更新日:2022年1月6日

ここから本文です。

共通のニーズ

「詳細を見る」をクリックすると各ニーズの詳細がご覧いただけます。

  • のり面の防草のための資材 詳細を見る
  • 消音型コンクリートカッターやコンクリートブレーカー 詳細を見る
  • 不良土、表土の有効利用法 詳細を見る
  • ベンチフリューム(横断勾配調整タイプ) 詳細を見る
  • 長さ調整可能なプレキャストボックス 詳細を見る
  • 道路や河川ののびない雑草 詳細を見る
  • 縄に変わる雪囲い材料 詳細を見る
  • 腐らない間伐材料 詳細を見る
  • とけるコンクリート 詳細を見る
  • 冬期におけるコンクリート養生 詳細を見る
  • 農耕作業車用坂路のための取り付けプレキャスト製品 詳細を見る
  • グラウトの漏出防止機具 詳細を見る
  • コンクリートのひび割れ補修材 詳細を見る
  • さびない鋼製の構造物 詳細を見る
  • 埋め戻し後の沈下が起こりにくいコンクリート2次製品 詳細を見る
  • アスファルト面から生えた雑草対策 詳細を見る
  • 再利用できる1トンパック等の梱包材 詳細を見る
  • LED(発光ダイオード)などを活用した、長持ちし電気代のかからない照明灯 詳細を見る
  • 道路沿いの用排水について 詳細を見る
  • 建設リサイクルを推進するため、木質系廃材をリサイクル(ボード化)し、軽量な型枠材として利用する技術 詳細を見る
  • 目詰まりしない暗渠排水、透水性舗装、擁壁用裏面 排水用透水マット
  • 現場で加工(切断)することなく斜めに設置できる、斜角のついたコンクリート二次製品
  • 配筋(組立て)後にその間隔が一目で確認できるような目印のついた鉄筋
  • 急斜地でも浸食や植生基材の流出を防止するため、吹き付け土壌を保持して強固な基盤を形成する法面の保護用金網
  • 水漏れ箇所を止水するクラック注入材
  • アルカリ骨材反応によるコンクリート劣化の進行を防止する材料
  • モルタル吹付けされた法面工の補修にあたり、モルタルを撤去することなく、被覆施工で緑化できる厚層基材吹付け材
  • 縦断勾配に配慮した大型ブロック 詳細を見る
  • 自由勾配側溝の連結タイプ 詳細を見る
  • 一目でわかる鉄筋の種類 詳細を見る
  • モルタルに代わる簡易なレベリング材の開発 詳細を見る
  • 耐候性のある土嚢袋や土嚢設置後、一定期間後に土に帰る素材の土嚢袋 詳細を見る
  • 補修用 区画線マーキング材 詳細を見る
  • 塗り厚が薄くてもひび割れを起こさない、乾燥収縮しないモルタルやセメント 詳細を見る
  • フルオープンタイプ自由勾配側溝 詳細を見る
  • 屈曲部・曲線部に対応可能なコンクリート2次製品 詳細を見る
  • カーブ区間にもきっちりはまる蓋(グレーチング) 詳細を見る
  • コンクリートの新しい取り壊し方 詳細を見る
  • 厚さの薄いコンクリート側溝蓋 詳細を見る
  • 土砂の流入しない側溝 詳細を見る
  • 高耐久コンクリートを用いたコンクリート二次製品 詳細を見る

お問い合わせ

所属課室:土木部建設技術企画課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 防災危機管理センター7階

電話番号:076-444-3316

ファックス番号:076-442-7954

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?