![]() |
− 平成19年7月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、260,561円で、対前年同月比 0.8%増加となりました。
・所定外労働時間は、10.6時間で、対前年同月比 6.8%減少となりました。
・常用労働者数は415,844人で、対前年同月比3.1%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比0.8%増―
7月の現金給与総額は、規模5人以上で409,711円、前年同月比6.2%増(規模30人以上で465,970円、7.5%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は260,561円、0.8%増(規模30人以上で277,649円、2.9%増)、特別に支払われた給与は149,150円(規模30人以上で188,321円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、130.3、前年同月比 6.2%増(規模30人以上で139.4、7.5%増)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 409,711 | 130.2 | 6.2 | 260,561 | 98.6 | 0.8 | 241,214 | 98.0 | 0.4 | 19,347 | 149,150 | 22,580 | |
建 設 業 | 376,530 | 107.8 | △12.5 | 297,991 | 96.3 | △ 0.2 | 284,052 | 96.1 | 0.8 | 13,939 | 78,539 | △ 62,564 | |
製 造 業 | 524,743 | 161.0 | 16.4 | 277,794 | 101.3 | 4.2 | 245,823 | 100.4 | 3.0 | 31,971 | 246,949 | 61,537 | |
電気・ガス業など | 469,084 | 78.8 | △ 2.6 | 458,240 | 104.1 | △ 0.2 | 396,456 | 100.4 | △ 3.4 | 61,784 | 10,844 | △ 9,896 | |
情 報 通 信 業 | 533,012 | 123.3 | △ 4.0 | 344,427 | 98.5 | △ 4.6 | 311,454 | 101.3 | △ 4.8 | 32,973 | 188,585 | 25,879 | |
運 輸 業 | 341,417 | 121.1 | △12.8 | 265,274 | 106.7 | △ 0.9 | 230,812 | 106.8 | △ 2.0 | 34,462 | 76,143 | △ 45,527 | |
卸 売 ・小 売 業 | 391,307 | 157.1 | 9.0 | 210,247 | 98.5 | 1.2 | 204,496 | 99.4 | 3.5 | 5,751 | 181,060 | 23,779 | |
金 融・保 険 業 | 689,082 | 175.2 | 49.5 | 404,155 | 125.2 | 14.7 | 385,228 | 129.8 | 14.6 | 18,927 | 284,927 | 181,009 | |
不 動 産 業 | 286,264 | 90.5 | △39.2 | 173,693 | 66.3 | △26.0 | 170,694 | 66.5 | △26.7 | 2,999 | 112,571 | △ 123,010 | |
飲食店・宿泊業 | 156,301 | 115.3 | 18.6 | 132,469 | 101.9 | 11.5 | 127,724 | 101.6 | 10.1 | 4,745 | 23,832 | 11,996 | |
医 療 ・ 福 祉 | 338,883 | 99.3 | △15.3 | 248,737 | 91.2 | △10.2 | 234,430 | 90.4 | △11.4 | 14,307 | 90,146 | △ 20,471 | |
教育・学習支援業 | 359,391 | 74.8 | 5.4 | 323,279 | 90.4 | 0.2 | 318,037 | 90.0 | △ 0.4 | 5,242 | 36,112 | 17,572 | |
複合サービス事業 | 537,105 | 154.3 | 41.6 | 273,380 | 103.8 | 5.9 | 257,729 | 101.9 | 3.9 | 15,651 | 263,725 | 136,121 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
329,445 | 112.5 | 20.8 | 247,660 | 97.6 | 5.3 | 230,808 | 95.8 | 4.7 | 16,852 | 81,785 | 43,998 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 465,970 | 139.3 | 7.5 | 277,649 | 100.6 | 2.9 | 250,632 | 99.1 | 1.5 | 27,017 | 188,321 | 25,658 | |
建 設 業 | 455,826 | 119.1 | △25.0 | 330,600 | 102.8 | △ 0.6 | 302,276 | 99.4 | △ 4.1 | 28,324 | 125,226 | △ 208,273 | |
製 造 業 | 586,027 | 168.6 | 19.9 | 293,921 | 101.9 | 5.2 | 256,591 | 100.7 | 3.8 | 37,330 | 292,106 | 80,033 | |
電気・ガス業など | 472,636 | 81.6 | △ 3.7 | 461,740 | 105.5 | △ 0.3 | 400,675 | 102.5 | △ 2.2 | 61,065 | 10,896 | △ 14,161 | |
情 報 通 信 業 | 547,792 | 121.2 | △16.4 | 337,537 | 92.2 | △ 6.8 | 303,305 | 92.7 | △ 6.7 | 34,232 | 210,255 | △ 16,335 | |
運 輸 業 | 369,739 | 127.7 | △14.2 | 271,429 | 108.1 | 2.7 | 236,950 | 106.4 | 0.0 | 34,479 | 98,310 | △ 64,079 | |
卸 売 ・小 売 業 | 350,859 | 167.7 | 7.9 | 185,280 | 99.2 | 0.9 | 176,758 | 99.9 | 3.1 | 8,522 | 165,579 | 7,955 | |
金 融・保 険 業 | 564,199 | X | X | 340,379 | X | X | 310,108 | X | X | 30,271 | 223,820 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 247,731 | 145.9 | 19.2 | 190,162 | 115.8 | 13.3 | 180,329 | 113.6 | 12.0 | 9,833 | 57,569 | 24,811 | |
医 療 ・ 福 祉 | 406,177 | 106.6 | △14.9 | 292,740 | 96.3 | △ 2.5 | 271,767 | 94.5 | △ 4.1 | 20,973 | 113,437 | △ 38,443 | |
教育・学習支援業 | 387,789 | 76.3 | 12.9 | 321,096 | 84.7 | △ 1.7 | 316,804 | 84.9 | △ 1.7 | 4,292 | 66,693 | 50,280 | |
複合サービス事業 | 728,459 | 213.3 | 157.0 | 330,275 | 128.0 | 31.0 | 311,428 | 128.5 | 29.5 | 18,847 | 398,184 | 363,616 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
314,399 | 118.7 | 20.9 | 224,639 | 103.8 | 8.9 | 208,745 | 103.2 | 9.1 | 15,894 | 89,760 | 34,614 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比6.8%減 ―
7月の総実労働時間数は規模5人以上で158.6時間、前年同月比 0.7%減(規模30人以上で162.4時間、前年同月比0.4%増)であった。そのうち、所定内労働時間数は148.0時間、0.2%減(規模30人以上で148.2時間、0.6%増)、所定外労働時間数は 10.6時間、前年同月比 6.8%減(規模30人以上で14.2時間、0.8%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は17.4時間(前年同月比2.1%減)、卸売・小売業は4.2時間(前年同月比30.2%減)、 医療,福祉は4.0時間(前年同月比26.0%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 158.6 | 100.1 | △ 0.7 | 148.0 | 100.9 | △ 0.2 | 10.6 | 90.6 | △ 6.8 | 20.5 | 0.0 | |
建 設 業 | 177.5 | 105.5 | 1.2 | 168.3 | 108.4 | 4.4 | 9.2 | 73.0 | △33.3 | 22.1 | 0.5 | |
製 造 業 | 171.7 | 101.4 | 0.3 | 154.3 | 102.1 | 0.7 | 17.4 | 95.6 | △ 2.1 | 20.6 | △ 0.1 | |
電気・ガス業など | 185.1 | 107.1 | 5.0 | 163.6 | 104.4 | 3.4 | 21.5 | 134.4 | 19.3 | 20.3 | 0.4 | |
情 報 通 信 業 | 158.0 | 94.6 | △ 0.4 | 142.1 | 97.5 | △ 1.2 | 15.9 | 74.6 | 5.5 | 20.5 | 1.5 | |
運 輸 業 | 179.2 | 98.6 | △ 1.9 | 155.5 | 103.3 | △ 1.3 | 23.7 | 71.8 | △ 6.8 | 21.2 | 0.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 146.8 | 96.4 | △ 2.2 | 142.6 | 96.5 | △ 1.0 | 4.2 | 87.5 | △30.2 | 21.0 | △ 0.1 | |
金 融・保 険 業 | 156.0 | 101.4 | 7.4 | 147.2 | 103.0 | 5.6 | 8.8 | 82.2 | 52.8 | 19.9 | 0.6 | |
不 動 産 業 | 144.0 | 88.3 | △ 8.0 | 139.6 | 89.5 | △ 7.3 | 4.4 | 62.0 | △26.3 | 18.9 | △ 0.5 | |
飲食店・宿泊業 | 117.6 | 105.5 | △11.6 | 113.9 | 105.5 | △11.6 | 3.7 | 105.7 | △11.0 | 17.1 | △ 1.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 140.7 | 93.2 | △ 7.2 | 136.7 | 94.4 | △ 6.6 | 4.0 | 58.0 | △26.0 | 19.4 | △ 1.1 | |
教育・学習支援業 | 149.8 | 103.7 | 1.9 | 147.2 | 105.5 | 3.5 | 2.6 | 53.1 | △47.1 | 19.2 | 0.7 | |
複合サービス事業 | 175.4 | 115.4 | 17.9 | 167.7 | 112.4 | 14.3 | 7.7 | 197.4 | 114.8 | 21.4 | 2.1 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
154.4 | 98.8 | 2.9 | 145.4 | 97.8 | 2.4 | 9.0 | 116.9 | 11.0 | 21.2 | 0.9 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 162.4 | 101.1 | 0.4 | 148.2 | 101.5 | 0.6 | 14.2 | 97.3 | △ 0.8 | 20.4 | 0.2 | |
建 設 業 | 187.7 | 111.8 | △ 3.0 | 168.6 | 116.9 | 0.9 | 19.1 | 81.3 | △22.1 | 21.9 | △ 0.7 | |
製 造 業 | 174.0 | 101.6 | 0.8 | 153.9 | 101.9 | 0.8 | 20.1 | 100.5 | 2.0 | 20.3 | △ 0.1 | |
電気・ガス業など | 189.3 | 107.5 | 6.2 | 165.3 | 104.4 | 4.0 | 24.0 | 139.5 | 27.2 | 20.0 | 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 150.9 | 91.0 | △ 4.8 | 135.2 | 92.7 | △ 4.9 | 15.7 | 78.1 | △ 4.3 | 19.9 | 1.1 | |
運 輸 業 | 177.1 | 102.7 | 2.0 | 154.2 | 104.1 | 1.9 | 22.9 | 89.5 | 0.3 | 21.4 | 0.8 | |
卸 売 ・小 売 業 | 134.4 | 87.2 | △ 7.6 | 128.6 | 85.8 | △ 8.6 | 5.8 | 116.0 | 7.9 | 20.5 | △ 1.5 | |
金 融・保 険 業 | 159.2 | X | X | 144.4 | X | X | 14.8 | X | X | 20.0 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 147.7 | 115.5 | 10.8 | 140.5 | 113.1 | 9.7 | 7.2 | 194.6 | 37.8 | 20.3 | 1.6 | |
医 療 ・ 福 祉 | 150.6 | 100.1 | 0.8 | 145.7 | 100.8 | 1.4 | 4.9 | 83.1 | △10.0 | 19.4 | 0.1 | |
教育・学習支援業 | 141.7 | 95.7 | 0.1 | 140.0 | 99.3 | 3.2 | 1.7 | 25.8 | △69.7 | 18.6 | 1.0 | |
複合サービス事業 | 157.1 | 107.1 | 11.3 | 148.0 | 102.3 | 4.8 | 9.1 | 260.0 | 259.6 | 20.0 | 0.3 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
148.8 | 105.8 | 2.6 | 140.7 | 106.8 | 3.4 | 8.1 | 90.0 | △ 9.2 | 21.5 | 1.9 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 3.1%増―
―パートタイム比率は、前年同月より1.8ポイント増―
7月の常用労働者数は、規模5人以上で415,844人、前年同月比 3.1%増(規模30人以上で236,061人4.0%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は22.2%で、前年同月より1.8ポイント増(規模30人以上では18.8%、0.1ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.94%、離職率は1.44%(規模30人以上で入職率 1.18%、離職率 1.45%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 415,844 | 104.3 | 3.1 | 92,373 | 22.2 | 1.8 | 1.94 | 1.44 | |
建 設 業 | 41,865 | 100.3 | 3.3 | 2,106 | 5.0 | 1.0 | 1.33 | 0.48 | |
製 造 業 | 122,686 | 112.0 | 7.6 | 10,856 | 8.8 | △ 0.6 | 0.69 | 1.09 | |
電気・ガス業など | 3,723 | 85.7 | △19.5 | 85 | 2.3 | 1.6 | 2.16 | 0.41 | |
情 報 通 信 業 | 8,129 | 119.7 | 17.4 | 1,629 | 20.0 | 17.4 | 0.98 | 2.21 | |
運 輸 業 | 23,075 | 101.7 | 9.0 | 3,346 | 14.5 | △ 5.3 | 1.71 | 2.03 | |
卸 売 ・小 売 業 | 65,989 | 96.1 | △ 3.0 | 24,902 | 37.7 | 4.6 | 1.44 | 2.24 | |
金 融・保 険 業 | 9,169 | 96.7 | △ 7.5 | 1,062 | 11.6 | 6.3 | 1.36 | 3.19 | |
不 動 産 業 | 2,262 | 133.1 | 7.3 | 1,427 | 63.1 | 31.5 | 2.49 | 0.09 | |
飲食店・宿泊業 | 25,087 | 111.4 | 12.3 | 16,435 | 65.5 | △ 3.4 | 5.14 | 3.06 | |
医 療 ・ 福 祉 | 49,523 | 109.3 | 5.8 | 16,788 | 33.9 | 17.2 | 5.46 | 1.12 | |
教育・学習支援業 | 19,564 | 99.1 | △ 1.8 | 2,520 | 12.9 | △ 6.2 | 0.77 | 0.86 | |
複合サービス事業 | 3,978 | 68.1 | △34.6 | 305 | 7.7 | △ 6.8 | 0.00 | 0.00 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,432 | 101.8 | △ 0.5 | 10,912 | 27.0 | △ 6.9 | 2.33 | 1.26 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 236,061 | 106.2 | 4.0 | 44,348 | 18.8 | △ 0.1 | 1.18 | 1.45 | |
建 設 業 | 12,710 | 98.9 | 1.0 | 358 | 2.8 | 0.4 | 0.64 | 0.88 | |
製 造 業 | 95,673 | 112.9 | 7.8 | 5,450 | 5.7 | △ 0.4 | 0.70 | 1.06 | |
電気・ガス業など | 2,944 | 74.6 | △23.2 | 80 | 2.7 | 1.8 | 1.44 | 0.51 | |
情 報 通 信 業 | 6,090 | 128.2 | 21.9 | 1,629 | 26.7 | 23.1 | 1.33 | 1.51 | |
運 輸 業 | 17,773 | 105.7 | 11.5 | 2,884 | 16.2 | △ 7.9 | 1.60 | 2.02 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,457 | 96.0 | △ 1.0 | 13,410 | 57.2 | 11.9 | 1.65 | 2.97 | |
金 融・保 険 業 | 3,297 | X | X | 629 | 19.1 | X | 2.67 | 2.67 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 9,662 | 122.3 | 21.4 | 3,927 | 40.6 | △ 13.6 | 3.33 | 2.60 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,677 | 105.7 | 2.1 | 6,532 | 21.3 | 4.1 | 0.97 | 0.98 | |
教育・学習支援業 | 10,562 | 96.2 | △ 0.4 | 2,106 | 19.9 | △ 6.6 | 0.90 | 1.58 | |
複合サービス事業 | 1,525 | 45.6 | △54.9 | 62 | 4.1 | △ 16.5 | 0.00 | 0.00 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,828 | 101.9 | △ 1.6 | 6,611 | 31.7 | △ 9.8 | 2.08 | 1.54 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。