![]() |
− 平成19年4月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、259,792円で、対前年同月比 2.2%減少となりました。
・所定外労働時間は、10.7時間で、対前年同月比 12.6%減少となりました。
・常用労働者数は411,898人で、対前年同月比1.6%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表 (平成17年基準)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比2.2%減―
4月の現金給与総額は、規模5人以上で268,080円、前年同月比2.2%減(規模30人以上で284,197円、2.3%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は259,792円、2.2%減(規模30人以上で279,005円、0.0%)、特別に支払われた給与は8,288円(規模30人以上で5,192円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、85.3、前年同月比 2.1%減(規模30人以上で85.0、2.2%増)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価 指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 268,080 | 85.2 | △ 2.2 | 259,792 | 98.4 | △ 2.2 | 239,771 | 97.4 | △ 2.5 | 20,021 | 8,288 | △ 118 | |
建 設 業 | 311,293 | 89.1 | △ 6.7 | 301,886 | 97.6 | △ 1.1 | 284,305 | 96.2 | △ 0.6 | 17,581 | 9,407 | △ 20,914 | |
製 造 業 | 283,017 | 86.9 | 2.1 | 273,913 | 99.8 | △ 0.7 | 241,524 | 98.6 | △ 1.8 | 32,389 | 9,104 | 7,727 | |
電気・ガス業など | 475,458 | 79.9 | 3.8 | 475,458 | 108.1 | 3.8 | 375,537 | 95.1 | △ 7.6 | 99,921 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 370,558 | 85.7 | 5.4 | 370,515 | 106.0 | 6.2 | 327,457 | 106.5 | 6.3 | 43,058 | 43 | △ 1,810 | |
運 輸 業 | 270,014 | 95.7 | △ 2.8 | 269,484 | 108.4 | △ 2.7 | 235,380 | 108.9 | △ 6.6 | 34,104 | 530 | 78 | |
卸 売 ・小 売 業 | 220,364 | 88.5 | △ 2.1 | 208,510 | 97.7 | △ 2.3 | 202,075 | 98.2 | 0.2 | 6,435 | 11,854 | △ 171 | |
金 融・保 険 業 | 445,315 | 113.2 | 39.4 | 364,569 | 113.0 | 14.3 | 350,027 | 118.0 | 21.4 | 14,542 | 80,746 | 80,746 | |
不 動 産 業 | 315,023 | 99.6 | 12.9 | 179,960 | 68.7 | △27.5 | 174,391 | 67.9 | △29.0 | 5,569 | 135,063 | 104,282 | |
飲食店・宿泊業 | 135,032 | 99.6 | 4.2 | 133,978 | 103.1 | 4.1 | 129,197 | 102.8 | 7.9 | 4,781 | 1,054 | 356 | |
医 療 ・ 福 祉 | 258,652 | 75.8 | △14.2 | 258,577 | 94.8 | △ 9.1 | 244,412 | 94.2 | △ 9.7 | 14,165 | 75 | △ 15,117 | |
教育・学習支援業 | 310,431 | 64.6 | △ 8.1 | 310,390 | 86.8 | △ 8.0 | 306,979 | 86.9 | △ 7.5 | 3,411 | 41 | △ 108 | |
複合サービス事業 | 271,269 | 77.9 | 2.0 | 271,269 | 103.0 | 4.1 | 257,161 | 101.6 | 2.2 | 14,108 | 0 | △ 5,797 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
242,179 | 82.7 | △ 3.8 | 240,681 | 94.9 | △ 1.1 | 226,198 | 93.9 | △ 2.3 | 14,483 | 1,498 | △ 6,775 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 284,197 | 84.9 | △ 2.3 | 279,005 | 101.1 | 0.0 | 250,255 | 99.0 | △ 1.3 | 28,750 | 5,192 | △ 6,559 | |
建 設 業 | 332,840 | 86.9 | △17.8 | 332,840 | 103.5 | 0.9 | 295,925 | 97.3 | △ 5.2 | 36,915 | 0 | △ 90,441 | |
製 造 業 | 302,902 | 87.1 | 3.1 | 291,441 | 101.1 | △ 0.1 | 252,837 | 99.2 | △ 1.8 | 38,604 | 11,461 | 9,742 | |
電気・ガス業など | 501,508 | 86.6 | 12.3 | 501,508 | 114.6 | 12.4 | 385,011 | 98.5 | △ 1.6 | 116,497 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 358,802 | 79.4 | △ 6.4 | 358,742 | 98.0 | △ 5.6 | 316,331 | 96.6 | △ 5.8 | 42,411 | 60 | △ 2,561 | |
運 輸 業 | 269,406 | 93.1 | 7.1 | 268,718 | 107.0 | 7.2 | 237,398 | 106.7 | 7.1 | 31,320 | 688 | 90 | |
卸 売 ・小 売 業 | 192,021 | 91.8 | △13.4 | 190,378 | 102.0 | △ 6.3 | 183,466 | 103.6 | △ 1.1 | 6,912 | 1,643 | △ 18,988 | |
金 融・保 険 業 | 375,517 | X | X | 373,489 | X | X | 339,852 | X | X | 33,637 | 2,028 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 186,043 | 109.6 | 6.4 | 183,169 | 111.5 | 5.2 | 173,851 | 109.5 | 4.3 | 9,318 | 2,874 | 2,394 | |
医 療 ・ 福 祉 | 299,938 | 78.7 | △11.8 | 299,937 | 98.6 | △ 4.1 | 279,495 | 97.2 | △ 5.0 | 20,442 | 1 | △ 23,395 | |
教育・学習支援業 | 319,145 | 62.8 | △ 3.1 | 319,068 | 84.1 | △ 3.0 | 314,273 | 84.2 | △ 2.5 | 4,795 | 77 | △ 196 | |
複合サービス事業 | 296,738 | 86.9 | 17.0 | 296,738 | 115.0 | 19.7 | 281,348 | 116.1 | 18.6 | 15,390 | 0 | △ 6,653 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
228,473 | 86.3 | 5.4 | 226,855 | 104.8 | 7.7 | 208,240 | 103.0 | 6.6 | 18,615 | 1,618 | △ 4,990 |
(H17=100)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比12.6%減 ―
4月の総実労働時間数は規模5人以上で160.5時間、前年同月比 1.5%減(規模30人以上で165.1時間、前年同月比1.1%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は149.8時間、0.6%減(規模30人以上で150.3時間、0.2%減)、所定外労働時間数は 10.7時間、前年同月比 12.6%減(規模30人以上で14.8時間、7.1%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は17.4時間(前年同月比7.9%減)、卸売・小売業は5.0時間(前年同月比26.4%減)、 医療,福祉は4.2時間(前年同月比35.2%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 160.5 | 101.3 | △ 1.5 | 149.8 | 102.1 | △ 0.6 | 10.7 | 91.5 | △12.6 | 20.7 | 0.0 | |
建 設 業 | 176.8 | 105.1 | 4.9 | 166.7 | 107.3 | 8.3 | 10.1 | 80.2 | △32.2 | 21.6 | 0.4 | |
製 造 業 | 174.7 | 103.2 | △ 1.8 | 157.3 | 104.1 | △ 1.0 | 17.4 | 95.6 | △ 7.9 | 21.1 | △ 0.2 | |
電気・ガス業など | 180.8 | 104.6 | 5.0 | 157.4 | 100.4 | 1.8 | 23.4 | 146.3 | 31.6 | 19.3 | △ 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 169.4 | 101.4 | △ 1.7 | 151.8 | 104.2 | △ 1.1 | 17.6 | 82.6 | △ 6.0 | 20.5 | △ 0.2 | |
運 輸 業 | 183.0 | 100.7 | 5.2 | 158.9 | 105.6 | 4.1 | 24.1 | 73.0 | 15.7 | 21.3 | 1.0 | |
卸 売 ・小 売 業 | 149.3 | 98.0 | △ 4.1 | 144.3 | 97.6 | △ 3.1 | 5.0 | 104.2 | △26.4 | 21.1 | △ 0.4 | |
金 融・保 険 業 | 147.4 | 95.8 | △ 9.9 | 141.2 | 98.8 | △ 6.2 | 6.2 | 57.9 | △51.8 | 18.7 | △ 1.9 | |
不 動 産 業 | 153.4 | 94.1 | △ 7.9 | 148.8 | 95.4 | △ 7.7 | 4.6 | 64.8 | △14.2 | 19.4 | △ 0.7 | |
飲食店・宿泊業 | 136.1 | 122.1 | 15.0 | 131.8 | 122.0 | 18.2 | 4.3 | 122.9 | △39.2 | 19.4 | 1.8 | |
医 療 ・ 福 祉 | 143.4 | 95.0 | △ 7.0 | 139.2 | 96.1 | △ 6.2 | 4.2 | 60.9 | △35.2 | 19.8 | △ 0.7 | |
教育・学習支援業 | 145.2 | 100.5 | △ 5.7 | 141.5 | 101.4 | △ 3.4 | 3.7 | 75.5 | △48.3 | 18.5 | △ 0.3 | |
複合サービス事業 | 157.6 | 103.7 | 5.7 | 150.5 | 100.9 | 2.3 | 7.1 | 182.1 | 102.1 | 20.0 | 0.5 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
148.1 | 94.8 | △ 5.3 | 140.7 | 94.6 | △ 6.0 | 7.4 | 96.1 | 8.3 | 21.1 | 0.3 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 165.1 | 102.7 | △ 1.1 | 150.3 | 102.9 | △ 0.2 | 14.8 | 101.4 | △ 7.1 | 20.5 | △ 0.1 | |
建 設 業 | 191.8 | 114.2 | 7.7 | 169.6 | 117.6 | 9.3 | 22.2 | 94.5 | 12.8 | 21.8 | △ 0.6 | |
製 造 業 | 177.0 | 103.4 | △ 2.4 | 156.7 | 103.7 | △ 1.9 | 20.3 | 101.5 | △ 5.2 | 20.8 | △ 0.5 | |
電気・ガス業など | 185.4 | 105.3 | 4.3 | 158.6 | 100.1 | 0.5 | 26.8 | 155.8 | 35.1 | 19.0 | △ 0.7 | |
情 報 通 信 業 | 162.4 | 97.9 | △ 4.2 | 146.4 | 100.3 | △ 0.4 | 16.0 | 79.6 | △29.1 | 19.9 | △ 0.1 | |
運 輸 業 | 176.9 | 102.6 | 6.7 | 154.4 | 104.3 | 7.9 | 22.5 | 87.9 | △ 4.5 | 21.1 | 1.7 | |
卸 売 ・小 売 業 | 147.8 | 95.9 | △ 4.5 | 141.4 | 94.4 | △ 3.0 | 6.4 | 128.0 | △21.0 | 21.2 | △ 1.2 | |
金 融・保 険 業 | 159.4 | X | X | 144.4 | X | X | 15.0 | X | X | 19.7 | X | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 142.4 | 111.3 | 10.3 | 134.4 | 108.2 | 7.6 | 8.0 | 216.2 | 98.2 | 19.4 | 1.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 150.4 | 99.9 | △ 1.9 | 145.1 | 100.4 | △ 1.3 | 5.3 | 89.8 | △13.6 | 19.3 | △ 0.1 | |
教育・学習支援業 | 139.9 | 94.5 | △ 5.4 | 136.8 | 97.0 | △ 3.1 | 3.1 | 47.0 | △51.3 | 18.0 | 0.0 | |
複合サービス事業 | 146.1 | 99.6 | 2.8 | 138.0 | 95.4 | △ 3.2 | 8.1 | 231.4 | 242.3 | 19.0 | △ 0.5 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
147.8 | 105.0 | △ 0.2 | 139.1 | 105.6 | 0.7 | 8.7 | 96.7 | △11.1 | 21.3 | 1.4 |
(H17=100)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比 1.6%増―
―パートタイム比率は、前年同月より1.6ポイント増―
4月の常用労働者数は、規模5人以上で411,898人、前年同月比 1.6%増(規模30人以上で235,106人、2.8%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は21.5%で、前年同月より1.6ポイント増(規模30人以上では18.4%、0.1ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は4.28%、離職率は3.14%(規模30人以上で入職率5.01%、離職率 2.79%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数 ( 推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 411,898 | 103.4 | 1.6 | 88,746 | 21.5 | 1.6 | 4.28 | 3.14 | |
建 設 業 | 42,498 | 101.8 | 2.8 | 1,770 | 4.2 | 1.5 | 2.61 | 2.22 | |
製 造 業 | 122,256 | 111.6 | 4.5 | 11,362 | 9.3 | 0.1 | 3.50 | 1.47 | |
電気・ガス業など | 3,718 | 85.6 | △19.0 | 90 | 2.4 | 0.7 | 0.98 | 2.31 | |
情 報 通 信 業 | 7,475 | 110.0 | 7.2 | 1,090 | 14.6 | 11.1 | 7.86 | 4.36 | |
運 輸 業 | 23,369 | 103.0 | 9.6 | 3,301 | 14.1 | △ 4.1 | 1.45 | 0.47 | |
卸 売 ・小 売 業 | 65,839 | 95.9 | △ 2.0 | 26,051 | 39.6 | 6.8 | 2.65 | 3.52 | |
金 融・保 険 業 | 8,808 | 92.9 | △11.6 | 680 | 7.7 | 1.4 | 5.22 | 6.58 | |
不 動 産 業 | 2,187 | 128.6 | 6.5 | 1,156 | 52.9 | 21.9 | 4.88 | 3.16 | |
飲食店・宿泊業 | 23,627 | 104.9 | 10.4 | 13,953 | 59.1 | △ 8.8 | 7.46 | 4.51 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,487 | 104.8 | 0.7 | 14,186 | 29.9 | 14.5 | 6.16 | 4.58 | |
教育・学習支援業 | 19,905 | 100.9 | 0.3 | 3,043 | 15.3 | △ 5.0 | 9.75 | 8.97 | |
複合サービス事業 | 4,109 | 70.3 | △29.6 | 475 | 11.6 | △ 4.2 | 5.86 | 10.30 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,190 | 101.2 | △ 0.6 | 11,561 | 28.8 | △ 6.9 | 5.27 | 3.02 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 235,106 | 105.8 | 2.8 | 43,276 | 18.4 | 0.1 | 5.01 | 2.79 | |
建 設 業 | 12,781 | 99.4 | 0.9 | 448 | 3.5 | 1.4 | 3.76 | 2.56 | |
製 造 業 | 96,076 | 113.3 | 5.7 | 5,597 | 5.8 | △ 0.2 | 3.27 | 1.65 | |
電気・ガス業など | 2,976 | 75.5 | △21.4 | 80 | 2.7 | 0.7 | 1.23 | 2.55 | |
情 報 通 信 業 | 5,328 | 112.1 | 7.2 | 1,090 | 20.5 | 15.6 | 4.24 | 2.05 | |
運 輸 業 | 18,005 | 107.1 | 13.0 | 2,974 | 16.5 | △ 7.2 | 1.65 | 0.48 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,783 | 97.3 | △ 0.3 | 13,313 | 56.0 | 12.0 | 2.57 | 2.40 | |
金 融・保 険 業 | 2,559 | X | X | 456 | 17.8 | X | 10.72 | 6.44 | |
不 動 産 業 | X | X | X | X | X | X | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 9,118 | 115.4 | 18.0 | 3,544 | 38.9 | △ 13.0 | 19.32 | 4.71 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,872 | 106.4 | 1.9 | 6,425 | 20.8 | 4.5 | 8.37 | 4.37 | |
教育・学習支援業 | 10,571 | 96.2 | △ 2.5 | 2,050 | 19.4 | △ 6.4 | 11.07 | 10.71 | |
複合サービス事業 | 1,526 | 45.7 | △50.3 | 201 | 13.2 | △ 11.0 | 4.90 | 6.51 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,664 | 101.1 | △ 0.8 | 6,443 | 31.2 | △ 8.9 | 6.28 | 3.16 |
(H17=100)
注)労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。