安全・安心情報
更新日:2023年10月30日
ここから本文です。
富山県では、SDGsに取組む企業・団体の皆様の更なる連携を促進を図るため、富山県SDGs連携推進フォーラムを開催いたします。
富山県SDGs連携推進フォーラムチラシ(表)
富山県SDGs連携推進フォーラムチラシ(裏)
日付 |
|
---|---|
時間 |
13時00分~16時20分 |
富山県総合福祉会館 サンシップとやま福祉ホール
(富山市安住町5-21)
第一部:基調講演(13時10分~14時10分)
ソーシャルメディア時代のSDGs~「企業の連携」と「人の心」がビジネスで勝つ~
講師:PIVOTチーフ・グローバルエディター 竹下隆一郎氏
第二部:事例紹介・トークセッション(14時20分~15時40分)
「産学官連携の圧倒的可能性と地方デジタル化でSDGsに向き合う」
登壇:
宮森穂 氏(株式会社ミヤモリ代表取締役専務)
吉野英樹 氏(社会福祉法人宣長康久会理事・介護事業部部門長)
ファシリテーター:
竹下隆一郎氏(PIVOTチーフ・グローバルエディター)
参加者交流会(15時50分~16時20分):SDGsの同じ目標に取り組む参加者同士の円滑な交流を図ります。
※詳細は以下のホームページをご覧ください
定員100名
※定員になり次第、お申込みを終了とさせていただきます。
無料
11月15日(水曜日)17時
お問い合わせ
こちらの記事も読まれています
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください