![]() |
− 平成20年1月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、248,827円で、対前年同月比 1.6%減少となりました。
・所定外労働時間は、9.7時間で、対前年同月比 8.5%減少となりました。
・常用労働者数は406,587人で、対前年同月比0.5%減少となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.6%減少―
1月の現金給与総額は、規模5人以上で255,522円、前年同月比2.3%減(規模30人以上で281,765円、2.3%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は248,827円、1.6%減(規模30人以上で276,596円、前年同月比1.0%増)、特別に支払われた給与は6,695円(規模30人以上で5,169円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、81.2、前年同月比 3.2%減(規模30人以上で84.2、前年同月比1.3%増)であった。
実質賃金指数の算定は、富山市の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 255,522 | 81.2 | △ 2.3 | 248,827 | 94.2 | △ 1.6 | 229,664 | 93.3 | △ 1.6 | 19,163 | 6,695 | △ 1,967 | |
建 設 業 | 319,337 | 91.4 | 8.8 | 295,584 | 95.6 | 1.7 | 279,554 | 94.6 | 1.9 | 16,030 | 23,753 | 21,090 | |
製 造 業 | 277,868 | 85.3 | 0.0 | 273,611 | 99.7 | 1.2 | 244,853 | 100.0 | 2.4 | 28,758 | 4,257 | △ 3,528 | |
電気・ガス業など | 487,161 | 81.9 | 13.9 | 480,146 | 109.1 | 12.1 | 391,576 | 99.2 | 5.9 | 88,570 | 7,015 | 7,015 | |
情 報 通 信 業 | 405,193 | 93.8 | 13.0 | 404,917 | 115.9 | 13.0 | 348,036 | 113.2 | 8.6 | 56,881 | 276 | 262 | |
運 輸 業 | 282,639 | 100.2 | 4.3 | 269,253 | 108.3 | 5.2 | 233,885 | 108.2 | 4.1 | 35,368 | 13,386 | △ 1,777 | |
卸 売 ・小 売 業 | 186,522 | 74.9 | △10.1 | 183,247 | 85.8 | △ 4.3 | 178,548 | 86.8 | △ 2.1 | 4,699 | 3,275 | △ 12,682 | |
金 融・保 険 業 | 324,521 | 82.5 | △22.8 | 283,239 | 87.8 | △18.5 | 257,298 | 86.7 | △23.4 | 25,941 | 41,282 | △ 31,018 | |
不 動 産 業 | 167,153 | 52.8 | △31.8 | 167,153 | 63.8 | △ 9.0 | 160,424 | 62.5 | △ 9.7 | 6,729 | 0 | △ 61,342 | |
飲食店・宿泊業 | 128,607 | 94.9 | 2.3 | 128,448 | 98.8 | 2.1 | 124,791 | 99.3 | 5.8 | 3,657 | 159 | 135 | |
医 療 ・ 福 祉 | 256,447 | 75.1 | △ 1.7 | 254,313 | 93.2 | △ 2.3 | 236,020 | 91.0 | △ 2.8 | 18,293 | 2,134 | 1,720 | |
教育・学習支援業 | 252,180 | 52.5 | △21.2 | 252,170 | 70.5 | △21.1 | 249,579 | 70.6 | △21.3 | 2,591 | 10 | △ 94 | |
複合サービス事業 | 267,447 | 76.8 | △12.3 | 264,599 | 100.5 | △ 1.3 | 258,238 | 102.1 | 0.6 | 6,361 | 2,848 | △ 33,815 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
228,193 | 77.9 | △ 4.1 | 223,021 | 87.9 | △ 5.0 | 211,328 | 87.7 | △ 5.5 | 11,693 | 5,172 | 2,313 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 281,765 | 84.2 | 2.3 | 276,596 | 100.2 | 1.0 | 250,347 | 99.0 | 1.7 | 26,249 | 5,169 | 3,690 | |
建 設 業 | 348,151 | 90.9 | 4.5 | 319,205 | 99.3 | △ 4.2 | 285,635 | 93.9 | △ 4.1 | 33,570 | 28,946 | 28,946 | |
製 造 業 | 288,784 | 83.1 | 0.0 | 286,710 | 99.4 | △ 0.4 | 254,486 | 99.9 | 1.4 | 32,224 | 2,074 | 974 | |
電気・ガス業など | 464,798 | 80.3 | 4.0 | 464,798 | 106.2 | 3.9 | 383,577 | 98.1 | 0.6 | 81,221 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 435,273 | 96.3 | 22.4 | 434,905 | 118.8 | 22.3 | 367,210 | 112.2 | 18.4 | 67,695 | 368 | 349 | |
運 輸 業 | 280,671 | 97.0 | 6.7 | 263,330 | 104.8 | 4.7 | 236,050 | 106.0 | 6.2 | 27,280 | 17,341 | 5,576 | |
卸 売 ・小 売 業 | 188,842 | 90.3 | 1.6 | 184,535 | 98.8 | △ 0.8 | 176,840 | 99.9 | 1.7 | 7,695 | 4,307 | 4,203 | |
金 融・保 険 業 | 341,872 | X | X | 341,117 | X | X | 309,818 | X | X | 31,299 | 755 | △ 2,004 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 185,805 | 109.5 | 2.7 | 185,595 | 113.0 | 2.6 | 176,975 | 111.5 | 2.1 | 8,620 | 210 | 141 | |
医 療 ・ 福 祉 | 298,597 | 78.4 | △ 0.5 | 295,461 | 97.2 | △ 1.4 | 270,035 | 93.9 | △ 1.7 | 25,426 | 3,136 | 2,772 | |
教育・学習支援業 | 327,855 | 64.5 | 0.2 | 327,836 | 86.4 | 0.1 | 324,525 | 86.9 | 0.5 | 3,311 | 19 | △ 176 | |
複合サービス事業 | 302,097 | 88.5 | 14.3 | 294,637 | 114.2 | 11.5 | 284,907 | 117.6 | 11.4 | 9,730 | 7,460 | 7,460 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
226,224 | 85.4 | 3.4 | 220,090 | 101.7 | 0.7 | 204,988 | 101.3 | 0.2 | 15,102 | 6,134 | 5,934 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比8.5%減少―
1月の総実労働時間数は規模5人以上で139.2時間、前年同月比 2.3%減(規模30人以上で142.8時間、前年同月比2.4%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は129.5時間、1.9%減(規模30人以上で129.8時間、前年同月比2.1%減)、所定外労働時間数は9.7時間、前年同月比 8.5%減(規模30人以上で13.0時間、前年同月比6.5%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は15.1時間(前年同月比8.5%減)、卸売・小売業は3.6時間(前年同月比33.3%減)、 医療,福祉は5.1時間(前年同月比18.6%増)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 139.2 | 87.9 | △ 2.3 | 129.5 | 88.3 | △ 1.9 | 9.7 | 82.9 | △ 8.5 | 18.1 | △ 0.2 | |
建 設 業 | 143.2 | 85.1 | △ 4.8 | 134.0 | 86.3 | △ 3.0 | 9.2 | 73.0 | △24.0 | 17.8 | △ 0.5 | |
製 造 業 | 145.0 | 85.6 | △ 3.6 | 129.9 | 86.0 | △ 2.9 | 15.1 | 83.0 | △ 8.5 | 17.3 | △ 0.5 | |
電気・ガス業など | 168.9 | 97.7 | 3.0 | 147.3 | 94.0 | 0.3 | 21.6 | 135.0 | 26.3 | 18.2 | 0.0 | |
情 報 通 信 業 | 160.0 | 95.8 | 1.7 | 141.4 | 97.0 | 2.2 | 18.6 | 87.3 | △ 2.7 | 19.4 | 0.1 | |
運 輸 業 | 155.7 | 85.6 | △ 1.0 | 134.8 | 89.6 | △ 1.2 | 20.9 | 63.3 | 1.0 | 17.4 | △ 1.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 137.0 | 90.0 | 2.9 | 133.4 | 90.3 | 4.4 | 3.6 | 75.0 | △33.3 | 20.8 | 1.6 | |
金 融・保 険 業 | 150.3 | 97.7 | 8.1 | 132.9 | 93.0 | △ 0.6 | 17.4 | 162.6 | 234.6 | 17.8 | △ 0.2 | |
不 動 産 業 | 142.6 | 87.4 | △ 3.7 | 135.1 | 86.6 | △ 4.2 | 7.5 | 105.6 | 5.6 | 17.8 | △ 0.6 | |
飲食店・宿泊業 | 111.7 | 100.2 | △10.1 | 109.0 | 100.9 | △ 7.2 | 2.7 | 77.1 | △60.3 | 17.4 | △ 0.2 | |
医 療 ・ 福 祉 | 132.9 | 88.1 | △ 4.0 | 127.8 | 88.3 | △ 4.7 | 5.1 | 73.9 | 18.6 | 18.1 | △ 0.8 | |
教育・学習支援業 | 114.0 | 78.9 | △11.7 | 111.8 | 80.1 | △10.8 | 2.2 | 44.9 | △43.6 | 15.2 | △ 1.4 | |
複合サービス事業 | 139.2 | 91.6 | △ 6.0 | 135.0 | 90.5 | △ 5.1 | 4.2 | 107.7 | △26.3 | 18.1 | △ 1.4 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
136.6 | 87.4 | 0.7 | 130.4 | 87.7 | 1.3 | 6.2 | 80.5 | △ 8.8 | 19.0 | 0.0 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 142.8 | 88.9 | △ 2.4 | 129.8 | 88.9 | △ 2.1 | 13.0 | 89.0 | △ 6.5 | 17.8 | △ 0.4 | |
建 設 業 | 155.6 | 92.7 | △ 2.9 | 135.7 | 94.1 | △ 1.4 | 19.9 | 84.7 | △12.3 | 18.3 | △ 0.3 | |
製 造 業 | 146.4 | 85.5 | △ 4.7 | 129.5 | 85.7 | △ 3.6 | 16.9 | 84.5 | △12.0 | 17.1 | △ 0.6 | |
電気・ガス業など | 174.1 | 98.9 | 2.4 | 150.7 | 95.1 | 0.5 | 23.4 | 136.0 | 15.3 | 18.0 | △ 0.1 | |
情 報 通 信 業 | 161.3 | 97.2 | 5.0 | 140.0 | 96.0 | 3.8 | 21.3 | 106.0 | 14.0 | 19.4 | 0.2 | |
運 輸 業 | 150.3 | 87.2 | △ 2.1 | 129.9 | 87.7 | △ 3.6 | 20.4 | 79.7 | 8.6 | 16.8 | △ 1.8 | |
卸 売 ・小 売 業 | 128.3 | 83.3 | △ 0.4 | 122.5 | 81.8 | △ 1.0 | 5.8 | 116.0 | 11.5 | 19.5 | 0.0 | |
金 融・保 険 業 | 143.5 | X | X | 128.4 | X | X | 15.1 | X | X | 18.1 | △ 0.3 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 140.3 | 109.7 | 4.3 | 134.4 | 108.2 | 3.7 | 5.9 | 159.5 | 18.1 | 19.7 | 1.1 | |
医 療 ・ 福 祉 | 138.6 | 92.1 | △ 2.6 | 132.7 | 91.8 | △ 2.9 | 5.9 | 100.0 | 1.7 | 17.8 | △ 0.5 | |
教育・学習支援業 | 130.9 | 88.4 | △ 0.3 | 127.7 | 90.6 | 0.8 | 3.2 | 48.5 | △30.4 | 17.0 | 0.2 | |
複合サービス事業 | 130.9 | 89.2 | △ 5.4 | 126.2 | 87.2 | △ 5.9 | 4.7 | 134.3 | 11.9 | 17.0 | △ 1.3 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
133.2 | 94.7 | 0.7 | 125.5 | 95.3 | 1.6 | 7.7 | 85.6 | △12.5 | 18.9 | △ 0.1 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 0.5%減少―
―パートタイム比率は、前年同月より0.5ポイント減少―
1月の常用労働者数は、規模5人以上で406,587人、前年同月比 0.5%減(規模30人以上で231,897人、前年同月比0.3%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は22.2%で、前年同月より0.5ポイント減(規模30人以上では 17.3%、前年同月より1.5ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.36%、離職率は1.83%(規模30人以上で入職率1.03%、離職率1.59%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 406,587 | 102.0 | △ 0.5 | 90,101 | 22.2 | △ 0.5 | 1.36 | 1.83 | |
建 設 業 | 40,873 | 97.9 | △ 3.8 | 1,622 | 4.0 | 0.2 | 0.22 | 0.19 | |
製 造 業 | 121,970 | 111.4 | 1.4 | 9,881 | 8.1 | △ 1.2 | 0.81 | 1.03 | |
電気・ガス業など | 3,696 | 85.1 | △ 2.1 | 87 | 2.4 | 0.2 | 0.08 | 0.00 | |
情 報 通 信 業 | 8,047 | 118.5 | 5.1 | 171 | 2.1 | △ 13.1 | 1.62 | 2.58 | |
運 輸 業 | 22,905 | 100.9 | △ 1.1 | 2,353 | 10.3 | △ 4.2 | 0.73 | 2.12 | |
卸 売 ・小 売 業 | 66,729 | 97.2 | 0.3 | 29,295 | 43.9 | △ 1.2 | 2.80 | 2.42 | |
金 融・保 険 業 | 8,925 | 94.1 | △ 0.5 | 1,149 | 12.9 | 6.5 | 0.80 | 0.60 | |
不 動 産 業 | 2,255 | 132.6 | 5.7 | 1,306 | 57.9 | 6.4 | 0.09 | 0.09 | |
飲食店・宿泊業 | 22,235 | 98.7 | △ 4.4 | 15,456 | 69.5 | 4.5 | 1.34 | 2.34 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,721 | 105.3 | 1.2 | 13,297 | 27.9 | △ 1.3 | 1.61 | 1.31 | |
教育・学習支援業 | 19,394 | 98.3 | △ 1.7 | 4,877 | 25.1 | 10.1 | 1.55 | 1.88 | |
複合サービス事業 | 3,747 | 64.1 | △13.7 | 138 | 3.7 | △ 4.6 | 0.00 | 1.24 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
37,728 | 95.0 | △ 1.7 | 10,469 | 27.7 | △ 1.4 | 2.17 | 5.68 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 231,897 | 104.3 | 0.3 | 40,166 | 17.3 | △ 1.5 | 1.03 | 1.59 | |
建 設 業 | 12,459 | 96.9 | 0.1 | 388 | 3.1 | 0.7 | 0.73 | 0.00 | |
製 造 業 | 94,947 | 112.0 | 0.0 | 5,206 | 5.5 | △ 0.5 | 0.67 | 1.00 | |
電気・ガス業など | 2,935 | 74.4 | △ 2.5 | 80 | 2.7 | △ 0.1 | 0.10 | 0.00 | |
情 報 通 信 業 | 6,055 | 127.4 | 7.0 | 128 | 2.1 | △ 18.5 | 0.21 | 0.53 | |
運 輸 業 | 17,519 | 104.2 | △ 1.9 | 1,812 | 10.3 | △ 6.7 | 0.95 | 2.76 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,575 | 96.4 | △ 1.6 | 12,868 | 54.6 | △ 3.4 | 2.52 | 2.82 | |
金 融・保 険 業 | 3,376 | X | X | 611 | 18.1 | 5.5 | 2.11 | 1.58 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 7,734 | 97.9 | △ 3.6 | 3,215 | 41.6 | △ 2.5 | 3.43 | 5.30 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,485 | 105.0 | 0.6 | 6,758 | 22.2 | 2.1 | 0.52 | 1.78 | |
教育・学習支援業 | 10,518 | 95.8 | △ 0.8 | 2,070 | 19.7 | △ 1.1 | 1.53 | 0.20 | |
複合サービス事業 | 1,416 | 42.4 | △14.2 | 109 | 7.7 | △ 3.7 | 0.00 | 3.21 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,022 | 98.0 | 3.2 | 6,257 | 31.3 | △ 1.1 | 1.19 | 2.30 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。