安全・安心情報
更新日:2025年9月25日
ここから本文です。
発表日 2025年9月25日(木曜日)
県内の主要観光地・黒部ダムにおいて、民間事業者による取り組みとして「ます寿し」が初めてシーズンを通して販売開始されたことを契機に、「寿司といえば、富山」の認知度向上を目的としたPRイベントを開催します。
来場者に「寿司」を入口に本県の魅力を伝えるとともに、令和8年以降一般開放・旅行商品化が予定されている新たな周遊ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」と連携し、黒部ダムを起点に富山ならではの美味しい寿司や食文化、観光資源を一体的に紹介します。この取り組みを通じて、県内の観光周遊を促進し、訪れる方々の満足度向上を目指します。
寿司といえば、富山in黒部ダム
令和7年10月4日(土曜日)9時30分~14時30分
(※)黒部ダム貯蔵酒有料試飲コーナーは15時まで実施
黒部ダム展望台、レストハウス前
関西電力株式会社北陸支社
株式会社関電アメニックス
(※)顔出しパネルは、イベント終了後も引き続き黒部ダムに設置していただきます。
令和7年度より黒部ダムレストハウスにおいて、初の試みとしてシーズンを通しての販売が開始されました。
(※)週末および繁忙時の限定販売
取材を希望される方は、令和7年10月1日(水曜日)17時までにブランディング推進課にご連絡ください。
(ブランディング推進課で情報を取りまとめ、立山黒部貫光株式会社(外部サイトへリンク)へ取材申請を行います。)
部局・担当名 |
電話番号 |
担当者 |
---|---|---|
知事政策局 ブランディング推進課 |
076-444-3574 |
前山、永井 |