安全・安心情報
更新日:2025年3月5日
ここから本文です。
農村整備課では、富山県内の農業・農村の将来にわたっての持続的な発展を目指し、農業用用排水施設や農地の適切な整備や、防災・減災対策、老朽化対策等を進めるとともに、土地改良区の検査指導等を行っています。
『常西合口用水(富山市)』
常願寺川左岸にある12の用水の取水口を1つにまとめ、全国で初めて大規模な合口化を実現した用水路。また、歴史的価値・技術的価値が評価され、令和2年12月には富山県初の「世界かんがい施設遺産」として登録されました。
関連情報
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください