安全・安心情報
トップページ > くらし・健康・教育 > 共生・ボランティア・国際・人権 > 人権・男女共同参画 > 富山県男女共同参画審議会 > 委員について
更新日:2021年12月1日
ここから本文です。
任期:令和3年6月1日~令和5年5月31日(2年間)
委員:20名
氏名 | 所属 |
---|---|
石川 勝康 | 富山県中小企業団体中央会理事 |
稲場 幸彦 | 男女共同参画推進員滑川市連絡会代表 |
岡野 絹枝 | 金城大学短期大学部特任教授、NPO法人 キャリアネットワーク北陸理事長 |
奥田 裕之 | 北日本新聞社・論説委員長 |
尾畑 納子 | 富山県消費者協会長 |
神川 康子 | 富山大学顧問・名誉教授 |
彼谷 環 | 富山国際大学子ども育成学部教授 |
河内 誠 | (公財)とやま国際センター専務理事 |
瀬川 信子 | 公募 |
谷井 悦子 | 富山県女性団体連絡協議会副会長 |
寺山 収 | (一社)富山県経営者協会専務理事 |
中川 理 | 公募 |
中村 真由美 | 富山大学経済学部教授 |
氷見 三佐子 | 連合富山女性委員会副会長 |
牧野 信子 | 富山県人権擁護委員連合会長 |
村上 美也子 | (公社)富山県医師会副会長 |
本島 直美 | 富山県PTA連合会副会長 |
山口 覚史 | 厚生労働省富山労働局雇用環境・均等室長 |
米田 大樹 | (公社)日本青年会議所富山ブロック協議会会長 |
綿谷 雅代 | 富山県商工会議所女性会連合会長 |
令和3年6月1日現在
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください