更新日:2024年1月10日

ここから本文です。

くらしの安心情報第208号

くらしの安心情報第208号
くらしの安心ネットとやま
令和6年1月10日

目次

●【注意喚起】災害に便乗した悪質商法に十分注意してください!

☆地震などの災害時には、それに便乗した悪質商法が発生する傾向にあります。不審に思ったり、お困りの時には、一人で悩まずに最寄りの消費生活センターや警察にご相談ください。
(国民生活センター関連情報URL : https://www.kokusen.go.jp/soudan_now/data/disaster.html

●くらしの安心情報情報(PDFファイルで添付等)

☆『賃貸アパートを退去後、貸主から高額な原状回復費用の請求を受けました。支払わなければならないでしょうか…。』
(情報ファイルNo.258)情報ファイルNo.223(PDF:133KB)

●製品等の安全・安心情報

☆『ちょっとだけなら・・・』が命取り
~ここ3年で急増「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~

●富山県消費生活推進リーダー募集のお知らせ

☆県では、消費者被害の未然防止、早期救済等を図るために開催する出前講座等の講師として啓発活動を行ていただく「富山県消費生活推進リーダー」を募集します。
詳しい内容はこちらをご覧ください。URL:
https://www.pref.toyama.jp/documents/15462/r6_boshyu_no_oshirase.pdf

●「消費生活」に関する講座のお知らせ

☆「悪質商法撃退教室」「消費生活見守り・学習出前講座」をご利用ください!

製品等の安全・安心情報

『ちょっとだけなら・・・』が命取り

~ここ3年で急増「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~

 大雪の際に強い味方となる除雪機ですが、誤った使い方をすると命を落とす危険もあります。独立行政法人製品評価技術基盤機構[NITE(ナイト)、理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]は、1月から2月までの雪のピークを迎え

る前に、除雪機を安全に使うためのポイントをお知らせします。
 2013年度から2022年度までの10年間にNITEに通知された製品事故情報(※1)では、除雪機によりけがを負った事故は38件ありました。このうち21件が2020年度から2022年度までの間に発生したもので、ここ3年で事故発生件数が多くなっています。また、除雪機の事故38件のうち25件が死亡事故となっており、その多く(25件中21件)が、使用者の誤使用・不注意によるものです。
 誤使用・不注意の背景には、『ちょっとだけなら大丈夫』という使用者の除雪機に対する油断や過信が潜んでいます。『レバーを握り続けるのが大変だから・・・』『少しの間なら停止しなくても・・・』などと安全機能を無効化したり、エンジンを掛けたまま除雪機から離れたりして、事故に至るケースがあります。また、2022年には屋内でエンジンを掛けたままにしている際に一酸化炭素中毒で死亡する事故も発生しているため、除雪機の屋内での移動時や保管時にも注意が必要です。
 近年は温暖化の影響で、全体の降雪量が減る一方で、湿った重たい雪が一度で大量に積雪する(どか雪の)傾向があり、今冬も除雪機の稼働が増えることが予想されます。長時間の除雪作業は大変ですが、油断や過信は命取りです。除雪機は、注意事項をしっかり守って、正しく使いましょう。

■除雪機の気を付けるポイント
 ○安全機能を無効化しない。
 ○エンジンを掛けたまま離れない。
 ○人が近くにいる時は使用しない。障害物に衝突しないよう注意する。
 ○雪詰まりを取り除く際はエンジンを切り、雪かき棒を使用する。
 ○屋内や換気の悪い場所ではエンジンを掛けたままにしない。

(※1)消費生活用製品安全法に基づき報告された重大製品事故に加え、事故情報収集制度により収集された非重大製品事故やヒヤリハット情報(被害なし)を含みます。

●NITE(製品評価技術基盤機構)
☆『ちょっとだけなら・・・』が命取り
 ~ここ3年で急増「除雪機の事故」を防ぐためのポイント~
説明資料 URL : https://www.nite.go.jp/data/000152411.pdf
ポスター URL : https://www.nite.go.jp/data/000152415.pdf
映像資料 URL :
『除雪機「10.使用時は死角に注意」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2023122201.html
『除雪機「11.安全機能の無効化で止まらず走行2」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2023122202.html
『除雪機「6.誤使用によりオーガに巻き込まれる事故」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122302.html
『除雪機「7.誤使用により下敷きになる事故」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122303.html
『除雪機「9.雪づまりを取り除く際の注意点」』
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/poster/sonota/2021122305.html

 《問合せ先》
 独立行政法人製品評価技術基盤機構 製品安全センター
 担当者:宮川、山崎、安元
 Mail: ps@nite.go.jp
 Tel : 06-6612-2066

「消費生活」に関する講座のお知らせ

「悪質商法撃退教室」「消費生活見守り・学習出前講座」をご利用ください!

 複雑・多様化する消費者トラブルの事例や対処法等について紹介し、配慮が必要な方の見守りに生かしていただくとともに、SDGsなどについても学んでもらうため、各種出前講座を開催していますので、お気軽にご利用ください。

概要チラシ URL:https://www.pref.toyama.jp/documents/13668/r5gaiyo_chirashi.pdf
申込書様式・記載例 URL:https://www.pref.toyama.jp/1731/kurashi/seikatsu/shouhiseikatsu/1731/koza.html

 

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部消費生活センター 

〒930-0805 富山市湊入船町6-7 富山県民共生センター内

電話番号:富山本所 076-432-9233、高岡支所 0766-25-2777

ファックス番号:富山本所 076-431-2631、高岡支所 0766-25-2890

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?