![]() |
− 平成21年12月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、244,264円で、対前年同月比0.3%減少となりました。
・所定外労働時間は、8.7時間で、対前年同月比4.4%減少となりました。
・常用労働者数は416,973人で、対前年同月比4.2%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比0.3%減少―
12月の現金給与総額は、規模5人以上で476,478円、前年同月比3.1%減(規模30人以上で538,032円、前年同月比8.6%減)であった。
そのうち、きまって支給する給与は244,264円、前年同月比0.3%減(規模30人以上で262,903円、前年同月比1.3%減)、特別に支払われた給与は232,214円(規模30人以上で275,129円)であった。
また、実質賃金指数※(現金給与総額)は153.8、前年同月比1.3%減(規模30人以上で163.2、前年同月比7.0%減)となった。
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 476,478 | 151.5 | △ 3.1 | 244,264 | 92.5 | △ 0.3 | 228,598 | 92.8 | △ 0.1 | 15,666 | 232,214 | △ 16,378 | |
建 設 業 | 399,586 | 114.4 | 4.0 | 291,215 | 94.1 | 11.8 | 269,948 | 91.3 | 10.7 | 21,267 | 108,371 | △ 33,633 | |
製 造 業 | 501,902 | 154.0 | △10.9 | 261,261 | 95.2 | △ 1.4 | 243,757 | 99.6 | 0.4 | 17,504 | 240,641 | △ 64,832 | |
電気・ガス業など | 1,252,498 | 210.5 | △ 9.1 | 507,901 | 115.4 | 8.0 | 423,137 | 107.2 | 3.8 | 84,764 | 744,597 | △ 97,303 | |
情 報 通 信 業 | 769,871 | 178.1 | 7.3 | 319,983 | 91.6 | △ 0.3 | 291,209 | 94.7 | △ 2.6 | 28,774 | 449,888 | △ 50,224 | |
運 輸 業 | 296,750 | 105.2 | △20.5 | 245,475 | 98.7 | △ 7.6 | 206,861 | 95.7 | △ 7.4 | 38,614 | 51,275 | △ 55,862 | |
卸 売 ・小 売 業 | 394,562 | 158.4 | 10.8 | 215,234 | 100.8 | 2.1 | 207,774 | 101.0 | 1.8 | 7,460 | 179,328 | 43,260 | |
金 融・保 険 業 | 693,523 | 176.4 | △ 4.8 | 293,702 | 91.0 | 0.8 | 272,403 | 91.8 | 1.3 | 21,299 | 399,821 | △ 10,548 | |
不 動 産 業 | 185,447 | 58.6 | △51.7 | 125,764 | 48.0 | △35.9 | 123,430 | 48.1 | △35.2 | 2,334 | 59,683 | △ 129,006 | |
飲食店・宿泊業 | 169,099 | 124.8 | △ 9.6 | 132,992 | 102.3 | 0.2 | 127,591 | 101.5 | 1.0 | 5,401 | 36,107 | △ 19,190 | |
医 療 ・ 福 祉 | 511,799 | 150.0 | △ 9.9 | 227,986 | 83.6 | △ 3.4 | 215,350 | 83.0 | △ 3.6 | 12,636 | 283,813 | △ 31,750 | |
教育・学習支援業 | 880,931 | 183.4 | △13.2 | 304,076 | 85.0 | △ 6.9 | 300,252 | 85.0 | △ 7.1 | 3,824 | 576,855 | △ 57,348 | |
複合サービス事業 | 876,501 | 251.8 | 13.2 | 280,548 | 106.5 | 1.5 | 270,994 | 107.1 | 0.4 | 9,554 | 595,953 | 122,251 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
458,929 | 156.7 | 28.8 | 221,028 | 87.1 | 5.7 | 205,935 | 85.5 | 3.6 | 15,093 | 237,901 | 88,653 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 538,032 | 160.8 | △ 8.6 | 262,903 | 95.3 | △ 1.3 | 242,920 | 96.1 | △ 0.5 | 19,983 | 275,129 | △ 52,750 | |
建 設 業 | 365,596 | 95.5 | △ 10.0 | 231,597 | 72.0 | 1.1 | 213,615 | 70.2 | 2.8 | 17,982 | 133,999 | △ 119,206 | |
製 造 業 | 553,155 | 159.1 | △11.9 | 278,068 | 96.4 | 1.3 | 258,077 | 101.3 | 3.4 | 19,991 | 275,087 | △ 89,234 | |
電気・ガス業など | 1,252,498 | 216.3 | △ 9.2 | 507,901 | 116.0 | 8.0 | 423,137 | 108.2 | 3.7 | 84,764 | 744,597 | △ 97,303 | |
情 報 通 信 業 | 765,146 | 169.3 | 6.9 | 319,596 | 87.3 | 0.1 | 288,389 | 88.1 | △ 1.7 | 31,207 | 445,550 | △ 88,525 | |
運 輸 業 | 305,447 | 105.5 | △28.1 | 242,897 | 96.7 | △13.9 | 203,786 | 91.6 | △13.6 | 39,111 | 62,550 | △ 77,146 | |
卸 売 ・小 売 業 | 384,688 | 183.9 | 1.8 | 216,218 | 115.8 | 0.7 | 203,486 | 115.0 | △ 1.6 | 12,732 | 168,470 | 37,317 | |
金 融・保 険 業 | 813,194 | X | X | 346,041 | X | X | 313,763 | X | X | 32,278 | 467,153 | △ 137,430 | |
不 動 産 業 | 285,955 | X | X | 158,696 | X | X | 153,349 | X | X | 5,347 | 127,259 | X | |
飲食店・宿泊業 | 243,193 | 143.3 | △18.8 | 157,717 | 96.0 | △ 6.6 | 150,007 | 94.5 | △ 5.6 | 7,710 | 85,476 | △ 50,651 | |
医 療 ・ 福 祉 | 571,120 | 149.9 | △10.9 | 255,445 | 84.0 | △ 3.2 | 238,752 | 83.0 | △ 2.9 | 16,693 | 315,675 | △ 72,530 | |
教育・学習支援業 | 948,296 | 186.6 | △21.3 | 332,377 | 87.6 | △12.1 | 327,285 | 87.7 | △12.8 | 5,092 | 615,919 | △ 135,523 | |
複合サービス事業 | 892,327 | 261.3 | 2.0 | 280,121 | 108.5 | △ 8.7 | 268,478 | 110.8 | △ 9.2 | 11,643 | 612,206 | 52,822 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
500,907 | 189.1 | 22.6 | 230,564 | 106.5 | 12.1 | 211,992 | 104.8 | 10.0 | 18,572 | 270,343 | 63,049 |
※ 実質賃金指数=(名目賃金指数÷富山市消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合))×100
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比4.4%減少 ―
12月の総実労働時間数は規模5人以上で148.5時間、前年同月比1.8%減(規模30人以上で152.1時間、前年同月比1.0%減)であった。
そのうち、所定内労働時間数は139.8時間、前年同月比1.8%減(規模30人以上で141.4時間、前年同月比0.6%減)、所定外労働時間数は8.7時間、前年同月比4.4%減(規模30人以上で10.7時間、前年同月比6.5%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は9.5時間(前年同月比0.6%増)、卸売・小売業は5.5時間(前年同月比12.1%減)、医療,福祉は4.1時間(前年同月比26.4%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 148.5 | 93.8 | △ 1.8 | 139.8 | 95.3 | △ 1.8 | 8.7 | 74.4 | △ 4.4 | 19.4 | △ 0.6 | |
建 設 業 | 170.3 | 101.2 | 3.0 | 161.2 | 103.8 | 1.2 | 9.1 | 72.2 | 32.0 | 21.6 | △ 0.2 | |
製 造 業 | 153.9 | 90.9 | △ 2.9 | 144.4 | 95.6 | △ 3.0 | 9.5 | 52.2 | 0.6 | 19.3 | △ 0.6 | |
電気・ガス業など | 163.6 | 94.6 | 6.1 | 141.8 | 90.5 | 4.5 | 21.8 | 136.3 | 17.2 | 18.3 | 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 159.1 | 95.3 | 0.5 | 146.5 | 100.5 | △ 3.6 | 12.6 | 59.2 | 54.6 | 19.8 | △ 2.2 | |
運 輸 業 | 173.8 | 95.6 | △ 1.3 | 145.6 | 96.7 | 0.3 | 28.2 | 85.5 | △14.2 | 19.8 | △ 1.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 148.8 | 97.7 | 1.5 | 143.3 | 97.0 | 2.1 | 5.5 | 114.6 | △12.1 | 20.2 | △ 0.2 | |
金 融・保 険 業 | 153.9 | 100.1 | △ 4.6 | 144.5 | 101.1 | △ 3.8 | 9.4 | 87.9 | △17.2 | 19.7 | △ 0.3 | |
不 動 産 業 | 122.1 | 74.9 | △24.1 | 119.2 | 76.4 | △22.9 | 2.9 | 40.8 | △55.5 | 15.4 | △ 4.5 | |
飲食店・宿泊業 | 112.0 | 100.4 | 0.3 | 106.4 | 98.5 | △ 0.6 | 5.6 | 160.0 | 23.6 | 17.0 | 0.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 136.1 | 90.2 | △ 4.1 | 132.0 | 91.2 | △ 3.3 | 4.1 | 59.4 | △26.4 | 18.7 | △ 0.2 | |
教育・学習支援業 | 128.4 | 88.9 | △ 4.8 | 124.7 | 89.4 | △ 4.6 | 3.7 | 75.5 | 19.5 | 17.1 | △ 1.3 | |
複合サービス事業 | 158.6 | 104.3 | △ 1.4 | 152.7 | 102.3 | △ 0.9 | 5.9 | 151.3 | △ 8.5 | 20.3 | 1.0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
141.4 | 90.5 | △ 0.4 | 133.5 | 89.8 | △ 1.1 | 7.9 | 102.6 | 15.3 | 19.6 | △ 1.3 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 152.1 | 94.6 | △ 1.0 | 141.4 | 96.8 | △ 0.6 | 10.7 | 73.3 | △ 6.5 | 19.3 | △ 0.4 | |
建 設 業 | 151.4 | 90.2 | 0.4 | 142.1 | 98.5 | △ 2.1 | 9.3 | 39.6 | 30.7 | 20.1 | △ 0.8 | |
製 造 業 | 156.9 | 91.6 | △ 0.9 | 146.5 | 97.0 | △ 0.9 | 10.4 | 52.0 | 3.0 | 19.3 | △ 0.3 | |
電気・ガス業など | 163.6 | 92.9 | 6.1 | 141.8 | 89.5 | 4.4 | 21.8 | 126.7 | 17.1 | 18.3 | 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 161.0 | 97.0 | 5.7 | 147.2 | 100.9 | 1.0 | 13.8 | 68.7 | 58.3 | 19.8 | △ 1.8 | |
運 輸 業 | 169.7 | 98.4 | △ 3.7 | 140.6 | 94.9 | 0.6 | 29.1 | 113.7 | △27.4 | 19.3 | △ 2.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 158.3 | 102.7 | 2.4 | 148.0 | 98.8 | 2.9 | 10.3 | 206.0 | △10.6 | 20.9 | 1.1 | |
金 融・保 険 業 | 156.0 | X | X | 143.0 | X | X | 13.0 | X | X | 19.5 | 0.3 | |
不 動 産 業 | 140.5 | X | X | 133.8 | X | X | 6.7 | X | X | 15.3 | X | |
飲食店・宿泊業 | 124.3 | 97.2 | △ 3.0 | 118.5 | 95.4 | △ 1.9 | 5.8 | 156.8 | △22.5 | 18.3 | △ 1.0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 145.0 | 96.3 | △ 1.7 | 140.0 | 96.9 | △ 0.7 | 5.0 | 84.7 | △22.5 | 18.8 | 0.4 | |
教育・学習支援業 | 119.2 | 80.5 | △ 6.5 | 115.2 | 81.7 | △ 5.0 | 4.0 | 60.6 | △11.0 | 15.9 | △ 0.9 | |
複合サービス事業 | 160.4 | 109.3 | △ 3.4 | 153.8 | 106.3 | △ 0.9 | 6.6 | 188.6 | △38.7 | 20.5 | 2.1 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
141.7 | 100.7 | 7.7 | 131.3 | 99.7 | 7.6 | 10.4 | 115.6 | 11.5 | 20.0 | △ 0.9 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比4.2%増加 ―
― パートタイム比率は、前年同月と同水準 ―
12月の常用労働者数は、規模5人以上で416,973人、前年同月比4.2%増(規模30人以上で245,434人、前年同月比4.1%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は22.9%で、前年同月と同水準(規模30人以上で17.6%、前年同月より0.3ポイント減)となった。
労働異動率※をみると、入職率は1.02%、離職率は1.23%(規模30人以上で入職率0.90%、離職率1.14%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 416,973 | 104.0 | 4.2 | 95,669 | 22.9 | 0.0 | 1.02 | 1.23 | |
建 設 業 | 31,270 | 82.0 | 32.7 | 2,392 | 7.6 | 3.0 | 0.85 | 1.68 | |
製 造 業 | 119,998 | 109.1 | △ 3.8 | 13,790 | 11.5 | 2.8 | 0.48 | 0.77 | |
電気・ガス業など | 2,695 | 62.9 | △ 5.6 | 12 | 0.4 | △ 2.6 | 6.90 | 0.04 | |
情 報 通 信 業 | 9,925 | 136.5 | △ 2.7 | 469 | 4.7 | 1.5 | 0.18 | 0.78 | |
運 輸 業 | 25,960 | 109.3 | △ 5.2 | 3,187 | 12.3 | 0.7 | 0.32 | 1.06 | |
卸 売 ・小 売 業 | 77,386 | 109.0 | 5.7 | 26,814 | 34.6 | △ 9.7 | 1.64 | 0.73 | |
金 融・保 険 業 | 10,348 | 103.0 | △ 4.2 | 1,499 | 14.5 | 5.4 | 0.95 | 1.41 | |
不 動 産 業 | 2,117 | 125.2 | 5.5 | 1,741 | 82.2 | 24.4 | 0.24 | 0.09 | |
飲食店・宿泊業 | 24,912 | 110.5 | 1.3 | 17,976 | 72.2 | 7.7 | 1.57 | 4.51 | |
医 療 ・ 福 祉 | 50,158 | 110.8 | 36.0 | 13,640 | 27.2 | △ 2.8 | 0.93 | 0.24 | |
教育・学習支援業 | 20,268 | 101.8 | 1.4 | 3,445 | 17.0 | △ 0.5 | 0.53 | 0.77 | |
複合サービス事業 | 5,540 | 91.0 | 30.0 | 274 | 4.9 | △ 1.0 | 0.87 | 0.76 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
36,099 | 90.5 | △ 8.6 | 10,430 | 28.9 | △ 3.8 | 2.13 | 2.99 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 245,434 | 108.7 | 4.1 | 43,220 | 17.6 | △ 0.3 | 0.90 | 1.14 | |
建 設 業 | 8,395 | 72.4 | △ 0.1 | 1,688 | 20.1 | 17.4 | 0.79 | 2.76 | |
製 造 業 | 94,936 | 111.2 | △ 3.5 | 5,546 | 5.8 | 0.5 | 0.47 | 0.62 | |
電気・ガス業など | 2,695 | 70.7 | 1.9 | 12 | 0.4 | △ 2.6 | 6.90 | 0.04 | |
情 報 通 信 業 | 8,060 | 152.5 | △ 2.6 | 367 | 4.6 | 0.3 | 0.22 | 0.96 | |
運 輸 業 | 19,140 | 110.4 | △ 5.0 | 2,819 | 14.7 | 2.8 | 0.40 | 0.79 | |
卸 売 ・小 売 業 | 28,723 | 111.7 | 7.6 | 10,365 | 36.1 | △ 21.7 | 1.43 | 0.83 | |
金 融・保 険 業 | 5,232 | X | X | 503 | 9.6 | △ 7.7 | 0.29 | 0.82 | |
不 動 産 業 | 925 | X | X | 748 | 80.9 | X | 0.54 | 0.22 | |
飲食店・宿泊業 | 8,600 | 111.1 | 10.0 | 5,435 | 63.2 | 23.3 | 1.42 | 4.30 | |
医 療 ・ 福 祉 | 35,311 | 119.0 | 60.4 | 7,644 | 21.6 | △ 0.5 | 1.33 | 0.27 | |
教育・学習支援業 | 11,900 | 105.0 | 2.9 | 2,633 | 22.1 | 0.4 | 0.90 | 1.31 | |
複合サービス事業 | 3,305 | 90.5 | 80.3 | 196 | 5.9 | △ 5.2 | 1.45 | 1.27 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
18,212 | 88.0 | △13.5 | 5,264 | 28.9 | △ 7.6 | 1.38 | 4.23 |
※ 労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。