![]() |
他産業に対する影響力の強い産業は、非鉄金属、パルプ・紙・木製品。
他産業の影響を受けやすい産業は、商業、対事業所サービス、金融・保険。 |
他産業に対する影響力が強く、他産業から受ける感応度が弱い業種(第2象限)は、非鉄金属、化学製品、鉄鋼、食料品等である。
他産業に対する影響力、他産業から受ける感応度がともに弱い業種(第3象限)は、対個人サービス、電気機械、医療・保健・社会保障等である。
他産業に対する影響力が弱く、他産業から受ける感応度が強い業種(第4象限)は、商業、対事業所サービス、金融・保険、運輸等である。
影響力係数ある産業に対する需要が全産業に与える影響の度合いを示す係数で、大きいほど他産業に対する影響力が大きい。
影響力係数=(逆行列係数の列和)/(逆行列係数の列和の平均値)
感応度係数
全産業に対する新たな需要による特定の産業の感応度を示す係数で、大きいほど他産業による感応度が大きい。
感応数=(逆行列係数の行和)/(逆行列係数の行和の平均値)