![]() |
− 平成18年10月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、261,070円で、対前年同月比 0.5%減少となりました。
・所定外労働時間は、11.0時間で、対前年同月比1.8%減少となりました。
・常用労働者数は405,911人で、対前年同月比1.5%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比0.5%減―
10月の現金給与総額は、規模5人以上で267,229円、前年同月比1.1%増(規模30人以上で284,411円、3.2%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は261,070円、0.5%減(規模30人以上で277,809円、1.4%増)、特別に支払われた給与は6,159円(規模30人以上で6,602円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、83.0、前年同月比0.7%増(規模30人以上で83.5、3.0%増)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価 指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 267,229 | 81.3 | 1.1 | 261,070 | 97.0 | △ 0.5 | 241,640 | 95.7 | △ 0.7 | 19,430 | 6,159 | 4,413 | |
建 設 業 | 320,405 | 86.5 | △ 8.0 | 319,478 | 101.7 | △ 8.0 | 300,624 | 99.9 | △ 7.8 | 18,854 | 927 | 33 | |
製 造 業 | 288,631 | 87.3 | 2.7 | 278,962 | 102.6 | △ 0.4 | 246,568 | 99.9 | △ 0.7 | 32,394 | 9,669 | 8,835 | |
電気・ガス業など | 426,390 | 74.4 | △ 1.1 | 426,390 | 100.9 | △ 1.2 | 374,527 | 100.4 | △ 2.3 | 51,863 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 332,382 | - | 14.0 | 315,563 | - | 8.6 | 288,047 | - | 12.4 | 27,516 | 16,819 | 15,844 | |
運 輸 業 | 264,189 | - | 10.3 | 263,190 | - | 10.5 | 232,649 | - | 10.9 | 30,541 | 999 | △ 326 | |
卸 売 ・小 売 業 | 224,622 | - | 4.3 | 216,132 | - | 1.6 | 205,666 | - | 0.7 | 10,466 | 8,490 | 5,946 | |
金 融・保 険 業 | 375,139 | - | 20.0 | 319,547 | - | 4.4 | 306,910 | - | 8.8 | 12,637 | 55,592 | 48,982 | |
不 動 産 業 | 240,985 | - | △ 6.0 | 226,288 | - | △ 9.2 | 223,874 | - | △ 9.6 | 2,414 | 14,697 | 7,576 | |
飲食店・宿泊業 | 108,517 | - | 3.3 | 108,517 | - | 3.9 | 105,369 | - | 4.4 | 3,148 | 0 | △ 670 | |
医 療 ・ 福 祉 | 240,101 | - | △ 3.2 | 240,100 | - | △ 2.1 | 228,567 | - | △ 1.8 | 11,533 | 1 | △ 2,936 | |
教育・学習支援業 | 352,195 | - | △ 0.8 | 351,975 | - | △ 0.7 | 349,294 | - | △ 0.3 | 2,681 | 220 | △ 466 | |
複合サービス事業 | 274,122 | - | △ 5.8 | 268,821 | - | △ 2.0 | 257,128 | - | △ 1.1 | 11,693 | 5,301 | △ 11,472 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
246,271 | - | △ 2.8 | 245,733 | - | △ 2.9 | 228,520 | - | △ 4.5 | 17,213 | 538 | 87 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 284,411 | 81.7 | 3.2 | 277,809 | 98.6 | 1.4 | 252,927 | 96.8 | 0.9 | 24,882 | 6,602 | 4,910 | |
建 設 業 | 409,669 | 110.6 | 0.2 | 406,630 | 130.0 | 0.1 | 384,817 | 131.5 | 1.9 | 21,813 | 3,039 | 129 | |
製 造 業 | 308,636 | 89.5 | 3.9 | 296,334 | 104.3 | 0.3 | 258,912 | 101.2 | △ 0.1 | 37,422 | 12,302 | 11,287 | |
電気・ガス業など | 419,452 | 73.8 | 2.6 | 419,452 | 100.2 | 2.7 | 362,768 | 98.1 | 0.5 | 56,684 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 298,930 | - | 6.6 | 275,602 | - | △ 1.2 | 249,047 | - | △ 0.8 | 26,555 | 23,328 | 21,947 | |
運 輸 業 | 261,500 | - | 16.7 | 260,172 | - | 17.0 | 234,770 | - | 14.3 | 25,402 | 1,328 | △ 384 | |
卸 売 ・小 売 業 | 211,081 | - | △ 0.2 | 204,689 | - | △ 0.6 | 193,323 | - | △ 1.1 | 11,366 | 6,392 | 825 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 146,952 | - | 4.8 | 146,952 | - | 4.8 | 139,903 | - | 3.4 | 7,049 | 0 | 0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 256,992 | - | △ 4.3 | 256,990 | - | △ 3.7 | 241,415 | - | △ 4.2 | 15,575 | 2 | △ 1,648 | |
教育・学習支援業 | 377,457 | - | 1.1 | 377,045 | - | 1.2 | 373,903 | - | 1.8 | 3,142 | 412 | △ 424 | |
複合サービス事業 | 287,047 | - | 1.6 | 279,561 | - | △ 0.3 | 264,700 | - | 0.3 | 14,861 | 7,486 | 5,390 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
229,481 | - | 5.2 | 229,047 | - | 5.4 | 212,872 | - | 4.8 | 16,175 | 434 | △ 433 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(現金給与指数,きまって支給する給与指数,所定内給与指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス事業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。 (詳細はこちら)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比1.8%減 ―
10月の総実労働時間数は規模5人以上で158.7時間、前年同月比1.1%増(規模30人以上で160.4時間、前年同月比1.0%増)であった。そのうち、所定内労働時間数は147.7時間、1.2%増(規模30人以上で146.8時間、0.6%増)、所定外労働時間数は 11.0時間、前年同月比1.8%減(規模30人以上で13.6時間、6.2%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は18.5時間(前年同月比2.8%増)、卸売・小売業は6.8時間、医療,福祉は3.3時間であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 158.7 | 101.5 | 1.1 | 147.7 | 100.5 | 1.2 | 11.0 | 115.8 | △ 1.8 | 20.5 | 0.4 | |
建 設 業 | 172.5 | 104.3 | △ 0.5 | 163.0 | 104.6 | 0.9 | 9.5 | 97.9 | △18.8 | 21.9 | 0.1 | |
製 造 業 | 172.3 | 104.3 | 1.0 | 153.8 | 101.2 | 0.8 | 18.5 | 141.2 | 2.8 | 20.7 | 0.2 | |
電気・ガス業など | 173.6 | 108.3 | 1.5 | 157.3 | 105.0 | 0.9 | 16.3 | 152.3 | 7.9 | 20.0 | 0.0 | |
情 報 通 信 業 | 165.7 | - | △ 0.2 | 149.6 | - | 3.3 | 16.1 | - | △24.1 | 20.7 | 1.1 | |
運 輸 業 | 169.5 | - | 4.6 | 149.9 | - | 7.3 | 19.6 | - | △12.1 | 20.5 | 0.6 | |
卸 売 ・小 売 業 | 148.3 | - | △ 2.7 | 141.5 | - | △ 3.1 | 6.8 | - | 6.2 | 20.9 | △ 0.4 | |
金 融・保 険 業 | 154.2 | - | 0.1 | 147.6 | - | 2.9 | 6.6 | - | △38.3 | 20.1 | 0.7 | |
不 動 産 業 | 158.6 | - | △ 2.0 | 155.9 | - | 1.2 | 2.7 | - | △65.4 | 18.1 | △ 1.6 | |
飲食店・宿泊業 | 117.9 | - | 29.3 | 112.8 | - | 27.5 | 5.1 | - | 88.9 | 18.4 | 4.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 145.7 | - | △ 3.8 | 142.4 | - | △ 2.9 | 3.3 | - | △29.8 | 20.3 | 0.0 | |
教育・学習支援業 | 154.9 | - | 6.8 | 148.3 | - | 6.9 | 6.6 | - | 3.1 | 19.4 | 1.2 | |
複合サービス事業 | 150.8 | - | △ 1.0 | 145.0 | - | △ 0.2 | 5.8 | - | △17.1 | 19.8 | 0.0 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
156.8 | - | 0.2 | 147.6 | - | △ 0.9 | 9.2 | - | 22.7 | 20.8 | 0.7 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 160.4 | 101.2 | 1.0 | 146.8 | 99.5 | 0.6 | 13.6 | 123.6 | 6.2 | 20.3 | 0.2 | |
建 設 業 | 178.5 | 100.8 | 1.2 | 164.7 | 100.0 | 2.7 | 13.8 | 115.0 | △13.2 | 22.1 | 0.3 | |
製 造 業 | 174.6 | 104.9 | 0.4 | 153.8 | 101.2 | 0.0 | 20.8 | 138.7 | 3.5 | 20.4 | △ 0.1 | |
電気・ガス業など | 174.9 | 109.1 | 2.2 | 157.1 | 104.9 | 0.9 | 17.8 | 166.4 | 16.4 | 20.0 | △ 0.1 | |
情 報 通 信 業 | 165.3 | - | △ 1.0 | 147.2 | - | 0.1 | 18.1 | - | △ 9.5 | 20.7 | 0.8 | |
運 輸 業 | 157.0 | - | 10.5 | 141.8 | - | 7.0 | 15.2 | - | 58.3 | 19.9 | 0.6 | |
卸 売 ・小 売 業 | 143.4 | - | △ 7.5 | 136.0 | - | △ 7.9 | 7.4 | - | 0.0 | 21.9 | △ 0.1 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 122.7 | - | 4.5 | 117.7 | - | 3.5 | 5.0 | - | 35.1 | 20.0 | 1.2 | |
医 療 ・ 福 祉 | 144.5 | - | △ 3.0 | 141.4 | - | △ 2.9 | 3.1 | - | △ 6.1 | 19.2 | △ 0.3 | |
教育・学習支援業 | 150.8 | - | 3.9 | 143.0 | - | 5.0 | 7.8 | - | △13.3 | 18.9 | 0.8 | |
複合サービス事業 | 147.4 | - | 0.1 | 140.3 | - | 0.8 | 7.1 | - | △12.3 | 20.1 | 0.2 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
151.1 | - | 6.3 | 141.6 | - | 5.9 | 9.5 | - | 13.1 | 20.2 | 1.1 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(総実労働時間指数,所定内労働時間指数,所定外労働時間指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。 (詳細はこちら)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比1.5%増―
―パートタイム比率は、前年同月より0.7ポイント減―
10月の常用労働者数は、規模5人以上で405,911人、前年同月比1.5%増(規模30人以上で228,132人、1.8%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は20.5%で、前年同月より0.7ポイント減(規模30人以上では18.3%、0.3ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.68%、離職率は1.51%(規模30人以上で入職率1.29%、離職率1.28%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 405,911 | 94.2 | 1.5 | 83,319 | 20.5 | △ 0.7 | 1.68 | 1.51 | |
建 設 業 | 41,836 | 82.4 | △ 0.6 | 1,673 | 4.0 | 0.2 | 1.44 | 1.24 | |
製 造 業 | 116,013 | 85.4 | 7.2 | 10,998 | 9.5 | 0.1 | 1.57 | 0.88 | |
電気・ガス業など | 4,596 | 115.5 | △ 1.9 | 33 | 0.7 | △ 0.9 | 0.27 | 3.78 | |
情 報 通 信 業 | 6,924 | - | 4.5 | 182 | 2.6 | △ 2.6 | 0.29 | 0.52 | |
運 輸 業 | 21,382 | - | △ 8.7 | 4,400 | 20.6 | △ 10.4 | 2.21 | 1.95 | |
卸 売 ・小 売 業 | 66,588 | - | △ 2.0 | 23,263 | 34.9 | 2.2 | 1.88 | 2.78 | |
金 融・保 険 業 | 9,842 | - | 2.7 | 672 | 6.8 | △ 1.8 | 2.56 | 2.11 | |
不 動 産 業 | 2,128 | - | 9.6 | 691 | 32.5 | 5.4 | 0.00 | 0.00 | |
飲食店・宿泊業 | 22,738 | - | 0.3 | 15,917 | 70.0 | △ 5.3 | 2.00 | 1.31 | |
医 療 ・ 福 祉 | 47,216 | - | 4.5 | 8,915 | 18.9 | 0.3 | 1.05 | 0.92 | |
教育・学習支援業 | 20,001 | - | △ 0.6 | 2,830 | 14.1 | △ 2.1 | 0.63 | 0.31 | |
複合サービス事業 | 6,065 | - | △ 1.3 | 887 | 14.6 | 2.7 | 1.16 | 0.73 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,132 | - | △ 1.3 | 12,814 | 31.9 | 1.4 | 3.00 | 2.65 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 228,132 | 90.1 | 1.8 | 41,833 | 18.3 | △ 0.3 | 1.29 | 1.28 | |
建 設 業 | 12,742 | 71.1 | △ 1.4 | 338 | 2.7 | 0.4 | 1.39 | 1.47 | |
製 造 業 | 90,188 | 83.5 | 6.9 | 5,486 | 6.1 | 0.3 | 0.84 | 0.73 | |
電気・ガス業など | 3,799 | 95.6 | △ 2.3 | 33 | 0.9 | △ 1.1 | 0.33 | 4.54 | |
情 報 通 信 業 | 4,990 | - | 5.9 | 182 | 3.6 | △ 1.5 | 0.40 | 0.72 | |
運 輸 業 | 16,095 | - | △11.4 | 3,946 | 24.5 | △ 11.8 | 2.95 | 2.51 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,747 | - | △ 2.5 | 11,013 | 46.4 | 7.2 | 2.25 | 1.77 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | X | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | X | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 7,822 | - | 1.8 | 4,217 | 53.9 | △ 1.5 | 2.89 | 1.87 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,144 | - | 4.5 | 5,251 | 17.4 | 2.3 | 0.74 | 1.42 | |
教育・学習支援業 | 10,671 | - | △ 5.6 | 1,880 | 17.6 | 0.4 | 0.75 | 0.33 | |
複合サービス事業 | 3,373 | - | △ 6.4 | 700 | 20.8 | 1.1 | 1.40 | 0.63 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,942 | - | △ 0.3 | 8,093 | 38.6 | △ 0.8 | 1.78 | 1.45 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(常用雇用指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス事業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。
3.労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。 (詳細はこちら)