルート、リクルートジョブズ執行役員等を経て、2017年に株式会社Will Lab設立。兵庫県豊岡市、富山県南砺市、宮城県気仙沼市等でジェンダーギャップ解消に取り組む。2019年より内閣府男女共同参画推進連携会議有識者議員。地方の人口減少やジェンダー課題でNHKクローズアップ現代、日曜討論、あさイチなど出演。

4.参加者

富山県男女共同参画推進員、市町村担当者、関心のある県民の方 約300名(オンライン含む)

5.申込方法

以下URLもしくは下記チラシよりお申込みください。

https://shinsei.pref.toyama.lg.jp/PQ13xWae

締切:5月14日(水曜日)まで

6.関連ファイル

チラシ(PDF:680KB)

 

 

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 政策推進室ジェンダーギャップ対策課

(直通)076-444-4078(内線)2644

野村、中嶌