![]() |
国勢調査人口の増減に見る市町村別人口動態(国勢調査前5年間)の推移(昭和40年〜平成12年)
入 善 町
S45年 S50年 S55年 S60年 H2年 H7年 H12年 国勢調査
人口27,638 28,542 29,163 29,551 29,625 28,886 28,277 自然増減 606 1,010 929 543 323 △ 73 △ 154 社会増減 △ 1,516 △ 106 △ 308 △ 155 △ 249 △ 666 △ 455 計 △ 910 904 621 388 74 △ 739 △ 609
朝 日 町
S45年 S50年 S55年 S60年 H2年 H7年 H12年 国勢調査
人口19,311 19,083 18,631 18,819 17,569 17,007 15,915 自然増減 434 428 262 90 △ 34 △ 198 △ 388 社会増減 △ 2,134 △ 656 △ 714 98 △ 1,216 △ 364 △ 704 計 △ 1,700 △ 228 △ 452 188 △ 1,250 △ 562 △ 1,092
八 尾 町
S45年 S50年 S55年 S60年 H2年 H7年 H12年 国勢調査
人口23,032 22,684 22,829 22,825 22,440 22,313 22,327 自然増減 384 687 649 373 134 △ 75 △ 40 社会増減 △ 2,291 △ 1,035 △ 504 △ 377 △ 519 △ 52 54 計 △ 1,907 △ 348 145 △ 4 △ 385 △ 127 14
婦 中 町
S45年 S50年 S55年 S60年 H2年 H7年 H12年 国勢調査
人口22,788 24,313 26,458 27,952 28,667 32,579 34,527 自然増減 593 972 896 632 451 393 489 社会増減 △ 887 553 1,249 862 264 3,519 1,459 計 △ 294 1,525 2,145 1,494 715 3,912 1,948
他の市町村
富山県 富山市 高岡市 新湊市 魚津市 氷見市 滑川市 黒部市 砺波市 小矢部市 大沢野町 大山町 舟橋村 上市町 立山町 宇奈月町 入善町 朝日町 八尾町 婦中町 山田村 細入村 小杉町 大門町 下村 大島町 城端町 平村 上平村 利賀村 庄川町 井波町 井口村 福野町 福光町 福岡町