トップページ > 県政の情報 > 広報・情報公開 > 報道発表 > 2023年 > 6月 > 「氷見市立窪小学校漂着物アート作品展&漂着物学習展」の開催について

更新日:2023年6月5日

ここから本文です。

富山県 News Release MAKE TOYAMA STYLE

「氷見市立窪小学校漂着物アート作品展&漂着物学習展」の開催について

発表日 2023年6月5日(月曜日)

県及び(公財)環日本海環境協力センター(NPEC)では、プラスチックなど身近なものが河川等を通じて海岸に漂着し、海の生き物や景観に悪影響を及ぼしていることについて理解を深め、ごみのポイ捨て防止などにつなげてもらうことを目的として、小学生が海岸漂着物を利用して制作したアート作品や、マイクロプラスチックをはじめとした海洋ごみに関して紹介する展示会を開催しますので、ご案内します。

1.期間

令和5年6月10日(土曜日)~6月25日(日曜日)

9時00分~17時00分(火曜日は休園)

2.場所

氷見市海浜植物園 2階ワークショップルーム(※)観覧無料

(氷見市柳田3583 電話:0766-91-0100)

3.主催者等

  • 主催:氷見市海浜植物園指定管理者アクティオ株式会社、(公財)環日本海環境協力センター
  • 後援:富山県、(公財)とやま環境財団
  • 作品制作指導:国立大学法人富山大学芸術文化学部 長田堅二郎(ながたけんじろう)講師

4.展示内容(予定)

(1)窪小学校漂着物アート作品:12作品

  • 窪小学校4年生65名(12班)が、地元の松田江浜で収集した漂着物を利用し、6月7日(水曜日)開催の「漂着物アート制作体験会」(別途報道発表)で制作する作品
  • 受賞作品(金・銀・銅賞、学校賞、海浜植物園賞、NPEC賞)を展示

(2)海洋ごみに関する展示

  • 啓発パネル
  • マイクロプラスチック、海外からのごみ、危険なごみ など

5.その他

展示の詳細については、NPECの担当者(尾川)にお問い合わせください。(電話:076-445-1571)

6.関連ファイル

チラシ(PDF:2,537KB)

お問い合わせ先

部局・担当名

電話番号

担当者

生活環境文化部 環境政策課 地球環境係

076-444-8727

佐野・袖野