トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2023年 > 8月 > 令和5年度富山県総合防災訓練の実施について

更新日:2023年8月24日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

令和5年度富山県総合防災訓練の実施について

発表日 2023年8月24日(木曜日)

災害発生時における迅速かつ的確な防災活動の実施や県民の防災意識の向上を図るため、国の機関、市町村、広域応援協定を締結している他県や団体、防災関係機関の参加のもと、近年の全国各地の大規模災害の教訓等を踏まえた実践的な総合防災訓練を実施します。

1.概要

日時

令和5年8月27日(日曜日)7時~12時30分

(※)知事による視察は8時30分~

場所

  1. 高岡テクノドーム
  2. 富山県防災危機管理センター
  3. 伏木富山港伏木地区左岸1号・2号岸壁
  4. 下関小学校、野村小学校、二塚小学校

主催

富山県、高岡市

共催

国土交通省北陸地方整備局

参加機関数

約130機関

参加者数等

約2,000人

閉会式会場

高岡テクノドーム大展示場

2.今回の防災訓練の主な内容

(注)【新】は今回の訓練で新規で行う訓練項目

(1)応急活動体制訓練

  • 【新】防災関係機関等の迅速・的確な情報共有と対処方針の検討を行う合同調整所・受援調整訓練(富山県防災危機管理センター)

(2)災害発生時の情報伝達訓練

  • 【新】初動対応を検討する県災害対策本部災害対応訓練(富山県防災危機管理センター)

(3)防災関係機関による実践的な応急救護等訓練

  • 【新】消防機関等による地下崩落現場からの要救助者救出訓練(高岡テクノドーム)
  • 埋没した家屋及び車両内の捜索及び救出を行う土砂災害救出訓練(高岡テクノドーム)

(4)避難訓練、避難所開設・運営等訓練

  • 【新】県内市町村の応援職員が連携して避難者・緊急支援物資受入れを行うワンチームとやま受援訓練(高岡テクノドーム)
  • 各小学校による避難所運営訓練等の実施

(5)緊急物資輸送訓練

  • 海上自衛隊、海上保安庁、トラック協会等の官民連携による緊急支援物資輸送訓練(伏木富山港)

(6)災害防止・防災意識の啓発

  • 災害対策車両(TEC-FORCE)の展示(高岡テクノドーム)

3.実施概要

別紙1参照(PDF:2,636KB)

4.知事の視察行程

別紙2参照(PDF:67KB)

5.その他

  1. 富山県防災危機管理センター屋上ヘリポートにおいて、ヘリコプターの離着陸が行われ、飛行及び離着陸の際には大きな音が発生します。安全には十分配慮しておりますので、何卒ご理解、ご協力のほどお願いいたします。
    時間:8時50分頃~9時5分頃
    (注)天候等により中止または時間帯が多少前後する可能性があります。
  2. 会場間の移動は、恐れ入りますが、各自でお願いいたします。
  3. 訓練は雨天でも実施する予定ですが、災害発生の恐れがある場合は中止とします。実施の有無については、訓練当日の6時頃に富山防災WEB「お知らせ」欄に掲載します。(URL:https://preftoyama.secure.force.com/bousai2(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
  4. マスコミ用駐車場(高岡テクノドーム)は次のとおりです。
    別紙3参照(PDF:188KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

危機管理局 防災・危機管理課地域防災班

(直通)076-444-3187(内線)3373

熊本、早見、福田