![]() |
− 平成19年6月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、257329円で、対前年同月比 1.5%減少となりました。
・所定外労働時間は、10.4時間で、対前年同月比 11.9%減少となりました。
・常用労働者数は411,943人で、対前年同月比1.4%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.5%減―
6月の現金給与総額は、規模5人以上で392,617円、前年同月比2.2%増(規模30人以上で436,034円、6.4%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は257,329円、1.5%減(規模30人以上で276,638円、0.5%増)、特別に支払われた給与は135,288円(規模30人以上で159,396円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、124.8、前年同月比 2.3%増(規模30人以上で130.3、6.5%増)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 392,617 | 124.8 | 2.2 | 257,329 | 97.4 | △ 1.5 | 237,947 | 96.6 | △ 1.8 | 19,382 | 135,288 | 13,068 | |
建 設 業 | 369,158 | 105.7 | 6.0 | 293,125 | 94.8 | △ 2.9 | 278,153 | 94.1 | △ 1.6 | 14,972 | 76,033 | 26,600 | |
製 造 業 | 368,746 | 113.2 | 5.4 | 272,980 | 99.5 | △ 0.6 | 242,085 | 98.9 | △ 0.3 | 30,895 | 95,766 | 19,823 | |
電気・ガス業など | 1,317,295 | 221.4 | △ 0.6 | 457,452 | 104.0 | △ 3.0 | 384,676 | 97.4 | △ 8.8 | 72,776 | 859,843 | 59,071 | |
情 報 通 信 業 | 859,147 | 198.8 | 32.4 | 345,251 | 98.8 | △ 2.5 | 302,355 | 98.3 | △ 1.8 | 42,896 | 513,896 | 266,308 | |
運 輸 業 | 296,823 | 105.3 | 4.4 | 272,552 | 109.6 | △ 4.0 | 236,032 | 109.2 | △10.4 | 36,520 | 24,271 | 23,775 | |
卸 売 ・小 売 業 | 240,253 | 96.4 | △ 0.2 | 203,569 | 95.3 | 0.2 | 196,696 | 95.6 | 1.4 | 6,873 | 36,684 | △ 2,459 | |
金 融・保 険 業 | 490,095 | 124.6 | △ 3.4 | 344,348 | 106.7 | 17.5 | 329,106 | 110.9 | 22.1 | 15,242 | 145,747 | △ 60,225 | |
不 動 産 業 | 219,244 | 69.3 | △24.8 | 178,871 | 68.3 | △27.3 | 174,369 | 67.9 | △28.5 | 4,502 | 40,373 | △ 5,283 | |
飲食店・宿泊業 | 156,983 | 115.8 | 22.7 | 132,768 | 102.1 | 11.0 | 127,811 | 101.7 | 14.1 | 4,957 | 24,215 | 16,598 | |
医 療 ・ 福 祉 | 471,824 | 138.2 | △ 2.9 | 258,078 | 94.6 | △ 5.7 | 243,144 | 93.8 | △ 6.4 | 14,934 | 213,746 | 23,419 | |
教育・学習支援業 | 882,135 | 183.7 | △ 1.1 | 324,321 | 90.7 | △ 3.0 | 322,077 | 91.1 | △ 2.7 | 2,244 | 557,814 | 4,073 | |
複合サービス事業 | 377,868 | 108.5 | △26.8 | 277,262 | 105.3 | 8.6 | 258,899 | 102.3 | 4.3 | 18,363 | 100,606 | △ 172,815 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
424,604 | 145.0 | 4.5 | 243,473 | 96.0 | △ 0.3 | 228,762 | 95.0 | △ 1.3 | 14,711 | 181,131 | 17,463 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 436,034 | 130.3 | 6.4 | 276,638 | 100.2 | 0.5 | 249,298 | 98.6 | △ 0.3 | 27,340 | 159,396 | 25,625 | |
建 設 業 | 398,545 | 104.1 | △ 8.0 | 329,538 | 102.5 | 0.6 | 301,401 | 99.1 | △ 2.9 | 28,137 | 69,007 | △ 57,920 | |
製 造 業 | 412,197 | 118.6 | 9.3 | 290,412 | 100.7 | 0.6 | 253,514 | 99.5 | 0.5 | 36,898 | 121,785 | 32,405 | |
電気・ガス業など | 1,381,124 | 238.5 | 5.0 | 478,506 | 109.3 | 2.2 | 394,228 | 100.9 | △ 4.2 | 84,278 | 902,618 | 124,130 | |
情 報 通 信 業 | 838,949 | 185.6 | 42.5 | 339,623 | 92.8 | △11.7 | 297,359 | 90.9 | △ 9.8 | 42,264 | 499,326 | 341,954 | |
運 輸 業 | 303,039 | 104.7 | 14.9 | 271,537 | 108.1 | 3.2 | 236,529 | 106.3 | △ 0.7 | 35,008 | 31,502 | 30,837 | |
卸 売 ・小 売 業 | 214,386 | 102.5 | 4.6 | 182,510 | 97.7 | △ 0.8 | 174,313 | 98.5 | 1.3 | 8,197 | 31,876 | 8,104 | |
金 融・保 険 業 | 593,192 | X | X | 362,150 | X | X | 329,861 | X | X | 32,289 | 231,042 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 239,488 | 141.1 | 39.7 | 193,602 | 117.9 | 12.9 | 183,280 | 115.5 | 11.9 | 10,322 | 45,886 | 45,886 | |
医 療 ・ 福 祉 | 547,450 | 143.7 | 10.0 | 295,351 | 97.1 | △ 2.4 | 274,148 | 95.3 | △ 3.6 | 21,203 | 252,099 | 84,751 | |
教育・学習支援業 | 841,498 | 165.6 | △ 3.3 | 320,834 | 84.6 | △ 2.5 | 317,293 | 85.0 | △ 2.3 | 3,541 | 520,664 | △ 13,476 | |
複合サービス事業 | 401,788 | 117.6 | △27.1 | 295,183 | 114.4 | 17.7 | 278,767 | 115.0 | 15.6 | 16,416 | 106,605 | △ 225,548 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
401,582 | 151.6 | 5.6 | 227,710 | 105.2 | 6.0 | 211,613 | 104.6 | 5.8 | 16,097 | 173,872 | 4,193 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比11.9%減 ―
6月の総実労働時間数は規模5人以上で163.1時間、前年同月比 0.8%減(規模30人以上で167.2時間、前年同月比0.4%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は152.7時間、0.2%増(規模30人以上で153.4時間、0.7%増)、所定外労働時間数は 10.4時間、前年同月比 11.9%減(規模30人以上で13.8時間、9.6%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は16.7時間(前年同月比14.0%減)、卸売・小売業は5.1時間(前年同月比15.2%減)、 医療,福祉は4.0時間(前年同月比33.6%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 163.1 | 103.0 | △ 0.8 | 152.7 | 104.1 | 0.2 | 10.4 | 88.9 | △11.9 | 21.1 | 0.0 | |
建 設 業 | 181.3 | 107.8 | 3.4 | 171.9 | 110.7 | 7.2 | 9.4 | 74.6 | △38.7 | 22.3 | 0.4 | |
製 造 業 | 177.7 | 105.0 | △ 0.5 | 161.0 | 106.6 | 1.2 | 16.7 | 91.8 | △14.0 | 21.5 | 0.1 | |
電気・ガス業など | 177.4 | 102.6 | △ 2.1 | 158.1 | 100.9 | △ 4.4 | 19.3 | 120.6 | 23.2 | 19.7 | △ 0.9 | |
情 報 通 信 業 | 160.5 | 96.1 | △11.0 | 141.3 | 97.0 | △12.8 | 19.2 | 90.1 | 4.8 | 20.0 | △ 1.6 | |
運 輸 業 | 187.3 | 103.0 | 5.0 | 163.8 | 108.8 | 2.2 | 23.5 | 71.2 | 41.6 | 22.2 | 0.9 | |
卸 売 ・小 売 業 | 146.9 | 96.5 | △ 4.0 | 141.8 | 95.9 | △ 3.7 | 5.1 | 106.3 | △15.2 | 21.2 | △ 0.4 | |
金 融・保 険 業 | 151.9 | 98.8 | △ 6.9 | 147.0 | 102.9 | △ 4.5 | 4.9 | 45.8 | △45.6 | 19.3 | △ 1.7 | |
不 動 産 業 | 146.9 | 90.1 | △12.1 | 143.6 | 92.1 | △10.7 | 3.3 | 46.5 | △46.5 | 18.6 | △ 1.3 | |
飲食店・宿泊業 | 136.0 | 122.0 | 21.6 | 132.4 | 122.6 | 25.1 | 3.6 | 102.9 | △39.2 | 19.5 | 2.7 | |
医 療 ・ 福 祉 | 146.8 | 97.3 | △ 5.0 | 142.8 | 98.6 | △ 4.1 | 4.0 | 58.0 | △33.6 | 20.1 | △ 1.0 | |
教育・学習支援業 | 151.6 | 104.9 | △ 5.1 | 148.3 | 106.3 | △ 3.3 | 3.3 | 67.3 | △48.0 | 19.4 | △ 0.6 | |
複合サービス事業 | 162.8 | 107.1 | 5.3 | 154.7 | 103.7 | 0.9 | 8.1 | 207.7 | 179.2 | 20.3 | 0.0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
156.5 | 100.1 | △ 2.8 | 148.4 | 99.8 | △ 3.8 | 8.1 | 105.2 | 18.6 | 21.9 | 0.6 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 167.2 | 104.0 | △ 0.4 | 153.4 | 105.1 | 0.7 | 13.8 | 94.5 | △ 9.6 | 21.0 | 0.1 | |
建 設 業 | 191.6 | 114.1 | 12.4 | 173.5 | 120.3 | 18.1 | 18.1 | 77.0 | △20.4 | 22.4 | 1.1 | |
製 造 業 | 181.3 | 105.9 | △ 0.1 | 161.8 | 107.1 | 1.3 | 19.5 | 97.5 | △10.3 | 21.4 | 0.0 | |
電気・ガス業など | 184.9 | 105.0 | △ 2.2 | 162.1 | 102.3 | △ 5.0 | 22.8 | 132.6 | 27.4 | 19.8 | △ 1.4 | |
情 報 通 信 業 | 150.3 | 90.6 | △18.4 | 134.2 | 92.0 | △17.0 | 16.1 | 80.1 | △28.0 | 19.6 | △ 2.0 | |
運 輸 業 | 183.9 | 106.7 | 4.7 | 161.9 | 109.3 | 4.5 | 22.0 | 85.9 | 6.4 | 22.4 | 1.4 | |
卸 売 ・小 売 業 | 139.5 | 90.5 | △ 5.2 | 133.6 | 89.2 | △ 6.3 | 5.9 | 118.0 | 13.9 | 21.4 | △ 0.8 | |
金 融・保 険 業 | 162.6 | X | X | 152.7 | X | X | 9.9 | X | X | 20.2 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 151.5 | 118.5 | 12.9 | 144.0 | 115.9 | 11.2 | 7.5 | 202.7 | 54.0 | 20.9 | 2.1 | |
医 療 ・ 福 祉 | 151.1 | 100.4 | △ 1.6 | 146.4 | 101.3 | △ 0.9 | 4.7 | 79.7 | △13.7 | 19.2 | △ 0.6 | |
教育・学習支援業 | 145.5 | 98.3 | △ 6.9 | 143.5 | 101.8 | △ 3.9 | 2.0 | 30.3 | △69.8 | 19.1 | △ 0.1 | |
複合サービス事業 | 140.2 | 95.6 | △ 4.4 | 132.0 | 91.2 | △10.6 | 8.2 | 234.3 | 246.6 | 17.8 | △ 2.9 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
153.3 | 109.0 | 0.3 | 144.6 | 109.8 | 0.6 | 8.7 | 96.7 | △ 6.5 | 22.1 | 1.4 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 1.4%増―
―パートタイム比率は、前年同月より0.8ポイント増―
6月の常用労働者数は、規模5人以上で411,943人、前年同月比 1.4%増(規模30人以上で235,907人3.1%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は21.6%で、前年同月より0.8ポイント増(規模30人以上では18.7%、0.1ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.59%、離職率は1.63%(規模30人以上で入職率1.75%、離職率 1.50%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 411,943 | 103.4 | 1.4 | 88,941 | 21.6 | 0.8 | 1.59 | 1.63 | |
建 設 業 | 41,512 | 99.4 | 0.7 | 1,417 | 3.4 | 0.5 | 1.44 | 3.26 | |
製 造 業 | 122,147 | 111.5 | 5.0 | 11,478 | 9.4 | 0.1 | 1.18 | 0.97 | |
電気・ガス業など | 3,659 | 84.3 | △20.9 | 90 | 2.5 | 1.8 | 0.56 | 2.15 | |
情 報 通 信 業 | 8,230 | 121.2 | 17.2 | 1,617 | 19.6 | 16.7 | 13.34 | 1.90 | |
運 輸 業 | 23,149 | 102.0 | 9.1 | 3,266 | 14.1 | △ 3.9 | 0.66 | 1.00 | |
卸 売 ・小 売 業 | 66,524 | 96.9 | △ 2.4 | 26,181 | 39.4 | 4.4 | 1.64 | 1.06 | |
金 融・保 険 業 | 8,550 | 90.2 | △14.9 | 664 | 7.8 | 1.3 | 0.84 | 1.50 | |
不 動 産 業 | 2,209 | 129.9 | 4.8 | 1,171 | 53.0 | 21.4 | 0.40 | 1.12 | |
飲食店・宿泊業 | 24,575 | 109.1 | 14.0 | 14,890 | 60.6 | △ 10.9 | 1.90 | 3.17 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,462 | 104.8 | 1.3 | 14,036 | 29.6 | 12.8 | 1.79 | 1.81 | |
教育・学習支援業 | 19,581 | 99.2 | △ 1.7 | 2,687 | 13.7 | △ 8.0 | 0.44 | 1.13 | |
複合サービス事業 | 3,978 | 68.1 | △34.6 | 367 | 9.2 | △ 5.7 | 0.00 | 8.91 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,005 | 100.7 | △ 2.0 | 11,077 | 27.7 | △ 7.9 | 1.99 | 1.38 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 235,907 | 106.1 | 3.1 | 44,035 | 18.7 | 0.1 | 1.75 | 1.50 | |
建 設 業 | 12,740 | 99.1 | 0.5 | 328 | 2.6 | 0.2 | 0.93 | 1.77 | |
製 造 業 | 96,013 | 113.3 | 5.9 | 5,669 | 5.9 | △ 0.2 | 1.32 | 1.07 | |
電気・ガス業など | 2,917 | 74.0 | △23.8 | 80 | 2.7 | 1.8 | 0.71 | 2.69 | |
情 報 通 信 業 | 6,101 | 128.4 | 21.4 | 1,617 | 26.5 | 22.5 | 15.94 | 0.98 | |
運 輸 業 | 17,847 | 106.2 | 12.9 | 2,939 | 16.5 | △ 7.0 | 0.86 | 1.07 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,771 | 97.2 | 0.1 | 13,326 | 56.1 | 11.3 | 1.58 | 0.86 | |
金 融・保 険 業 | 2,507 | X | X | 421 | 16.8 | X | 2.06 | 4.77 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 9,592 | 121.4 | 21.4 | 3,812 | 39.7 | △ 13.8 | 3.40 | 3.12 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,682 | 105.7 | 2.0 | 6,462 | 21.1 | 4.3 | 1.17 | 1.83 | |
教育・学習支援業 | 10,634 | 96.8 | 0.0 | 2,176 | 20.5 | △ 5.5 | 0.82 | 0.19 | |
複合サービス事業 | 1,525 | 45.6 | △55.1 | 62 | 4.1 | △ 17.4 | 0.00 | 20.32 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,717 | 101.4 | △ 1.8 | 6,473 | 31.2 | △ 9.4 | 2.46 | 1.79 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。