令和元年度(第67回) |
![]() |
入賞者発表!! |
展示期間:令和元年11月29日(金)~12月3日(火) 10:00~21:00 展示場所:イオンモール高岡 東館 1階 レストラン街入口 富山県高岡市下伏間江383番地 TEL:0766-32-1100 |
応 募 区 分 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1部(小学校1・2年生) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|---|---|---|---|
知事賞 全国コンクール出品 |
板倉 圭佑 | 高岡立牧野小学校 | 1 | あさがおのはながさいたよ |
教育長賞 全国コンクール佳作! |
北山 悠暖 | 砺波市立鷹栖小学校 | 2 | まい日たべるよ!ぼくんちのたまごりょうり |
統計協会長賞 全国コンクール出品 |
星 翔斗 | 富山市立五福小学校 | 2 |
なんかくのかん字が多い? |
統計教育研究会長賞 | 住松 春空 | 富山市立藤ノ木小学校 | 2 |
つかってる?エコバッグ |
佳作 |
河浦 彩琴 | 射水市立中太閤山小学校 | 2 |
ペットをかっていますか? |
努力賞 | 濱﨑 美琴 | 富山市立藤ノ木小学校 | 2 |
きゅうしょくのすてき ~わたしのいえの夕しょくとくらべて~ |
第2部(小学校3・4年生) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|---|---|---|---|
知事賞 全国コンクール出品 |
後藤 志歩 | 射水市立大門小学校 | 4 | 変われ!女性の活やく |
教育長賞 全国コンクール出品 |
髙橋 磨生 | 富山市立長岡小学校 | 4 |
みんなはどう思う?富山は水の国 |
統計協会長賞 全国コンクール出品 |
濱﨑 奏志 | 富山市立藤ノ木小学校 | 4 | 富山市のごみとぼくの家のごみくらべ |
統計教育研究会長賞 | 稻葉 優月 | 砺波市立庄川小学校 | 3 | 私の住む町の少子高れいか、人口げん少はすすんでいるのだろうか~平成かられい和へ~ |
佳作 | 佐野 怜奈 | 砺波市立砺波北部小学校 | 4 | 2週間チラシ調べ |
努力賞 |
川原 仁人 | 砺波市立砺波東部小学校 | 4 |
身近な庄川って大きいの? |
第3部(小学校5・6年生) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|---|---|---|---|
知事賞 全国コンクール出品 |
北山 華羽 | 砺波市立鷹栖小学校 | 5 | わたしの町の出動件数 |
教育長賞
全国コンクール出品 |
中村 咲紀 | 砺波市立出町小学校 | 6 | 身近にあるかな?みんなの図書館 |
統計協会長賞
全国コンクール出品 |
窪田 佳乃 | 砺波市立砺波東部小学校 | 5 | ようこそ砺波へパート2~どこからきたの? 外国編~ |
佳作 | 川田 美和 | 高岡市立万葉小学校 | 6 | 歴代の日本元号調べ |
努力賞 | 石附 大知 | 砺波市立庄東小学校 | 6 | 見つけよう!元素 |
第4部(中学生) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|---|---|---|---|
知事賞 全国コンクール入選! |
仕切 優那泉 | 射水市立小杉南中学校 | 3 |
現金不要!?キャッシュレス化の現状 |
教育長賞 全国コンクール入選! |
北林 愛里咲 | 射水市立小杉南中学校 | 3 | 水力発電で未来をつくる富山県~5ステップで水の力を富山の力に~ |
統計協会長賞 全国コンクール出品 |
大谷 丈児 | 小矢部市立大谷中学校 | 2 |
日本で働く外国人 |
統計教育研究会長賞 全国コンクール佳作! |
中山 亜美 | 富山市立城山中学校 | 2 | あんた、知っとっけ?日本を支える「とやまのくすり」 |
佳作 全国コンクール出品 |
夏野 哲至 | 射水市立小杉南中学校 | 3 |
献血ランナー募集!~つなごう「いのち」と「きもち」~ |
努力賞 | 水上 楓 | 射水市立小杉南中学校 | 3 |
中学生諸君!Do you have a dream? |
第5部(高校生以上) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|
パソコン統計グラフの部(小学生~一般) |
各 賞 | 氏 名 | 学 校 名 | 学年 | 作 品 名 |
---|---|---|---|---|
知事賞 全国コンクール出品 |
林 勇輝 | 砺波市立庄東小学校 | 6 |
日本のガソリンの消費量はどのくらい? |
教育長賞 全国コンクール出品 |
髙島 笙 | 魚津市立西部中学校 | 1 |
新川地区の世帯調べ |
統計協会長賞 全国コンクール出品 |
石畠 大誠 | 小矢部市立津沢中学校 | 3 |
硬貨の発行年を調べよう |
たくさんのご応募、どうもありがとうございました♪
富山県では、令和2年度も当コンクールを実施する予定です。
次回もアイディアいっぱいの作品のご応募をお待ちしております!!