![]() |
− 平成21年6月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、244,254円で、対前年同月比2.5%減少となりました。
・所定外労働時間は、7.0時間で、対前年同月比30.0%減少となりました。
・常用労働者数は419,999人で、対前年同月比0.1%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比2.5%減少―
6月の現金給与総額は、規模5人以上で346,886円、前年同月比8.4%減(規模30人以上で393,371円、前年同月比8.9%減)であった。
そのうち、きまって支給する給与は244,254円、前年同月比2.5%減(規模30人以上で262,957円、前年同月比3.6%減)、特別に支払われた給与は102,632円(規模30人以上で130,414円)であった。
また、実質賃金指数※(現金給与総額)は110.2、前年同月比6.2%減(規模30人以上で117.5、前年同月比6.7%減)となった。
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 346,886 | 110.3 | △ 8.4 | 244,254 | 92.5 | △ 2.5 | 231,356 | 94.0 | △ 0.1 | 12,898 | 102,632 | △ 26,285 | |
建 設 業 | 363,907 | 104.2 | △ 6.0 | 273,164 | 88.3 | 1.6 | 264,481 | 89.5 | 3.7 | 8,683 | 90,743 | △ 40,044 | |
製 造 業 | 319,734 | 98.1 | △14.2 | 261,877 | 95.5 | △ 5.2 | 248,910 | 101.7 | 1.3 | 12,967 | 57,857 | △ 39,881 | |
電気・ガス業など | 1,381,079 | 232.1 | 6.0 | 470,514 | 106.9 | △ 4.0 | 411,357 | 104.2 | 0.4 | 59,157 | 910,565 | 141,856 | |
情 報 通 信 業 | 673,011 | 155.7 | △ 8.1 | 303,652 | 86.9 | △ 1.3 | 285,570 | 92.9 | 4.9 | 18,082 | 369,359 | △ 132,479 | |
運 輸 業 | 258,802 | 91.8 | △24.0 | 258,641 | 104.0 | △10.7 | 220,892 | 102.2 | △12.3 | 37,749 | 161 | △ 50,707 | |
卸 売 ・小 売 業 | 254,932 | 102.3 | △17.2 | 207,445 | 97.2 | △ 0.7 | 200,690 | 97.5 | △ 0.1 | 6,755 | 47,487 | △ 46,429 | |
金 融・保 険 業 | 495,968 | 126.1 | 8.8 | 285,725 | 88.5 | △ 3.4 | 261,092 | 88.0 | △ 2.0 | 24,633 | 210,243 | 57,429 | |
不 動 産 業 | 232,868 | 73.6 | △22.0 | 172,957 | 66.1 | △25.1 | 167,089 | 65.1 | △26.4 | 5,868 | 59,911 | △ 7,625 | |
飲食店・宿泊業 | 165,428 | 122.1 | 7.7 | 150,681 | 115.9 | 12.6 | 144,993 | 115.3 | 13.0 | 5,688 | 14,747 | △ 5,301 | |
医 療 ・ 福 祉 | 371,498 | 108.8 | 2.8 | 234,909 | 86.1 | 0.8 | 221,432 | 85.4 | 0.4 | 13,477 | 136,589 | 13,235 | |
教育・学習支援業 | 788,550 | 164.2 | △ 6.8 | 303,950 | 85.0 | 1.7 | 297,256 | 84.1 | 0.2 | 6,694 | 484,600 | △ 29,830 | |
複合サービス事業 | 634,082 | 182.1 | 82.5 | 289,520 | 109.9 | 2.0 | 280,785 | 111.0 | 1.5 | 8,735 | 344,562 | 283,502 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
291,744 | 99.6 | △ 3.3 | 227,042 | 89.5 | 2.6 | 215,311 | 89.4 | 2.1 | 11,731 | 64,702 | △ 16,534 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 393,371 | 117.6 | △ 8.9 | 262,957 | 95.3 | △ 3.6 | 246,254 | 97.4 | △ 0.4 | 16,703 | 130,414 | △ 30,413 | |
建 設 業 | 268,749 | 70.2 | △ 34.9 | 236,391 | 73.5 | △ 5.6 | 224,750 | 73.9 | △ 2.1 | 11,641 | 32,358 | △ 176,048 | |
製 造 業 | 342,431 | 98.5 | △16.4 | 271,222 | 94.0 | △ 5.6 | 256,745 | 100.7 | 1.5 | 14,477 | 71,209 | △ 53,758 | |
電気・ガス業など | 1,381,079 | 238.5 | 7.3 | 470,514 | 107.5 | △ 1.8 | 411,357 | 105.2 | 1.5 | 59,157 | 910,565 | 147,756 | |
情 報 通 信 業 | 622,015 | 137.6 | △26.3 | 287,527 | 78.5 | △10.2 | 268,568 | 82.1 | △ 4.6 | 18,959 | 334,488 | △ 313,025 | |
運 輸 業 | 266,287 | 92.0 | △16.4 | 266,069 | 105.9 | △11.7 | 230,209 | 103.4 | △12.0 | 35,860 | 218 | △ 17,132 | |
卸 売 ・小 売 業 | 282,876 | 135.2 | 12.9 | 216,624 | 116.0 | 0.3 | 206,140 | 116.5 | △ 0.5 | 10,484 | 66,252 | 36,698 | |
金 融・保 険 業 | 715,076 | X | X | 344,350 | X | X | 312,361 | X | X | 31,989 | 370,726 | △ 8,060 | |
不 動 産 業 | 264,755 | X | X | 139,034 | X | X | 135,443 | X | X | 3,591 | 125,721 | X | |
飲食店・宿泊業 | 200,695 | 118.2 | △14.8 | 174,090 | 106.0 | △10.2 | 164,906 | 103.9 | △ 9.3 | 9,184 | 26,605 | △ 16,189 | |
医 療 ・ 福 祉 | 393,328 | 103.2 | 5.1 | 258,520 | 85.0 | 6.6 | 240,901 | 83.8 | 6.1 | 17,619 | 134,808 | 328 | |
教育・学習支援業 | 986,545 | 194.1 | △11.0 | 357,991 | 94.4 | △ 6.5 | 348,269 | 93.3 | △ 8.3 | 9,722 | 628,554 | △ 46,337 | |
複合サービス事業 | 855,982 | 250.6 | 83.1 | 309,907 | 120.1 | △ 3.5 | 295,986 | 122.1 | △ 3.9 | 13,921 | 546,075 | 401,532 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
341,928 | 129.1 | △ 3.7 | 228,232 | 105.5 | 5.2 | 211,613 | 104.6 | 4.1 | 16,619 | 113,696 | △ 26,272 |
※ 実質賃金指数=(名目賃金指数÷富山市消費者物価指数(持家の帰属家賃を除く総合))×100
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比30.0%減少 ―
6月の総実労働時間数は規模5人以上で154.8時間、前年同月比3.8%減(規模30人以上で157.7時間、前年同月比4.5%減)であった。
そのうち、所定内労働時間数は147.8時間、前年同月比2.1%減(規模30人以上で148.8時間、前年同月比2.6%減)、所定外労働時間数は7.0時間、前年同月比30.0%減(規模30人以上で8.9時間、前年同月比27.9%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は7.2時間(前年同月比46.8%減)、卸売・小売業は4.6時間(前年同月比37.5%減)、医療,福祉は4.4時間(前年同月比23.8%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 154.8 | 97.7 | △ 3.8 | 147.8 | 100.7 | △ 2.1 | 7.0 | 59.8 | △ 30.0 | 20.2 | △ 0.6 | |
建 設 業 | 168.2 | 100.0 | △ 1.1 | 163.3 | 105.2 | △ 1.4 | 4.9 | 38.9 | △ 19.6 | 21.7 | △ 0.5 | |
製 造 業 | 156.0 | 92.1 | △ 9.5 | 148.8 | 98.5 | △ 6.0 | 7.2 | 39.6 | △46.8 | 20.0 | △ 1.1 | |
電気・ガス業など | 173.4 | 100.3 | 1.2 | 157.2 | 100.3 | 3.6 | 16.2 | 101.3 | △17.4 | 20.4 | 0.5 | |
情 報 通 信 業 | 168.3 | 100.8 | 8.4 | 157.5 | 108.1 | 4.1 | 10.8 | 50.7 | 60.4 | 20.4 | △ 0.1 | |
運 輸 業 | 174.8 | 96.1 | △ 7.5 | 153.6 | 102.1 | △ 4.8 | 21.2 | 64.2 | △24.1 | 20.6 | △ 2.0 | |
卸 売 ・小 売 業 | 148.6 | 97.6 | △ 2.9 | 144.0 | 97.4 | △ 1.4 | 4.6 | 95.8 | △37.5 | 20.2 | △ 1.5 | |
金 融・保 険 業 | 172.5 | 112.2 | △ 2.9 | 160.0 | 112.0 | △ 1.3 | 12.5 | 116.8 | △18.8 | 21.2 | △ 0.3 | |
不 動 産 業 | 161.8 | 99.2 | △25.1 | 155.1 | 99.4 | △25.8 | 6.7 | 94.4 | △ 5.9 | 19.5 | △ 5.0 | |
飲食店・宿泊業 | 123.8 | 111.0 | 8.6 | 120.1 | 111.2 | 9.0 | 3.7 | 105.7 | △ 1.0 | 18.3 | 1.2 | |
医 療 ・ 福 祉 | 148.5 | 98.4 | △ 4.2 | 144.1 | 99.5 | △ 3.5 | 4.4 | 63.8 | △23.8 | 20.0 | 0.3 | |
教育・学習支援業 | 161.4 | 111.7 | 21.4 | 155.0 | 111.1 | 19.5 | 6.4 | 130.6 | 227.3 | 20.7 | 4.3 | |
複合サービス事業 | 165.8 | 109.1 | △ 1.4 | 162.0 | 108.6 | 0.4 | 3.8 | 97.4 | △46.1 | 21.2 | 1.0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
152.5 | 97.6 | 0.1 | 146.1 | 98.3 | 0.7 | 6.4 | 83.1 | △10.0 | 20.8 | △ 1.0 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 157.7 | 98.1 | △ 4.5 | 148.8 | 101.9 | △ 2.6 | 8.9 | 61.0 | △ 27.9 | 20.1 | △ 0.7 | |
建 設 業 | 153.2 | 91.2 | △ 5.3 | 146.8 | 101.8 | △ 7.1 | 6.4 | 27.2 | △ 15.5 | 19.9 | △ 1.8 | |
製 造 業 | 157.5 | 92.0 | △ 8.6 | 149.6 | 99.0 | △ 4.9 | 7.9 | 39.5 | △46.2 | 19.8 | △ 1.0 | |
電気・ガス業など | 173.4 | 98.5 | △ 0.5 | 157.2 | 99.2 | 2.5 | 16.2 | 94.2 | △23.2 | 20.4 | 0.5 | |
情 報 通 信 業 | 168.8 | 101.7 | 18.8 | 157.3 | 107.8 | 12.1 | 11.5 | 57.2 | 97.2 | 20.3 | 0.9 | |
運 輸 業 | 169.7 | 98.4 | △11.9 | 147.3 | 99.5 | △ 8.3 | 22.4 | 87.5 | △31.0 | 20.3 | △ 3.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 159.4 | 103.4 | 1.3 | 151.9 | 101.4 | 2.9 | 7.5 | 150.0 | △31.8 | 21.7 | 0.5 | |
金 融・保 険 業 | 164.5 | X | X | 151.2 | X | X | 13.3 | X | X | 20.5 | 1.4 | |
不 動 産 業 | 135.3 | X | X | 130.0 | X | X | 5.3 | X | X | 13.1 | X | |
飲食店・宿泊業 | 133.0 | 104.0 | △10.6 | 127.2 | 102.4 | △ 9.8 | 5.8 | 156.8 | △24.8 | 18.7 | △ 2.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 154.1 | 102.4 | △ 1.3 | 149.0 | 103.1 | △ 1.1 | 5.1 | 86.4 | △ 7.4 | 19.6 | 0.0 | |
教育・学習支援業 | 156.0 | 105.4 | 5.7 | 148.0 | 105.0 | 4.3 | 8.0 | 121.2 | 80.4 | 19.7 | 2.4 | |
複合サービス事業 | 174.9 | 119.2 | 2.7 | 169.1 | 116.9 | 7.0 | 5.8 | 165.7 | △56.5 | 21.6 | 2.1 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
153.8 | 109.3 | 6.9 | 144.5 | 109.7 | 8.0 | 9.3 | 103.3 | △ 8.8 | 21.3 | △ 0.4 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比0.1%増加 ―
― パートタイム比率は、前年同月より1.6ポイント減少 ―
6月の常用労働者数は、規模5人以上で419,999人、前年同月比0.1%増(規模30人以上で249,074人、前年同月比0.2%減)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は20.6%で、前年同月より1.6ポイント減(規模30人以上で16.5%、前年同月より1.0ポイント減)となった。
労働異動率※をみると、入職率は1.16%、離職率は1.15%(規模30人以上で入職率1.05%、離職率1.11%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 419,999 | 104.7 | 0.1 | 86,496 | 20.6 | △ 1.6 | 1.16 | 1.15 | |
建 設 業 | 31,074 | 81.5 | 5.0 | 2,010 | 6.5 | 2.5 | 1.35 | 0.65 | |
製 造 業 | 122,330 | 111.2 | △ 3.0 | 12,725 | 10.4 | 2.6 | 0.99 | 1.21 | |
電気・ガス業など | 2,524 | 58.9 | △22.1 | 10 | 0.4 | △ 2.2 | 2.06 | 0.04 | |
情 報 通 信 業 | 10,104 | 138.9 | △ 2.1 | 584 | 5.8 | 0.5 | 0.78 | 0.45 | |
運 輸 業 | 26,809 | 112.9 | 1.0 | 2,487 | 9.3 | △ 0.4 | 0.48 | 0.71 | |
卸 売 ・小 売 業 | 76,679 | 108.0 | 4.4 | 24,734 | 32.3 | △ 12.1 | 0.61 | 0.87 | |
金 融・保 険 業 | 10,694 | 106.5 | 0.6 | 1,014 | 9.5 | △ 1.5 | 0.69 | 0.54 | |
不 動 産 業 | 1,898 | 112.2 | △10.3 | 1,191 | 62.8 | 8.0 | 0.21 | 0.11 | |
飲食店・宿泊業 | 26,362 | 117.0 | 11.0 | 16,177 | 61.4 | △ 3.4 | 1.57 | 0.99 | |
医 療 ・ 福 祉 | 48,913 | 108.1 | 3.0 | 12,621 | 25.8 | △ 3.5 | 0.91 | 0.91 | |
教育・学習支援業 | 20,367 | 102.3 | 2.6 | 2,578 | 12.7 | △ 12.2 | 0.21 | 0.08 | |
複合サービス事業 | 5,475 | 90.0 | 30.1 | 207 | 3.8 | △ 0.7 | 0.27 | 0.44 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
36,770 | 92.2 | △ 7.5 | 10,158 | 27.6 | △ 1.2 | 4.09 | 3.88 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 249,074 | 110.3 | △ 0.2 | 41,167 | 16.5 | △ 1.0 | 1.05 | 1.11 | |
建 設 業 | 9,049 | 78 | 1.2 | 1,560 | 17.2 | 14.4 | 0.87 | 0.31 | |
製 造 業 | 97,091 | 113.7 | △ 2.0 | 6,566 | 6.8 | 1.7 | 0.87 | 1.33 | |
電気・ガス業など | 2,524 | 66.2 | △ 4.9 | 10 | 0.4 | △ 2.5 | 2.06 | 0.04 | |
情 報 通 信 業 | 8,255 | 156.2 | △ 2.7 | 545 | 6.6 | △ 0.5 | 0.48 | 0.54 | |
運 輸 業 | 19,774 | 114.0 | 1.4 | 2,252 | 11.4 | 2.1 | 0.65 | 0.97 | |
卸 売 ・小 売 業 | 28,808 | 112.1 | 6.3 | 10,043 | 34.9 | △ 19.5 | 1.04 | 1.09 | |
金 融・保 険 業 | 5,284 | X | X | 514 | 9.7 | △ 7.5 | 0.83 | 0.96 | |
不 動 産 業 | 905 | X | X | 727 | 80.3 | X | 0.44 | 0.22 | |
飲食店・宿泊業 | 9,205 | 118.9 | 3.3 | 4,292 | 46.6 | 11.7 | 1.75 | 2.04 | |
医 療 ・ 福 祉 | 34,273 | 115.5 | 2.5 | 6,992 | 20.4 | △ 3.9 | 0.97 | 0.97 | |
教育・学習支援業 | 11,932 | 105.3 | 5.6 | 2,141 | 17.9 | △ 3.1 | 0.35 | 0.13 | |
複合サービス事業 | 3,247 | 88.9 | 81.1 | 186 | 5.7 | △ 4.3 | 0.37 | 0.74 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
18,727 | 90.5 | △14.0 | 5,339 | 28.5 | △ 3.8 | 3.10 | 1.50 |
※ 労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。