富山県企業立地ガイド
富山県企業立地ガイドトップページ > 立地企業の声
ここから本文です。
代表取締役社長 野渡 毅之氏
医薬品・医薬部外品・化粧品の製造販売を行う当社は、今後売上高を伸ばすにあたり、横浜工場での増設が難しいという状況から、富山市内に工場を移設し、2016年より本格稼働しております。
富山県への移設は地震・津波・水害などの自然災害の少なさ、薬業振興に積極的な行政の姿勢などを考慮して決定しました。「富山の薬売り」で知られている富山は伝統的に薬業界との関係が深く、医薬品の資材メーカーや教育・研究機関が充実していて、事業環境が良好だと考えています。加えて本社が神奈川県の川崎にある当社としては、北陸新幹線の開通により鉄路・陸路ともに交通の便が良くなることも移設決定の一つの要因となりました。
さらに2018年2月には、川崎から富山工場敷地内に「物流センター」を移設し、生産物流拠点の全てを富山県に集約しました。富山を生産拠点とし、今後もより一層の発展を目指します。
ユースキン製薬(株)(富山工場)
代表取締役社長 寺田 一彦氏
当社は、医薬品原薬の開発・製造・販売を行っており、2014年に富山八尾中核工業団地内建設した富山八尾工場で医薬品原薬の製造を行っております。
富山は伝統的に医薬品業界との関係が深く、薬事総合研究開発センターを始め研究機関が充実しており大きな魅力を感じております。
富山の良好な事業環境を活かすべく、当社は研究開発スピードの加速、品質管理体制の厳格化を目的として、2020年5月に富山八尾工場内に、開発センター(研究・品質管理・品質保証部門)および少量合成棟の新設ならびに原料・製品倉庫の拡張を行いました。これにより、これまで以上に高品質な医薬品原薬を安定的に供給できる体制を構築・整備することができました。今後も富山を生産開発拠点とした事業基盤の更なる強化を図っていくとともに、「お客様にとって特別な会社」を目指してまいります。
(上)富山八尾工場全体 (左下)開発センター (右下)少量合成棟
代表取締役社長 佐藤 充宏氏