市町村名 |
小売業年間販売額
(単位:万円) |
市町村名 |
小売業年間販売額
(単位:万円) |
平成11年 |
順位 |
昭和63年 |
順位 |
平成11年 |
順位 |
昭和63年 |
順位 |
富 山 市 |
48,903,035 |
1 |
36,959,923 |
1 |
大 島 町 |
1,334,027 |
19 |
442,989 |
25 |
高 岡 市 |
22,988,794 |
2 |
20,241,445 |
2 |
朝 日 町 |
1,300,942 |
20 |
1,355,577 |
18 |
魚 津 市 |
6,367,247 |
3 |
5,779,303 |
3 |
井 波 町 |
1,012,749 |
21 |
1,061,874 |
20 |
砺 波 市 |
5,440,903 |
4 |
4,147,006 |
5 |
城 端 町 |
993,724 |
22 |
836,726 |
21 |
氷 見 市 |
4,697,780 |
5 |
4,314,797 |
4 |
大 門 町 |
913,271 |
23 |
687,013 |
22 |
小 杉 町 |
4,459,220 |
6 |
2,465,567 |
9 |
福 岡 町 |
900,044 |
24 |
661,041 |
23 |
黒 部 市 |
4,431,237 |
7 |
3,470,383 |
6 |
庄 川 町 |
598,034 |
25 |
391,546 |
27 |
小矢部市 |
3,070,917 |
8 |
2,989,102 |
7 |
大 山 町 |
481,647 |
26 |
528,477 |
24 |
新 湊 市 |
2,806,655 |
9 |
2,621,389 |
8 |
宇奈月町 |
347,882 |
27 |
431,749 |
26 |
滑 川 市 |
2,711,860 |
10 |
2,335,206 |
10 |
上 平 村 |
90,542 |
28 |
72,634 |
30 |
入 善 町 |
2,578,931 |
11 |
2,043,105 |
12 |
舟 橋 村 |
58,643 |
29 |
31,333 |
33 |
婦 中 町 |
2,468,426 |
12 |
1,483,566 |
15 |
山 田 村 |
χ |
- |
87,245 |
29 |
立 山 町 |
1,979,456 |
13 |
2,163,602 |
11 |
細 入 村 |
χ |
- |
97,663 |
28 |
上 市 町 |
1,947,013 |
14 |
1,703,735 |
14 |
下 村 |
χ |
- |
χ |
- |
福 光 町 |
1,879,761 |
15 |
1,971,117 |
13 |
平 村 |
χ |
- |
χ |
- |
大沢野町 |
1,863,900 |
16 |
1,291,166 |
19 |
利 賀 村 |
χ |
- |
58,910 |
32 |
福 野 町 |
1,691,375 |
17 |
1,384,130 |
17 |
井 口 村 |
χ |
- |
68,561 |
31 |
八 尾 町 |
1,465,455 |
18 |
1,483,127 |
16 |
県 計 |
130,314,033 |
105,842,447 |
|
資料出所 |
県統計調査課「商業統計調査結果報告」 |
調査時点 |
平成11年7月1日,昭和63年6月1日現在(5年毎・調査2年後の中間年に簡易調査) |
注)順位はχを除いてつけてある。 |
|