統計情報ライブラリー/労働毎月勤労統計調査

毎月勤労統計調査 地方調査月報

− 平成23年12月分 −

<主な動き>
きまって支給する給与は、246,073円で、対前年同月比0.6%増加となりました。
所定外労働時間は、10.6時間で、対前年同月比3.0%増加となりました。
常用労働者数422,551人で、対前年同月比1.0%減少となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)

賃金の動き
きまって支給する給与は、前年同月比0.6%増加
  12月の現金給与総額は、規模5人以上で500,052円、前年同月比3.8%増(規模30人以上で582,876円、前年同月比6.7%増)であった。
  そのうち、きまって支給する給与は246,073円、前年同月比0.6%増(規模30人以上で267,111円、前年同月比1.5%増)、特別に支払われた給与は253,979円(規模30人以上で315,765円)であった。
  また、実質賃金指数※(現金給与総額)は158.8、前年同月比3.3%増(規模30人以上で174.0、前年同月比6.3%増)となった。

産業別現金給与額
                                                                 (H17=100)
産  業 現 金 給 与 総 額
現 金給 与指 数 対前年
同月比
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 特別に支払われた
給与
きまって支給する給与指数 対前年同月比 所 定 内 給 与 所 定 外 給 与
所定内給 与指 数 対前年
同月比
対前年
同月差
(規模5人以上)        
調査産業計 500,052 159.0 3.8 246,073 93.2 0.6 227,676 92.5 0.2 18,397 253,979 16,581
建設業 366,064 104.8 △ 9.1 272,294 88.0 1.9 253,026 85.6 2.1 19,268 93,770 △ 41,576
製造業 593,181 182.0 10.0 278,053 101.3 2.6 250,279 102.2 1.9 27,774 315,128 46,737
電気・ガス・熱供給・水道業 1,007,111 169.2 △ 2.6 447,112 101.6 △ 1.9 391,462 99.1 0.1 55,650 559,999 △ 18,452
情報通信業 783,291 181.2 2.8 324,449 92.8 4.0 293,885 95.6 4.3 30,564 458,842 9,279
運輸業,郵便業 396,865 140.7 11.9 260,503 104.7 4.1 230,575 106.7 3.7 29,928 136,362 32,097
卸売業,小売業 347,573 139.5 △14.2 197,771 92.6 △ 6.1 186,098 90.4 △ 7.4 11,673 149,802 △ 44,743
金融業,保険業 757,416 192.6 9.6 307,576 95.3 △ 1.8 285,557 96.2 0.5 22,019 449,840 72,199
不動産業,物品賃貸業 700,667 - 154.8 250,537 - 22.3 232,963 - 22.4 17,574 450,130 379,955
学術研究,専門・技術サービス業 716,409 - 9.5 317,937 - 9.7 300,378 - 10.5 17,559 398,472 33,903
宿泊業,飲食サービス業 131,132 - △ 3.4 104,287 - △ 2.0 101,718 - △ 0.7 2,569 26,845 △ 2,543
生活関連サービス業,娯楽業 283,528 - 8.6 186,454 - 9.7 182,990 - 12.4 3,464 97,074 5,881
教育,学習支援業 899,077 187.2 3.8 310,986 86.9 0.2 307,627 87.0 0.6 3,359 588,091 32,009
医療,福祉 578,823 169.6 8.6 243,689 89.3 △ 1.7 231,343 89.2 △ 2.6 12,346 335,134 49,756
複合サービス事業 793,769 228.0 △ 6.7 267,760 101.7 △ 5.7 257,275 101.7 △ 4.4 10,485 526,009 △ 40,165
サービス業(他に分類されないもの) 324,842 - △ 3.3 201,202 - 0.9 183,538 - 0.7 17,664 123,640 △ 12,968
(規模30人以上)                        
調査産業計 582,876 174.2 6.7 267,111 96.8 1.5 243,520 96.3 0.7 23,591 315,765 32,756
建設業 314,102 82.0 △ 5.5 226,062 70.3 0.7 208,494 68.5 0.9 17,568 88,040 △ 20,064
製造業 648,999 186.7 6.9 291,267 101.0 1.8 260,191 102.1 0.3 31,076 357,732 36,826
電気・ガス・熱供給・水道業 1,117,302 193.0 △ 3.6 476,828 108.9 △ 2.8 408,388 104.5 △ 0.2 68,440 640,474 △ 28,567
情報通信業 848,384 187.7 6.6 326,773 89.3 1.4 292,853 89.5 1.1 33,920 521,611 48,098
運輸業,郵便業 400,582 138.4 8.7 260,405 103.7 △ 0.5 225,964 101.5 △ 1.0 34,441 140,177 33,462
卸売業,小売業 457,919 218.9 9.2 215,460 115.4 3.9 203,111 114.7 3.1 12,349 242,459 30,501
金融業,保険業 777,652 X X 347,615 X X 321,952 X X 25,663 430,037 44,446
不動産業,物品賃貸業 378,212 - 4.0 195,302 - 3.1 175,180 - 2.6 20,122 182,910 8,575
学術研究,専門・技術サービス業 797,285 - 6.6 331,790 - 8.1 306,483 - 9.7 25,307 465,495 24,355
宿泊業,飲食サービス業 184,491 - △ 6.5 130,944 - △ 3.5 125,615 - △ 3.9 5,329 53,547 △ 8,103
生活関連サービス業,娯楽業 356,532 - 5.1 178,466 - △ 0.8 169,906 - △ 1.9 8,560 178,066 18,730
教育,学習支援業 1,008,234 198.4 2.3 350,693 92.5 1.2 344,542 92.3 1.5 6,151 657,541 18,863
医療,福祉 656,712 172.4 14.6 268,128 88.2 0.7 252,728 87.9 △ 0.6 15,400 388,584 82,175
複合サービス事業 843,499 247.0 △ 3.4 286,373 111.0 △ 1.2 274,266 113.2 △ 0.4 12,107 557,126 △ 26,181
サービス業(他に分類されないもの) 264,472 - 3.0 187,507 - 5.4 165,870 - 4.7 21,637 76,965 △ 1,906

       ※ 実質賃金指数=(名目賃金指数÷富山市消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合))×100



労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比3.0%増加 ―
  12月の総実労働時間数は規模5人以上で154.4時間、前年同月比1.2%増(規模30人以上で158.2時間、前年同月比0.8%増)であった。
  そのうち、所定内労働時間数は143.8時間、前年同月比1.0%増(規模30人以上で145.2時間、前年同月比0.5%増)、所定外労働時間数は10.6時間、前年同月比3.0%増(規模30人以上で13.0時間、前年同月比6.5%増)であった。
  所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、「製造業」は14.9時間(前年同月比5.0%増)、「卸売業,小売業」は7.9時間(前年同月比23.5%増)、「医療,福祉」は4.6時間(前年同月比7.1%増)であった。
産業別労働時間数         
                                                           (H17=100)
産     業   総 実 労 働 時 間 数 出 勤 日 数
総労働
時 間
指 数
対前年
同月比
所定内労働時間数 所定外労働時間数
所定内
時 間
指 数
対前年
同月比
所定外
時 間
指 数
対前年
同月比
対前年
同月差
(規模5人以上) 時間    時間    時間  
調査産業計 154.4 97.5 1.2 143.8 98.0 1.0 10.6 90.6 3.0 19.9 0.2
建設業 171.8 102.1 3.1 161.8 104.2 4.6 10.0 79.4 △15.9 21.9 0.5
製造業 169.7 100.2 1.7 154.8 102.4 1.5 14.9 81.9 5.0 20.7 0.4
電気・ガス・熱供給・水道業 163.3 94.4 △ 0.6 147.3 94.0 0.5 16.0 100.0 △ 9.6 19.0 0.2
情報通信業 157.6 94.4 △ 0.7 143.1 98.2 △ 0.8 14.5 68.1 △ 0.6 20.2 0.6
運輸業,郵便業 174.7 96.1 △ 2.7 149.6 99.4 △ 3.8 25.1 76.1 3.8 20.9 0.0
卸売業,小売業 150.8 99.0 2.6 142.9 96.7 1.7 7.9 164.6 23.5 20.2 △ 0.2
金融業,保険業 153.3 99.7 △ 3.4 142.6 99.8 △ 1.5 10.7 100.0 △23.0 19.6 △ 0.3
不動産業,物品賃貸業 171.4 - 15.0 159.5 - 14.0 11.9 - 29.3 19.9 1.5
学術研究,専門・技術サービス業 152.6 - 8.7 141.5 - 7.0 11.1 - 35.4 18.9 0.9
宿泊業,飲食サービス業 99.2 - 0.2 96.3 - 0.6 2.9 - △12.1 15.4 △ 0.3
生活関連サービス業,娯楽業 142.7 - 4.2 140.1 - 4.9 2.6 - △21.2 19.8 1.1
教育,学習支援業 130.2 90.1 △ 1.9 126.3 90.5 △ 2.0 3.9 79.6 0.0 17.2 △ 0.3
医療,福祉 140.1 92.8 △ 2.7 135.5 93.6 △ 2.9 4.6 66.7 7.1 18.7 △ 0.4
複合サービス事業 157.8 103.8 △ 3.9 152.1 101.9 △ 1.7 5.7 146.2 △39.3 20.3 △ 0.3
サービス業(他に分類されないもの) 150.8 - 3.6 140.5 - 3.8 10.3 - 0.0 20.6 0.5
(規模30人以上)                       
調査産業計 158.2 98.4 0.8 145.2 99.5 0.5 13.0 89.0 6.5 20.0 0.2
建設業 158.7 94.5 2.5 147.1 102.0 3.6 11.6 49.4 △ 9.4 21.6 0.6
製造業 169.7 99.1 2.2 154.3 102.1 1.2 15.4 77.0 12.4 20.5 0.4
電気・ガス・熱供給・水道業 157.4 89.4 △ 1.7 138.9 87.7 0.6 18.5 107.6 △15.1 17.9 0.0
情報通信業 155.8 93.9 △ 1.4 139.9 95.9 △ 1.4 15.9 79.1 △ 0.6 20.2 0.4
運輸業,郵便業 177.4 102.9 △ 5.1 146.5 98.9 △ 6.7 30.9 120.7 3.7 20.5 △ 0.4
卸売業,小売業 156.5 101.6 2.6 148.0 98.8 2.3 8.5 170.0 7.6 21.1 0.4
金融業,保険業 154.4 X X 143.7 X X 10.7 X X 19.6 △ 0.2
不動産業,物品賃貸業 157.5 - 2.7 142.4 - 2.0 15.1 - 10.2 17.7 0.8
学術研究,専門・技術サービス業 147.8 - 10.7 134.9 - 10.2 12.9 - 16.2 18.0 1.5
宿泊業,飲食サービス業 108.8 - △ 3.2 104.3 - △ 4.0 4.5 - 18.4 16.0 △ 1.0
生活関連サービス業,娯楽業 140.6 - △ 3.8 134.4 - △ 5.1 6.2 - 34.8 19.1 △ 0.5
教育,学習支援業 132.3 89.4 1.7 125.2 88.8 1.1 7.1 107.6 12.7 17.4 0.3
医療,福祉 144.8 96.2 △ 1.9 139.6 96.6 △ 2.1 5.2 88.1 4.0 18.7 △ 0.3
複合サービス事業 163.0 111.1 △ 2.6 156.5 108.2 △ 0.8 6.5 185.7 △32.3 20.9 0.0
サービス業(他に分類されないもの) 151.7 - 7.4 139.4 - 7.4 12.3 - 7.0 20.9 0.9
                                        
 
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比1.0%減少―
― パートタイム比率は、前年同月より0.5ポイント増加 ―
  12月の常用労働者数は、規模5人以上で422,551人、前年同月比1.0%減(規模30人以上で248,890人、前年同月比1.7%減)であった。
  また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は24.0%で、前年同月より0.5ポイント増(規模30人以上で19.0%、前年同月より0.1ポイント減)となった。
  労働異動率※をみると、入職率は1.27%、離職率は1.28%(規模30人以上で入職率0.96%、離職率1.34)であった。
産業別常用労働者数
                                              (H17=100)
産     業    常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) 労 働 異 動 率
  常用
雇用
指数
対前年
同月比
パートタイム労働者数
  パートタイム比率 入職率 離職率
前年同月差
(規模5人以上)    
調査産業計 422,551 105.4 △ 1.0 101,278 24.0 0.5 1.27 1.28
建設業 31,288 82.0 △ 1.4 3,187 10.2 0.1 0.88 1.51
製造業 119,409 108.6 △ 1.5 11,278 9.4 △ 0.8 0.57 0.69
電気・ガス・熱供給・水道業 3,317 77.4 △ 1.0 8 0.2 △ 0.8 0.15 0.15
情報通信業 9,078 124.8 1.6 347 3.8 △ 1.7 0.14 0.59
運輸業,郵便業 26,052 109.7 △ 0.5 4,263 16.4 △ 4.1 0.58 0.87
卸売業,小売業 78,160 110.1 0.0 34,583 44.2 8.6 2.25 1.24
金融業,保険業 10,721 106.7 △ 4.1 969 9.0 △ 2.7 0.88 0.72
不動産業,物品賃貸業 4,282 - 13.5 864 20.2 △ 22.0 0.16 0.05
学術研究,専門・技術サービス業 7,270 - △ 2.7 668 9.2 △ 6.4 1.67 0.68
宿泊業,飲食サービス業 24,756 - △ 3.9 18,970 76.6 △ 5.5 2.01 3.32
生活関連サービス業,娯楽業 8,560 - △ 4.5 2,364 27.6 △ 15.1 2.03 6.42
教育,学習支援業 19,492 97.9 △ 1.1 3,761 19.3 0.9 0.38 0.80
医療,福祉 50,776 112.2 0.9 13,601 26.8 3.4 1.37 0.66
複合サービス事業 5,625 92.4 0.4 415 7.4 0.9 1.32 1.21
サービス業(他に分類されないもの) 23,382 - △ 3.0 5,891 25.2 △ 0.3 3.24 3.37
(規模30人以上)                
調査産業計 248,890 110.2 △ 1.7 47,181 19.0 △ 0.1 0.96 1.34
建設業 8,292 71.5 0.4 1,609 19.4 △ 2.5 0.30 1.68
製造業 94,944 111.2 △ 0.7 6,378 6.7 0.4 0.51 0.72
電気・ガス・熱供給・水道業 2,652 69.6 △ 0.3 8 0.3 △ 0.1 0.19 0.19
情報通信業 7,178 135.8 0.6 304 4.2 0.0 0.18 0.57
運輸業,郵便業 19,470 112.3 △ 0.1 3,098 15.9 0.8 0.41 1.15
卸売業,小売業 28,174 109.6 △ 2.7 12,012 42.6 0.1 0.37 0.31
金融業,保険業 4,848 X X 336 6.9 △ 0.4 1.95 1.59
不動産業,物品賃貸業 1,272 - 3.2 864 67.9 0.2 0.55 0.16
学術研究,専門・技術サービス業 3,689 - △ 5.2 303 8.2 △ 8.3 1.91 1.34
宿泊業,飲食サービス業 9,093 - 0.5 6,594 72.5 △ 1.0 1.68 3.74
生活関連サービス業,娯楽業 2,861 - △ 5.1 1,079 37.7 0.4 1.33 16.96
教育,学習支援業 10,554 93.1 △ 5.9 1,722 16.3 △ 0.6 0.16 1.46
医療,福祉 35,547 119.8 0.7 8,074 22.7 0.4 1.50 0.56
複合サービス事業 3,378 92.5 △ 0.1 305 9.0 2.6 0.63 0.00
サービス業(他に分類されないもの) 16,938 - △ 5.8 4,495 26.5 △ 3.1 4.35 4.50
 ※ 労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。