![]() |
− 平成20年3月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、254,431円で、対前年同月比 1.1%減少となりました。
・所定外労働時間は、11.0時間で、対前年同月比 0.9%減少となりました。
・常用労働者数は404,164人で、対前年同月比0.6%減少となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.1%減少―
3月の現金給与総額は、規模5人以上で260,642円、前年同月比1.9%減(規模30人以上で285,905円、0.5%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は254,431円、前年同月比1.1%減(規模30人以上で277,869円、前年同月比0.3%増)、特別に支払われた給与は 6,211円(規模30人以上で8,036円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、82.7、前年同月比3.4%減(規模30人以上で85.3、前年同月比2.0%減)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 260,642 | 82.9 | △ 1.9 | 254,431 | 96.3 | △ 1.1 | 233,942 | 95.0 | △ 1.5 | 20,489 | 6,211 | △ 2,159 | |
建 設 業 | 309,128 | 88.5 | △ 0.9 | 300,574 | 97.2 | △ 1.0 | 281,871 | 95.4 | 1.8 | 18,703 | 8,554 | 287 | |
製 造 業 | 290,931 | 89.3 | 2.8 | 281,473 | 102.6 | 3.2 | 249,500 | 101.9 | 3.9 | 31,973 | 9,458 | △ 945 | |
電気・ガス業など | 503,046 | 84.5 | 12.4 | 468,964 | 106.6 | 4.8 | 389,522 | 98.6 | 1.3 | 79,442 | 34,082 | 34,082 | |
情 報 通 信 業 | 411,934 | 95.3 | 11.5 | 410,495 | 117.5 | 11.8 | 374,472 | 121.8 | 15.2 | 36,023 | 1,439 | △ 646 | |
運 輸 業 | 289,274 | 102.6 | 9.9 | 286,880 | 115.3 | 8.9 | 251,581 | 116.4 | 9.1 | 35,299 | 2,394 | 2,390 | |
卸 売 ・小 売 業 | 197,249 | 79.2 | △ 6.3 | 197,101 | 92.3 | △ 2.8 | 188,005 | 91.4 | △ 4.5 | 9,096 | 148 | △ 7,628 | |
金 融・保 険 業 | 291,397 | 74.1 | △18.6 | 287,801 | 89.2 | △16.2 | 259,608 | 87.5 | △22.1 | 28,193 | 3,596 | △ 10,514 | |
不 動 産 業 | 180,334 | 57.0 | △ 0.3 | 180,334 | 68.9 | △ 0.3 | 177,411 | 69.1 | 1.2 | 2,923 | 0 | 0 | |
飲食店・宿泊業 | 125,874 | 92.9 | 0.4 | 125,824 | 96.8 | 1.0 | 122,537 | 97.5 | 1.8 | 3,287 | 50 | △ 794 | |
医 療 ・ 福 祉 | 232,126 | 68.0 | △13.3 | 227,452 | 83.4 | △12.3 | 211,480 | 81.5 | △13.8 | 15,972 | 4,674 | △ 3,510 | |
教育・学習支援業 | 287,674 | 59.9 | △ 9.9 | 285,443 | 79.8 | △ 9.9 | 283,120 | 80.1 | △ 9.9 | 2,323 | 2,231 | 186 | |
複合サービス事業 | 266,774 | 76.6 | △ 3.8 | 266,774 | 101.3 | △ 2.7 | 263,004 | 104.0 | △ 0.1 | 3,770 | 0 | △ 2,874 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
242,579 | 82.8 | △ 4.9 | 229,010 | 90.3 | △ 3.4 | 216,236 | 89.8 | △ 3.9 | 12,774 | 13,569 | △ 4,314 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 285,905 | 85.5 | △ 0.5 | 277,869 | 100.7 | 0.3 | 251,184 | 99.4 | 1.0 | 26,685 | 8,036 | △ 2,279 | |
建 設 業 | 349,945 | 91.4 | △ 4.9 | 334,248 | 104.0 | △ 1.7 | 293,191 | 96.4 | △ 1.8 | 41,057 | 15,697 | △ 12,098 | |
製 造 業 | 305,767 | 88.0 | 1.1 | 295,264 | 102.4 | 1.8 | 259,027 | 101.6 | 3.0 | 36,237 | 10,503 | △ 1,652 | |
電気・ガス業など | 456,136 | 78.8 | 0.1 | 456,136 | 104.2 | 0.1 | 380,917 | 97.4 | △ 1.6 | 75,219 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 442,440 | 97.9 | 19.5 | 440,544 | 120.3 | 19.9 | 400,413 | 122.3 | 24.4 | 40,131 | 1,896 | △ 993 | |
運 輸 業 | 289,159 | 99.9 | 11.2 | 286,024 | 113.9 | 10.0 | 253,623 | 113.9 | 11.3 | 32,401 | 3,135 | 3,130 | |
卸 売 ・小 売 業 | 184,467 | 88.2 | 0.1 | 184,457 | 98.8 | 0.9 | 176,406 | 99.7 | 0.0 | 8,051 | 10 | △ 1,556 | |
金 融・保 険 業 | 354,230 | X | X | 344,696 | X | X | 306,376 | X | X | 38,320 | 9,534 | △ 3,530 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 184,831 | 108.9 | 1.0 | 184,691 | 112.5 | 2.4 | 177,049 | 111.5 | 3.2 | 7,642 | 140 | △ 2,292 | |
医 療 ・ 福 祉 | 254,391 | 66.8 | △17.3 | 252,832 | 83.1 | △15.7 | 237,171 | 82.5 | △15.0 | 15,661 | 1,559 | △ 6,235 | |
教育・学習支援業 | 342,120 | 67.3 | 5.5 | 337,931 | 89.1 | 5.4 | 335,108 | 89.8 | 5.9 | 2,823 | 4,189 | 365 | |
複合サービス事業 | 299,174 | 87.6 | 4.9 | 299,174 | 115.9 | 4.9 | 296,174 | 122.2 | 8.3 | 3,000 | 0 | 0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
246,303 | 93.0 | △ 0.6 | 222,222 | 102.7 | △ 0.3 | 206,945 | 102.3 | △ 0.8 | 15,277 | 24,081 | △ 756 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比0.9%減少―
3月の総実労働時間数は規模5人以上で154.1時間、前年同月比0.7%減(規模30人以上で158.2時間、前年同月比0.2%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は143.1時間、前年同月比0.8%減(規模30人以上で144.0時間、前年同月比0.0%)、所定外労働時間数は11.0時間、前年同月比0.9%減(規模30人以上で14.2時間、前年同月比2.7%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は16.9時間(前年同月比2.8%減)、卸売・小売業は5.6時間(前年同月比40.1%増)、医療,福祉は4.9時間(前年同月比25.7%増)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 154.1 | 97.3 | △ 0.7 | 143.1 | 97.5 | △ 0.8 | 11.0 | 94.0 | △ 0.9 | 20.0 | 0.0 | |
建 設 業 | 172.3 | 102.4 | △ 1.8 | 160.8 | 103.5 | 1.2 | 11.5 | 91.3 | △30.7 | 21.3 | 0.2 | |
製 造 業 | 168.5 | 99.5 | 1.7 | 151.6 | 100.3 | 2.2 | 16.9 | 92.9 | △ 2.8 | 20.2 | 0.3 | |
電気・ガス業など | 175.2 | 101.3 | △ 7.2 | 151.2 | 96.5 | △ 5.5 | 24.0 | 150.0 | △16.7 | 18.7 | △ 0.9 | |
情 報 通 信 業 | 173.2 | 103.7 | 0.9 | 159.0 | 109.1 | 5.5 | 14.2 | 66.7 | △32.4 | 21.6 | 0.7 | |
運 輸 業 | 178.5 | 98.2 | 3.5 | 155.9 | 103.6 | 3.0 | 22.6 | 68.5 | 6.7 | 21.0 | 0.8 | |
卸 売 ・小 売 業 | 138.6 | 91.0 | △ 2.2 | 133.0 | 90.0 | △ 3.4 | 5.6 | 116.7 | 40.1 | 21.0 | 0.7 | |
金 融・保 険 業 | 169.0 | 109.9 | 13.8 | 147.0 | 102.9 | 2.7 | 22.0 | 205.6 | 315.4 | 19.9 | 0.9 | |
不 動 産 業 | 138.9 | 85.2 | △ 2.2 | 132.6 | 85.0 | △ 3.3 | 6.3 | 88.7 | 28.6 | 17.3 | 0.0 | |
飲食店・宿泊業 | 105.4 | 94.5 | △14.6 | 102.6 | 95.0 | △14.1 | 2.8 | 80.0 | △26.3 | 15.9 | △ 1.7 | |
医 療 ・ 福 祉 | 139.8 | 92.6 | △ 2.4 | 134.9 | 93.2 | △ 3.1 | 4.9 | 71.0 | 25.7 | 19.1 | △ 0.8 | |
教育・学習支援業 | 128.2 | 88.7 | △13.6 | 127.0 | 91.0 | △12.7 | 1.2 | 24.5 | △61.3 | 17.1 | △ 1.9 | |
複合サービス事業 | 147.4 | 97.0 | △ 6.6 | 143.0 | 95.8 | △ 5.6 | 4.4 | 112.8 | △32.3 | 19.1 | △ 1.4 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
151.7 | 97.1 | 3.2 | 143.7 | 96.6 | 2.9 | 8.0 | 103.9 | 8.1 | 21.1 | 0.8 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 158.2 | 98.4 | △ 0.2 | 144.0 | 98.6 | 0.0 | 14.2 | 97.3 | △ 2.7 | 19.9 | 0.2 | |
建 設 業 | 184.2 | 109.7 | 2.2 | 160.4 | 111.2 | 3.8 | 23.8 | 101.3 | △ 7.4 | 21.5 | 0.9 | |
製 造 業 | 169.2 | 98.8 | 0.3 | 150.4 | 99.5 | 1.4 | 18.8 | 94.0 | △ 7.8 | 19.9 | 0.2 | |
電気・ガス業など | 180.9 | 102.7 | △ 8.3 | 155.4 | 98.1 | △ 5.6 | 25.5 | 148.3 | △22.0 | 18.6 | △ 1.1 | |
情 報 通 信 業 | 169.1 | 101.9 | 3.2 | 153.7 | 105.3 | 5.6 | 15.4 | 76.6 | △16.3 | 21.2 | 0.5 | |
運 輸 業 | 177.8 | 103.1 | 6.0 | 155.1 | 104.7 | 5.1 | 22.7 | 88.7 | 12.4 | 21.2 | 1.2 | |
卸 売 ・小 売 業 | 128.8 | 83.6 | △ 3.5 | 123.5 | 82.4 | △ 4.6 | 5.3 | 106.0 | 29.3 | 19.9 | △ 0.1 | |
金 融・保 険 業 | 162.2 | X | X | 135.8 | X | X | 26.4 | X | X | 18.9 | △ 0.5 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 137.8 | 107.7 | 2.1 | 131.2 | 105.6 | 3.2 | 6.6 | 178.4 | △16.4 | 19.2 | 0.7 | |
医 療 ・ 福 祉 | 146.1 | 97.1 | △ 2.8 | 140.2 | 97.0 | △ 3.6 | 5.9 | 100.0 | 15.7 | 19.1 | △ 0.3 | |
教育・学習支援業 | 129.5 | 87.5 | △ 9.1 | 127.9 | 90.7 | △ 8.1 | 1.6 | 24.2 | △51.6 | 17.3 | △ 1.0 | |
複合サービス事業 | 143.3 | 97.7 | △ 0.7 | 138.9 | 96.0 | 0.6 | 4.4 | 125.7 | △29.0 | 18.8 | △ 0.6 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
144.0 | 102.3 | 0.6 | 135.5 | 102.9 | 0.2 | 8.5 | 94.4 | 8.9 | 20.6 | 0.4 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 0.6%減少―
―パートタイム比率は、前年同月より0.6ポイント増加―
3月の常用労働者数は、規模5人以上で404,164人、前年同月比 0.6%減(規模30人以上で231,113人、前年同月比0.9%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は22.4%で、前年同月より0.6ポイント増(規模30人以上では17.5%、前年同月より1.2ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.53%、離職率は1.56%(規模30人以上で入職率1.55%、離職率1.45%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 404,164 | 101.4 | △ 0.6 | 90,373 | 22.4 | 0.6 | 1.53 | 1.56 | |
建 設 業 | 40,319 | 96.6 | △ 4.7 | 2,003 | 5.0 | 1.2 | 0.07 | 1.75 | |
製 造 業 | 121,738 | 111.2 | 1.6 | 10,104 | 8.3 | △ 1.4 | 0.88 | 0.94 | |
電気・ガス業など | 3,696 | 85.1 | △ 2.0 | 87 | 2.4 | △ 0.1 | 0.08 | 0.00 | |
情 報 通 信 業 | 8,245 | 121.4 | 14.2 | 203 | 2.5 | △ 11.5 | 0.07 | 0.60 | |
運 輸 業 | 22,957 | 101.2 | △ 0.8 | 2,172 | 9.5 | △ 4.8 | 1.10 | 0.77 | |
卸 売 ・小 売 業 | 65,675 | 95.7 | 0.2 | 29,094 | 44.3 | 5.3 | 0.55 | 1.15 | |
金 融・保 険 業 | 8,875 | 93.6 | △ 0.6 | 1,176 | 13.3 | 5.6 | 1.29 | 1.17 | |
不 動 産 業 | 2,123 | 124.9 | △ 1.3 | 1,116 | 52.6 | 0.4 | 1.27 | 1.27 | |
飲食店・宿泊業 | 21,897 | 97.2 | △ 4.6 | 15,295 | 69.8 | 7.0 | 8.21 | 4.98 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,603 | 105.1 | 1.8 | 13,815 | 29.0 | △ 1.3 | 1.49 | 1.13 | |
教育・学習支援業 | 18,983 | 96.2 | △ 3.9 | 4,315 | 22.7 | 6.9 | 1.07 | 3.23 | |
複合サービス事業 | 3,762 | 64.4 | △12.5 | 138 | 3.7 | △ 6.9 | 0.00 | 0.37 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
37,929 | 95.5 | △ 3.4 | 10,855 | 28.6 | △ 0.5 | 4.48 | 2.91 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 231,113 | 104.0 | 0.9 | 40,550 | 17.5 | △ 1.2 | 1.55 | 1.45 | |
建 設 業 | 12,190 | 94.8 | △ 3.5 | 359 | 2.9 | △ 0.2 | 0.24 | 1.69 | |
製 造 業 | 94,379 | 111.3 | △ 0.2 | 5,316 | 5.6 | △ 0.7 | 0.81 | 0.96 | |
電気・ガス業など | 2,935 | 74.4 | △ 2.7 | 80 | 2.7 | △ 0.1 | 0.10 | 0.00 | |
情 報 通 信 業 | 6,253 | 131.6 | 20.0 | 160 | 2.6 | △ 16.8 | 0.10 | 0.79 | |
運 輸 業 | 17,513 | 104.2 | △ 1.6 | 1,631 | 9.3 | △ 7.4 | 1.10 | 1.01 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,393 | 95.7 | 2.1 | 12,617 | 53.9 | △ 2.5 | 1.30 | 1.33 | |
金 融・保 険 業 | 3,351 | X | X | 638 | 19.0 | 0.4 | 2.93 | 2.63 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 7,794 | 98.7 | △ 2.0 | 3,318 | 42.6 | △ 1.4 | 3.15 | 1.64 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,736 | 105.9 | 3.5 | 7,491 | 24.4 | 3.2 | 2.12 | 1.16 | |
教育・学習支援業 | 9,923 | 90.3 | △ 5.8 | 1,818 | 18.3 | △ 2.7 | 0.22 | 5.95 | |
複合サービス事業 | 1,431 | 42.8 | △ 7.8 | 109 | 7.6 | △ 7.0 | 0.00 | 0.00 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,357 | 99.6 | 1.6 | 6,348 | 31.2 | 0.3 | 6.41 | 2.53 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。