![]() |
− 平成19年8月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、259,303円で、対前年同月比 0.1%増加となりました。
・所定外労働時間は、10.2時間で、対前年同月比 9.4%減少となりました。
・常用労働者数は413,143人で、対前年同月比1.9%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比0.1%増―
8月の現金給与総額は、規模5人以上で273,575円、前年同月比4.9%減(規模30人以上で285,108円、8.9%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は259,303円、0.1%増(規模30人以上で277,584円、1.6%増)、特別に支払われた給与は14,272円(規模30人以上で7,524円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、86.9、前年同月比 4.5%減(規模30人以上で85.1、8.5%減)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 273,575 | 87.0 | △ 4.9 | 259,303 | 98.2 | 0.1 | 239,569 | 97.3 | △ 0.3 | 19,734 | 14,272 | △ 14,460 | |
建 設 業 | 332,323 | 95.1 | 6.0 | 296,020 | 95.7 | △ 0.1 | 281,771 | 95.3 | △ 0.5 | 14,249 | 36,303 | 18,027 | |
製 造 業 | 283,091 | 86.9 | △16.1 | 272,578 | 99.4 | 0.1 | 242,084 | 98.9 | △ 0.1 | 30,494 | 10,513 | △ 55,248 | |
電気・ガス業など | 462,208 | 77.7 | 0.5 | 462,208 | 105.0 | 0.5 | 383,227 | 97.1 | △ 5.4 | 78,981 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 451,338 | 104.4 | 24.3 | 407,919 | 116.7 | 13.0 | 371,069 | 120.7 | 12.7 | 36,850 | 43,419 | 41,538 | |
運 輸 業 | 308,115 | 109.3 | △17.9 | 270,824 | 108.9 | 2.7 | 235,230 | 108.8 | 1.4 | 35,594 | 37,291 | △ 72,610 | |
卸 売 ・小 売 業 | 218,755 | 87.8 | 4.2 | 211,799 | 99.2 | 3.9 | 206,107 | 100.2 | 6.1 | 5,692 | 6,956 | 716 | |
金 融・保 険 業 | 488,645 | 124.3 | 41.4 | 386,787 | 119.9 | 17.4 | 365,676 | 123.3 | 15.9 | 21,111 | 101,858 | 86,732 | |
不 動 産 業 | 164,342 | 52.0 | △29.9 | 164,342 | 62.8 | △29.9 | 159,480 | 62.1 | △31.5 | 4,862 | 0 | 0 | |
飲食店・宿泊業 | 142,212 | 104.9 | 10.9 | 138,097 | 106.2 | 9.3 | 131,982 | 105.0 | 6.5 | 6,115 | 4,115 | 2,430 | |
医 療 ・ 福 祉 | 250,761 | 73.5 | △ 8.5 | 245,868 | 90.1 | △10.3 | 226,051 | 87.2 | △13.3 | 19,817 | 4,893 | 4,893 | |
教育・学習支援業 | 312,681 | 65.1 | △ 3.3 | 312,681 | 87.4 | △ 3.3 | 309,881 | 87.7 | △ 2.7 | 2,800 | 0 | 0 | |
複合サービス事業 | 273,461 | 78.5 | △ 1.3 | 273,461 | 103.8 | 9.5 | 256,672 | 101.5 | 5.5 | 16,789 | 0 | △ 28,315 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
247,853 | 84.6 | 0.2 | 243,694 | 96.1 | 0.3 | 228,639 | 94.9 | 2.2 | 15,055 | 4,159 | 84 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 285,108 | 85.2 | △ 8.9 | 277,584 | 100.6 | 1.6 | 249,800 | 98.8 | 0.3 | 27,784 | 7,524 | △ 31,655 | |
建 設 業 | 328,833 | 85.9 | △ 1.6 | 328,833 | 102.3 | △ 0.9 | 299,836 | 98.6 | △ 4.5 | 28,997 | 0 | △ 2,981 | |
製 造 業 | 290,889 | 83.7 | △20.0 | 287,117 | 99.6 | △ 0.2 | 251,681 | 98.8 | △ 0.4 | 35,436 | 3,772 | △ 73,104 | |
電気・ガス業など | 466,506 | 80.6 | 1.3 | 466,506 | 106.6 | 1.2 | 385,404 | 98.6 | △ 4.2 | 81,102 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 449,859 | 99.5 | 24.5 | 416,256 | 113.7 | 16.4 | 379,534 | 116.0 | 16.3 | 36,722 | 33,603 | 30,995 | |
運 輸 業 | 291,906 | 100.8 | △21.5 | 279,043 | 111.1 | 6.4 | 243,400 | 109.3 | 3.6 | 35,643 | 12,863 | △ 94,198 | |
卸 売 ・小 売 業 | 193,127 | 92.3 | 5.1 | 187,612 | 100.5 | 2.2 | 179,778 | 101.6 | 3.7 | 7,834 | 5,515 | 5,515 | |
金 融・保 険 業 | 549,959 | X | X | 347,706 | X | X | 312,873 | X | X | 34,833 | 202,253 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 197,253 | 116.2 | 14.1 | 193,965 | 118.1 | 12.3 | 182,489 | 115.0 | 9.6 | 11,476 | 3,288 | 3,288 | |
医 療 ・ 福 祉 | 297,494 | 78.1 | △ 1.3 | 293,083 | 96.4 | △ 2.5 | 264,184 | 91.9 | △ 6.4 | 28,899 | 4,411 | 4,411 | |
教育・学習支援業 | 317,122 | 62.4 | △ 3.0 | 317,122 | 83.6 | △ 3.0 | 312,834 | 83.8 | △ 2.3 | 4,288 | 0 | 0 | |
複合サービス事業 | 319,256 | 93.5 | 10.5 | 319,256 | 123.7 | 31.0 | 306,187 | 126.3 | 29.9 | 13,069 | 0 | △ 50,603 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
224,177 | 84.6 | 4.1 | 223,167 | 103.1 | 5.5 | 206,879 | 102.3 | 5.6 | 16,288 | 1,010 | △ 2,920 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比9.4%減少―
8月の総実労働時間数は規模5人以上で152.0時間、前年同月比 1.6%減(規模30人以上で155.8時間、前年同月比0.9%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は141.8時間、1.0%減(規模30人以上で142.1時間、0.6%減)、所定外労働時間数は10.2時間、前年同月比9.4%減(規模30人以上で13.7時間、4.4%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は16.6時間(前年同月比10.6%減)、卸売・小売業は4.1時間(前年同月比28.8%減)、医療,福祉は4.3時間(前年同月比7.3%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 152.0 | 96.0 | △ 1.6 | 141.8 | 96.7 | △ 1.0 | 10.2 | 87.2 | △ 9.4 | 19.6 | △ 0.3 | |
建 設 業 | 164.4 | 97.7 | 0.7 | 155.0 | 99.8 | 2.4 | 9.4 | 74.6 | △14.5 | 20.5 | △ 0.2 | |
製 造 業 | 159.9 | 94.4 | △ 2.1 | 143.3 | 94.8 | △ 1.0 | 16.6 | 91.2 | △10.6 | 19.1 | △ 0.4 | |
電気・ガス業など | 177.4 | 102.6 | △ 1.8 | 158.5 | 101.1 | △ 2.8 | 18.9 | 118.1 | 7.6 | 19.9 | △ 0.5 | |
情 報 通 信 業 | 171.3 | 102.6 | 9.6 | 154.0 | 105.7 | 8.5 | 17.3 | 81.2 | 21.0 | 20.9 | 1.4 | |
運 輸 業 | 173.6 | 95.5 | △ 0.3 | 151.1 | 100.4 | 0.6 | 22.5 | 68.2 | △ 6.3 | 20.4 | 0.3 | |
卸 売 ・小 売 業 | 146.2 | 96.0 | 1.6 | 142.1 | 96.1 | 2.7 | 4.1 | 85.4 | △28.8 | 20.8 | 0.4 | |
金 融・保 険 業 | 157.2 | 102.2 | 4.6 | 149.5 | 104.6 | 2.5 | 7.7 | 72.0 | 78.7 | 20.3 | 0.3 | |
不 動 産 業 | 151.9 | 93.1 | △ 5.4 | 146.2 | 93.7 | △ 5.5 | 5.7 | 80.3 | △ 1.1 | 19.2 | 0.3 | |
飲食店・宿泊業 | 125.6 | 112.6 | △ 7.6 | 120.7 | 111.8 | △ 6.8 | 4.9 | 140.0 | △24.0 | 18.1 | △ 1.5 | |
医 療 ・ 福 祉 | 138.1 | 91.5 | △ 7.3 | 133.8 | 92.4 | △ 7.3 | 4.3 | 62.3 | △ 7.3 | 19.0 | △ 1.4 | |
教育・学習支援業 | 121.8 | 84.3 | △10.6 | 120.7 | 86.5 | △ 9.7 | 1.1 | 22.4 | △62.8 | 16.4 | △ 1.0 | |
複合サービス事業 | 181.8 | 119.6 | 21.9 | 171.2 | 114.7 | 15.2 | 10.6 | 271.8 | 336.3 | 21.8 | 2.0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
149.5 | 95.6 | △ 2.5 | 141.3 | 95.0 | △ 1.7 | 8.2 | 106.5 | △14.5 | 20.7 | 0.3 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 155.8 | 97.0 | △ 0.9 | 142.1 | 97.3 | △ 0.6 | 13.7 | 93.8 | △ 4.4 | 19.6 | △ 0.1 | |
建 設 業 | 180.3 | 107.4 | 4.6 | 159.9 | 110.9 | 7.4 | 20.4 | 86.8 | △ 7.7 | 20.8 | △ 0.6 | |
製 造 業 | 162.4 | 94.9 | △ 2.6 | 143.4 | 94.9 | △ 1.9 | 19.0 | 95.0 | △ 8.1 | 19.0 | △ 0.5 | |
電気・ガス業など | 180.7 | 102.6 | △ 1.3 | 160.4 | 101.3 | △ 1.8 | 20.3 | 118.0 | 5.6 | 19.6 | △ 0.8 | |
情 報 通 信 業 | 172.6 | 104.0 | 7.1 | 154.7 | 106.0 | 7.1 | 17.9 | 89.1 | 7.3 | 20.9 | 0.9 | |
運 輸 業 | 173.7 | 100.8 | 3.6 | 152.0 | 102.6 | 3.8 | 21.7 | 84.8 | △ 0.5 | 20.8 | 0.9 | |
卸 売 ・小 売 業 | 135.5 | 87.9 | △ 0.8 | 129.5 | 86.4 | △ 2.2 | 6.0 | 120.0 | 25.4 | 20.7 | △ 0.1 | |
金 融・保 険 業 | 152.9 | X | X | 140.5 | X | X | 12.4 | X | X | 19.5 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 154.5 | 120.8 | 14.5 | 145.9 | 117.5 | 12.0 | 8.6 | 232.4 | 81.1 | 20.7 | 1.8 | |
医 療 ・ 福 祉 | 148.3 | 98.5 | △ 2.5 | 143.4 | 99.2 | △ 2.1 | 4.9 | 83.1 | △ 7.0 | 19.4 | △ 0.3 | |
教育・学習支援業 | 117.3 | 79.3 | △ 4.2 | 115.8 | 82.1 | △ 2.8 | 1.5 | 22.7 | △58.9 | 15.9 | 0.3 | |
複合サービス事業 | 150.2 | 102.4 | 5.2 | 143.6 | 99.2 | △ 0.9 | 6.6 | 188.6 | 275.7 | 19.3 | △ 0.8 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
143.4 | 101.9 | △ 3.3 | 135.1 | 102.6 | △ 2.5 | 8.3 | 92.2 | △14.3 | 21.0 | 1.0 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 1.9%増加―
―パートタイム比率は、前年同月より0.9ポイント増加―
8月の常用労働者数は、規模5人以上で413,143人、前年同月比 1.9%増(規模30人以上で235,415人、3.0%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は21.5%で、前年同月より0.9ポイント増(規模30人以上では17.9%、0.9ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.25%、離職率は1.90%(規模30人以上で入職率0.92%、離職率1.20%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 413,143 | 103.7 | 1.9 | 88,831 | 21.5 | 0.9 | 1.25 | 1.90 | |
建 設 業 | 41,762 | 100.0 | 1.1 | 2,598 | 6.2 | 2.3 | 0.72 | 0.97 | |
製 造 業 | 122,548 | 111.9 | 6.1 | 11,563 | 9.4 | △ 0.4 | 0.86 | 0.97 | |
電気・ガス業など | 3,733 | 86.0 | △21.4 | 85 | 2.3 | 1.6 | 2.47 | 2.20 | |
情 報 通 信 業 | 8,138 | 119.8 | 17.2 | 59 | 0.7 | △ 1.9 | 0.41 | 0.30 | |
運 輸 業 | 23,055 | 101.6 | 8.5 | 2,385 | 10.3 | △ 9.7 | 0.98 | 1.07 | |
卸 売 ・小 売 業 | 66,206 | 96.5 | △ 3.0 | 24,559 | 37.1 | 3.1 | 1.23 | 0.90 | |
金 融・保 険 業 | 9,038 | 95.3 | △ 6.2 | 1,070 | 11.8 | 6.3 | 0.57 | 2.00 | |
不 動 産 業 | 2,256 | 132.7 | 6.8 | 1,422 | 63.0 | 31.8 | 0.04 | 0.31 | |
飲食店・宿泊業 | 24,831 | 110.3 | 10.3 | 16,144 | 65.0 | △ 4.2 | 5.91 | 6.93 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,946 | 105.8 | 1.8 | 15,250 | 31.8 | 13.9 | 1.00 | 4.18 | |
教育・学習支援業 | 19,380 | 98.2 | △ 2.0 | 2,470 | 12.7 | △ 5.6 | 0.64 | 1.59 | |
複合サービス事業 | 3,962 | 67.8 | △34.9 | 305 | 7.7 | △ 6.8 | 0.40 | 0.80 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
39,886 | 100.4 | △ 0.8 | 10,921 | 27.4 | △ 5.3 | 1.18 | 2.54 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 235,415 | 105.9 | 3.0 | 42,176 | 17.9 | △ 0.9 | 0.92 | 1.20 | |
建 設 業 | 12,624 | 98.2 | 0.2 | 299 | 2.4 | 0.0 | 0.24 | 0.91 | |
製 造 業 | 95,493 | 112.6 | 5.8 | 5,471 | 5.7 | △ 0.6 | 0.70 | 0.89 | |
電気・ガス業など | 2,935 | 74.4 | △25.8 | 80 | 2.7 | 1.9 | 0.00 | 0.31 | |
情 報 通 信 業 | 6,087 | 128.1 | 21.5 | 59 | 1.0 | △ 2.6 | 0.34 | 0.39 | |
運 輸 業 | 17,669 | 105.1 | 11.0 | 1,868 | 10.6 | △ 13.2 | 0.66 | 1.24 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,348 | 95.5 | △ 2.5 | 13,320 | 57.0 | 11.1 | 0.87 | 1.33 | |
金 融・保 険 業 | 3,262 | X | X | 629 | 19.3 | X | 0.55 | 1.61 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 9,745 | 123.4 | 22.3 | 4,000 | 41.0 | △ 13.4 | 3.76 | 2.90 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,634 | 105.6 | 1.5 | 6,647 | 21.7 | 4.6 | 0.82 | 0.96 | |
教育・学習支援業 | 10,378 | 94.5 | △ 0.9 | 1,984 | 19.1 | △ 6.1 | 1.19 | 2.94 | |
複合サービス事業 | 1,509 | 45.2 | △55.2 | 62 | 4.1 | △ 16.5 | 1.05 | 2.10 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,874 | 102.1 | △ 0.8 | 7,092 | 34.0 | △ 6.3 | 1.75 | 1.53 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。