更新日:2021年2月24日

ここから本文です。

交流の状況

県と沿海地方の友好提携と前後して、平成3(1991)7月に富山空港とウラジオストク空港、平成4(1992)年8月に伏木富山港とウラジオストク商業港との友好提携が締結され、伏木港-ウラジオストク商業港間の定期貨客船が平成5(1993)年に、富山空港-ウラジオストク空港間の定期航空便が6(1994)年にそれぞれ就航しました。
※平成22(2010)年12月より富山-ウラジオストク便は運休中(運航機材Yak-20の退役による)

両県地方では、平成4(1992)年に友好提携を締結して以来、県費留学生、技術研修員の受入れなど人的交流の推進、渡り鳥の共同調査等の環境協力、スポーツ・文化を通じた青少年交流など幅広い分野にわたる活発な交流が行われてきました。

そして、平成29(2017)年7月には、富山県と沿海地方の友好提携25周年を記念して、友好訪問団を派遣するとともに、両県地方の交流・協力関係のさらなる深化のため「貿易・経済」や「人的交流」など5分野からなる新たな協定を締結しました。また、本県と関わりのあるロシアの人々を会員とし、本県の応援団として幅広い交流を側面的に支援する「沿海地方とやま友の会」が結成されました。今後、さまざまな分野で交流が拡大していくことが期待されます。

近年の主な交流状況

平成31、令和元(2019)年

9月 第5回東方経済フォーラムへの出席(県より2名派遣)
8月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
6月 海外技術研修員の受入れ(1名)
5月 日露知事会議(モスクワ)開催(県より石井知事他7名派遣)
第26回日本語スピーチコンテスト開催
太平洋観光博覧会への出展
4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成30(2018)年

9月 第4回東方経済フォーラムへの出席(県より3名派遣)
日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
7月 ロシア極東チャーター便就航、県議会訪問団派遣
(県より3名派遣)
6月 海外技術研修員の受入れ(1名)
5月 第25回日本語スピーチコンテスト開催
太平洋観光博覧会への出展
4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)
ロシア沿海地方への県職員派遣(1年間)

平成29(2017)年

9月 第3回東方経済フォーラムへの出席(県より3名派遣)
日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
8月 環日本海インターハイ親善交流大会
沿海地方より25名が参加
7月 富山県・沿海地方友好提携25周年記念友好訪問団を派遣、また、経済訪問団、
観光訪問団、日露友好議員連盟も併せて訪露

  • とやま文化DAYS開催
    (日露政府間の覚書に基づく「ロシアにおける日本年」の初の認定事業)
  • 「沿海地方とやま友の会」の結成

6月 海外技術研修員の受入れ(1名)
5月 富山県友好訪問団(4名)を沿海地方へ派遣
(富山ウラジオストク会訪問団(16名)も同日程で訪露)

  • 第24回日本語スピーチコンテスト開催
  • 極東連邦大学で「富山ウラジオストク友好桜並木」植樹

太平洋観光博覧会への出展(県より1名派遣)
4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成28(2016)年

9月 第2回東方経済フォーラムへの出席(県より3名派遣)
8月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
海外技術研修員の受入れ(1名)
5月 富山県友好訪問団(3名)派遣(沿海地方)

  • 第23回日本語スピーチコンテスト開催

4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成27(2015)年

8月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
6月 海外技術研修員の受入れ(1名)
5月 富山県友好訪問団(4名)派遣(沿海地方)

  • 第22回日本語スピーチコンテスト開催

4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)
ロシア沿海地方への県職員派遣(1年間)
在新潟ロシア連邦総領事の知事表敬

平成26(2014)年

8月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
環日本海インターハイ親善交流大会
(ウラジオストクで開催。県より選手団派遣)
6月 海外技術研修員の受入れ(2名)
(※6月と8月に来県)
5月 富山県友好訪問団(4名)、
富山ウラジオストク会訪問団(13名)派遣(沿海地方)

  • 第21回日本語スピーチコンテスト開催
  • 極東連邦大学で「富山ウラジオストク友好桜並木」植樹

4月 日ロ渡り鳥共同調査団(7名)派遣

  • 沿海地方の鳥類学者、学生らとの共同調査

富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成25(2013)年

9月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
8月 第20回環日本海インターハイ親善交流大会(富山開催)

  • 11年ぶりにロシア沿海地方選手団が参加、来県

5月 富山県友好訪問団派遣(3名)(沿海地方)

  • 第20回日本語スピーチコンテスト開催

4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成24(2012)年

11月 沿海地方青少年舞踊団の受入れ
ロシア文化の紹介講座、富山県ロシア語スピーチコンテスト開催
9月 極東連邦大学等での富山県パネル・ポスター展示
日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
5月 富山県友好訪問団派遣(5名)(沿海地方)

  • 第19回日本語スピーチコンテスト開催
  • 沿海地方日本語学習機関5ヵ所に「富山漫画文庫」贈呈

太平洋国際観光博覧会(ウラジオストク)へ富山県ブース出展
4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)
ロシア沿海地方への県職員派遣(1年間)

平成23(2011)年

11月 日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
10月 ウラジオストク商業港友好訪問団派遣
9月 現地エージェント招聘(新潟県等と連携)
5月 富山県友好訪問団派遣(沿海地方)

  • 第18回日本語スピーチコンテスト開催

4月 富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成22(2010)年

12月 ウラジオストク及びハバロフスクで観光説明会実施
(新潟県、長野県、石川県連携事業)
11月 ロシア極東ポートセールス団派遣
日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
9月 ウラジオストク商業港友好訪問団の受入れ
7月 ウラジオストクで富山県観光地PR看板設置(7月~9月)
ロシア沿海地方及びハバロフスク地方より旅行エージェント等招聘
(新潟県、長野県、石川県連携事業)
5月 第15回日ロ知事会議出席に伴う富山県知事訪露(モスクワ、沿海地方)
ウラジオストクビジネスサポートセンター開所
富山県友好訪問団派遣(沿海地方、ハバロフスク地方)

  • 第17回日本語スピーチコンテスト開催

4月 「富山県・沿海地方友好花壇」(ウラジオストク国立経済サービス大学内)にチューリップ球根提供
富山県費留学生1名受入(富山大学)

平成21(2009)年

10月 ロシア沿海地方より旅行会社、マスコミ等視察ツアーの実施
日本語スピーチコンテスト優勝者来県(富山研修旅行)
7月 ウラジオストクでの観光説明会
4月 富山県友好訪問団派遣(沿海地方)

  • 第16回日本語スピーチコンテスト開催

富山県費留学生1名受入(富山大学)
2月 ウラジオストク空港友好訪問団の受入れ

平成20(2008)年

11月 ウラジオストク商業港への友好代表団派遣(沿海地方、ハバロフスク地方)
8月 沿海地方青少年芸術団来県
5月 富山県友好訪問団派遣(沿海地方)

  • 第15回日本語スピーチコンテスト開催

観光事業者等との意見交換会開催
4月 富山県費留学生1名受入(富山国際大学)

平成19(2007)年

8月 ロシア沿海地方との渡り鳥共同調査のため調査団を受入れ
7月 沿海地方青少年芸術団来県
5月 富山県友好訪問団派遣(沿海地方)

  • 第14回日本語スピーチコンテスト開催
  • 沿海地方の日本語学習機関(10箇所)に「富山BOX」
    (富山県についての書籍やDVD等一式)を贈呈
  • ウラジオストク市アルセーニエフ博物館で富山県に関するパネル展示

4月 「富山県・沿海地方友好花壇」(ウラジオストク国立経済サービス大学内)にチューリップ球根を植付け
4月 富山県費留学生1名受入(富山国際大学)

平成18(2006)年

7月 ウラジオストク商業港の代表団受入れ
5月 富山県友好訪問団派遣

  • 第13回日本語スピーチコンテスト開催

4月 「富山県・沿海地方友好花壇」(ウラジオストク国立経済サービス大学内)にチューリップ球根を植付け
ロシア沿海地方との渡り鳥共同調査のため調査団を受入れ
富山県費留学生1名受入(富山大学)

関連ファイル

お問い合わせ

所属課室:生活環境文化部国際課 

〒930-8501 富山市新総曲輪1-7 県庁南別館2階

電話番号:076-444-3156

ファックス番号:076-444-9612

関連情報

 

このページに知りたい情報がない場合は

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?