(3)耐久消費財の複数所有化 〜ルームエアコン、自動車〜 



ルームエアコン(2,676台)について所有台数別世帯割合をみると、1台所有する世帯が18.5%(全国第36
位)
2台所有する世帯が23.7%(全国第20位)で、平成11年に比べそれぞれ(-)7.4ポイント、(-)3.0ポイント
低下
したのに対し、3台以上所有する世帯は49.2%(全国第14位)(+)9.8ポイント上昇している。
 なお、平成16年の所有台数別世帯割合は、4台以上の所有世帯28.4%(全国第13位)と最も大きくなって
いる。


 また、自動車(2,020台)について所有台数別世帯割合をみると、1台所有する世帯が25.4%(全国第43位)
で、平成11年に比べて(-)2.1ポイント低下したのに対し、2台所有する世帯が44.0%(全国第6位)3台以上
所有
する世帯が26.3%(全国第6位)で、それぞれ(+)2.4ポイント、(+)0.7ポイント上昇しており、複数台所有して
いる世帯が、11年の67.2%(全国第4位)から70.3%(全国第4位)に増加している。(図4)



図4 ルームエアコン及び自動車の所有台数別世帯割合の推移〜二人以上の世帯〜


ポイント表へ




3 全国から見た富山県の特徴へ