安全・安心情報
更新日:2022年6月6日
ここから本文です。
関係人口の創出を図るため、県外の民間企業や団体、企業等に所属する社員、個人事業主等が、富山県内で行うワーケーションの経費を一部助成いたします。
(※)新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用した事業です。
‣県外民間企業、団体等(法人格を持たない場合は、規約等に代表者の定めがあること)
‣県外民間企業、団体等に所属する社員
‣県外の個人事業主、フリーランス等
ワーケーションの実施に要する経費のうち、ワーケーション実施者(同行する社員等の家族も含む。)の県内宿泊費(消費税及び地方消費税に相当する額を除く。)
‣県内で2泊以上すること
‣SNS等で県内でのワーケーションの実施状況(テレワーク環境や地域の情報等)を発信すること
‣国、県、市町村その他公的支援機関等から同趣旨の助成金の交付を別途受けていないこと
2分の1、一人あたり5千円/泊上限(ただし、千円未満切り捨て)
‣1個人あたり25千円
‣1企業(団体)あたり100千円
事業を実施する20日前までに、交付申請書(様式第1号)と事業計画書(様式第2号)に必要事項を記入のうえ、次のメールアドレスへ提出してください。
mail:aseichosenryaku@pref.toyama.lg.jp
(※)電子申請も利用可能です。(現在準備中、準備でき次第ホームページに掲載します)
富山県ワーケーションポータルサイト「めぐるとやま」(外部サイトへリンク)
富山県移住・定住促進サイト「くらしたい国、富山」(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください