ここから本文です。

トップページ > 県政の情報 > 組織・行財政 > 組織別案内 > 知事政策局 > 政策推進室 ブランディング推進課 > 寿司といえば、富山 > 令和7年度「寿司職人お試し就職支援事業」参画店の募集について

令和7年度「寿司職人お試し就職支援事業」参画店の募集について

2025年4月30日

令和7年度「寿司職人お試し就職支援事業」参画店の募集について

参画店舗募集 参画店舗募集

県では、寿司の提供体制を維持・強化するため、県内寿司店と県内外若手職人とのマッチング支援を実施しております。令和7年度事業実施にあたり、新規参画寿司店を募集します。

事業の概要

県内外の「寿司職人」の仕事に興味を持っている方を対象に、県内寿司店とのマッチングを
支援し、お試し就職(30日間~3ケ月)を通し、県内寿司店で働く魅力を体感してもらい、
県内寿司店での人材確保・育成に繋げる取り組みです。

寿司職人お試し就職支援事業(別ウィンドウで開きます)

参画条件

応募については、下記項目を満たしていることを条件とします。

  • 店内飲食が基本の握り寿司店であること
  • 店舗の所在地が富山県内に位置していること
  • 富山湾で水揚げされた魚種を主に扱っている
  • 正社員として継続的に雇用する意向があること
  • 寿司職人を育成する視点から参画の意思があること

参画店舗数

5~10事業者(第2次募集を行う場合有り)

募集期間

令和7年4月30日(水曜日)~5月28日(水曜日)

応募方法

下記、申請フォームもしくは、下記申請様式にご記入いただきメールやFAXでご申請ください。

申請フォーム(外部サイトへリンク)

申請様式(エクセル:13KB)

マッチング実績(令和7年4月30日現在)

  お試し就職者(累計) 正社員雇用 お試し就職中
令和7年4月30日時点 7名 3名 2名
〈参考〉3月31日時点 5名 2名 2名

 

問い合わせ先

富山県知事政策局政策推進室ブランディング推進課

TEL:076-444-3574

FAX:076-44-3478

mail:aseisakusuishin★pref.toyama.lg.jp

(アドレスの★部分を半角@に変更してください)