トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2025年 > 10月 > 富山県知事と石川県知事、能登の市町長との意見交換会の開催について

更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

富山県 News Release

富山県知事と石川県知事、能登の市町長との意見交換会の開催について

発表日 2025年10月10日(金曜日)

 北陸新幹線の敦賀延伸を踏まえ、石川・富山両県の交流・連携をさらに強化するため、昨年度、富山県内で、石川・富山両県知事と富山県東部の市町村長との意見交換会を開催しました。

 今回、石川県内で、石川・富山両県知事と能登の市町長との意見交換会を下記のとおり開催します。

日時

令和7年10月20日(月曜日)10時30分~11時45分

場所

和倉温泉お祭り会館2階「大会議室」 (石川県七尾市和倉温泉2部13番地1)

出席者(13名)

  • 富山県知事  新田 八朗
  • 石川県知事  馳 浩
  • 七尾市長   茶谷 義隆
  • 輪島市長   坂口 茂
  • 珠洲市長   泉谷 満寿裕
  • 羽咋市長   岸 博一
  • かほく市長  油野 和一郎
  • 津幡町長   矢田 富郎
  • 内灘町長   生田 勇人
  • 志賀町長   稲岡 健太郎
  • 宝達志水町長 高下 栄次
  • 中能登町長  宮下 為幸
  • 能登町長   吉田 義法

意見交換

テーマ「能登半島地震からの復旧・復興」

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

知事政策局 総合政策課 広域連携・知事会・重要要望係

石田

076-444-3949