![]() |
− 平成18年5月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、256,839円で、対前年同月比 1.4%減少となりました。
・所定外労働時間は、10.0時間で、対前年同月比3.1%増加となりました。
・常用労働者数は404,192 人で、対前年同月比0.6%増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.4%減―
5月の現金給与総額は、規模5人以上で257,639円、前年同月比2.7%減(規模30人以上で270,230円、0.1%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は256,839円、1.4%減(規模30人以上で269,268円、0.1%減)、特別に支払われた給与は800円(規模30人以上で962円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、79.8、前年同月比3.3%減(規模30人以上で79.0、0.6%減)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価 指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 257,639 | 78.4 | △ 2.7 | 256,839 | 95.4 | △ 1.4 | 239,493 | 94.8 | △ 2.2 | 17,346 | 800 | -3,510 | |
建 設 業 | 315,021 | 85.1 | △ 4.4 | 314,537 | 100.1 | △ 0.4 | 297,825 | 99.0 | △ 1.9 | 16,712 | 484 | -13,380 | |
製 造 業 | 271,045 | 82.0 | 1.7 | 270,643 | 99.5 | 1.8 | 242,400 | 98.2 | 0.6 | 28,243 | 402 | -87 | |
電気・ガス業など | 444,419 | 77.5 | 12.5 | 442,261 | 104.7 | 12.8 | 397,978 | 106.7 | 14.7 | 44,283 | 2,158 | -1,044 | |
情 報 通 信 業 | 306,879 | - | △ 0.1 | 292,842 | - | 0.8 | 257,842 | - | △ 2.9 | 35,000 | 14,037 | -2,526 | |
運 輸 業 | 273,353 | - | 5.6 | 272,994 | - | 5.6 | 249,949 | - | 14.0 | 23,045 | 359 | -112 | |
卸 売 ・小 売 業 | 209,765 | - | △13.4 | 209,418 | - | △ 9.4 | 200,925 | - | △10.7 | 8,493 | 347 | -10,922 | |
金 融・保 険 業 | 293,418 | - | △ 2.2 | 287,644 | - | △ 4.1 | 264,791 | - | △ 3.7 | 22,853 | 5,774 | 5,774 | |
不 動 産 業 | 253,278 | - | △17.2 | 252,945 | - | △16.2 | 250,014 | - | △17.2 | 2,931 | 333 | -3,884 | |
飲食店・宿泊業 | 111,537 | - | △20.0 | 111,143 | - | △20.0 | 107,988 | - | △19.8 | 3,155 | 394 | -1 | |
医 療 ・ 福 祉 | 243,545 | - | 0.6 | 243,442 | - | 0.6 | 231,106 | - | 0.0 | 12,336 | 103 | -103 | |
教育・学習支援業 | 330,723 | - | △ 4.8 | 330,676 | - | △ 4.8 | 326,526 | - | △ 4.9 | 4,150 | 47 | -147 | |
複合サービス事業 | 282,426 | - | △ 3.1 | 276,630 | - | 2.6 | 266,951 | - | 2.2 | 9,679 | 5,796 | -15,853 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
247,627 | - | △ 2.6 | 247,364 | - | △ 2.6 | 234,484 | - | △ 3.1 | 12,880 | 263 | -23 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 270,230 | 77.6 | △ 0.1 | 269,268 | 95.5 | △ 0.1 | 246,727 | 94.5 | △ 0.8 | 22,541 | 962 | -240 | |
建 設 業 | 391,019 | 105.5 | 2.4 | 389,447 | 124.5 | 2.8 | 372,570 | 127.3 | 3.2 | 16,877 | 1,572 | -1,121 | |
製 造 業 | 288,390 | 83.7 | 2.6 | 287,976 | 101.4 | 2.7 | 255,705 | 99.9 | 1.3 | 32,271 | 414 | -219 | |
電気・ガス業など | 429,034 | 75.5 | 8.5 | 426,425 | 101.9 | 8.8 | 384,440 | 104.0 | 10.9 | 41,985 | 2,609 | -593 | |
情 報 通 信 業 | 311,888 | - | 0.3 | 292,196 | - | 1.7 | 256,572 | - | △ 4.3 | 35,624 | 19,692 | -4,021 | |
運 輸 業 | 249,195 | - | △ 6.9 | 248,715 | - | △ 6.9 | 224,963 | - | △ 3.0 | 23,752 | 480 | -170 | |
卸 売 ・小 売 業 | 203,976 | - | △ 2.0 | 203,976 | - | △ 2.0 | 192,371 | - | △ 3.2 | 11,605 | 0 | 0 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 146,042 | - | 4.3 | 146,042 | - | 4.3 | 140,370 | - | 3.5 | 5,672 | 0 | 0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 254,886 | - | △ 0.6 | 254,879 | - | △ 0.6 | 239,294 | - | △ 1.8 | 15,585 | 7 | 2 | |
教育・学習支援業 | 319,104 | - | △13.5 | 319,017 | - | △13.5 | 313,770 | - | △13.3 | 5,247 | 87 | -1 | |
複合サービス事業 | 298,771 | - | △ 0.1 | 288,043 | - | △ 0.3 | 274,448 | - | △ 0.2 | 13,595 | 10,728 | 732 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
218,355 | - | 0.6 | 217,848 | - | 0.5 | 201,073 | - | △ 0.5 | 16,775 | 507 | 178 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(現金給与指数,きまって支給する給与指数,所定内給与指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス事業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。(詳細はこちら)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比3.1%増 ―
5月の総実労働時間数は規模5人以上で148.6時間、前年同月比0.3%減(規模30人以上で150.2時間、前年同月比0.2%減)であった。
そのうち、所定内労働時間数は138.6時間、0.6%減(規模30人以上で137.8時間、0.8%減)、所定外労働時間数は 10.0時間、前年同月比3.1%増(規模30人以上で12.4時間、7.8%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は15.8時間(15.3%増)、卸売・小売業は6.4時間、医療,福祉は4.0時間であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 148.6 | 95.0 | △ 0.3 | 138.6 | 94.3 | △ 0.6 | 10.0 | 105.3 | 3.1 | 19.2 | 0.1 | |
建 設 業 | 154.5 | 93.4 | △ 0.4 | 145.8 | 93.5 | △ 1.3 | 8.7 | 89.7 | 16.0 | 19.3 | -0.7 | |
製 造 業 | 158.0 | 95.6 | 1.0 | 142.2 | 93.6 | △ 0.3 | 15.8 | 120.6 | 15.3 | 19.0 | -0.2 | |
電気・ガス業など | 161.7 | 100.9 | 4.3 | 149.3 | 99.7 | 4.2 | 12.4 | 115.9 | 1.7 | 19.2 | 0.7 | |
情 報 通 信 業 | 179.3 | - | 7.4 | 152.9 | - | 4.4 | 26.4 | - | 29.4 | 20.2 | 0.5 | |
運 輸 業 | 151.6 | - | △12.7 | 138.3 | - | △ 3.9 | 13.3 | - | △55.4 | 18.8 | -0.9 | |
卸 売 ・小 売 業 | 139.8 | - | 1.4 | 133.4 | - | △ 0.3 | 6.4 | - | 56.1 | 19.9 | 0.6 | |
金 融・保 険 業 | 153.7 | - | 4.6 | 144.8 | - | 6.4 | 8.9 | - | △17.6 | 19.7 | 1.3 | |
不 動 産 業 | 159.1 | - | △ 1.5 | 153.8 | - | 2.5 | 5.3 | - | △53.9 | 19.5 | 1.0 | |
飲食店・宿泊業 | 110.3 | - | △12.6 | 103.6 | - | △15.6 | 6.7 | - | 91.4 | 17.2 | -1.4 | |
医 療 ・ 福 祉 | 142.2 | - | 1.1 | 138.2 | - | 1.0 | 4.0 | - | 5.3 | 19.4 | 0.5 | |
教育・学習支援業 | 141.4 | - | 2.9 | 134.3 | - | 2.4 | 7.1 | - | 14.5 | 18.0 | 0.6 | |
複合サービス事業 | 148.6 | - | 5.9 | 144.1 | - | 5.3 | 4.5 | - | 28.6 | 20.1 | 1.4 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
150.5 | - | △ 2.1 | 143.1 | - | △ 0.5 | 7.4 | - | △26.0 | 20.1 | 1.1 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 150.2 | 94.8 | △ 0.2 | 137.8 | 93.4 | △ 0.8 | 12.4 | 112.7 | 7.8 | 19.1 | 0.0 | |
建 設 業 | 164.9 | 93.2 | 2.0 | 154.5 | 93.8 | 1.8 | 10.4 | 86.7 | 4.1 | 20.6 | 0.3 | |
製 造 業 | 159.5 | 95.9 | 1.2 | 141.7 | 93.2 | △ 1.0 | 17.8 | 118.7 | 20.3 | 18.8 | -0.3 | |
電気・ガス業など | 160.5 | 100.1 | 3.2 | 148.8 | 99.4 | 3.9 | 11.7 | 109.3 | △ 4.1 | 19.2 | 0.7 | |
情 報 通 信 業 | 187.5 | - | 7.4 | 153.8 | - | 0.7 | 33.7 | - | 54.6 | 20.3 | -0.5 | |
運 輸 業 | 147.2 | - | △ 7.2 | 133.7 | - | △ 2.2 | 13.5 | - | △38.4 | 18.8 | -0.3 | |
卸 売 ・小 売 業 | 132.8 | - | △ 8.7 | 125.7 | - | △ 9.6 | 7.1 | - | 10.9 | 20.2 | -0.4 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | - | X | X | - | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 124.3 | - | 5.5 | 120.5 | - | 4.8 | 3.8 | - | 35.7 | 19.7 | 1.0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 141.3 | - | △ 1.7 | 137.8 | - | △ 2.1 | 3.5 | - | 16.7 | 18.5 | -0.2 | |
教育・学習支援業 | 133.4 | - | △ 3.8 | 125.4 | - | △ 2.4 | 8.0 | - | △20.8 | 17.2 | 0.3 | |
複合サービス事業 | 151.0 | - | 4.3 | 145.9 | - | 4.4 | 5.1 | - | 0.0 | 21.1 | 1.5 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
143.0 | - | 3.5 | 132.3 | - | 4.7 | 10.7 | - | △ 9.3 | 19.2 | 0.9 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(総実労働時間指数,所定内労働時間指数,所定外労働時間指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。(詳細はこちら)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比0.6%増―
―パートタイム比率は、前年同月より2.7ポイント増―
5月の常用労働者数は、規模5人以上で404,192人、前年同月比0.6%増(規模30人以上で227,549人1.1%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は20.6%で、前年同月より2.7ポイント増(規模30人以上では18.6%、1.8ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.98%、離職率は1.95%(規模30人以上で入職率1.93%、離職率1.82%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 404,192 | 93.8 | 0.6 | 83,451 | 20.6 | 2.7 | 1.98 | 1.95 | |
建 設 業 | 40,853 | 80.5 | △ 4.5 | 1,150 | 2.8 | -3.4 | 0.89 | 2.05 | |
製 造 業 | 115,698 | 85.2 | 4.2 | 11,039 | 9.5 | 0.4 | 1.49 | 1.34 | |
電気・ガス業など | 4,622 | 116.2 | 16.1 | 81 | 1.8 | -0.2 | 0.87 | 0.15 | |
情 報 通 信 業 | 6,965 | - | 0.4 | 241 | 3.5 | -2.0 | 0.00 | 0.07 | |
運 輸 業 | 21,392 | - | △ 2.7 | 3,934 | 18.4 | 1.2 | 1.12 | 0.85 | |
卸 売 ・小 売 業 | 67,456 | - | △ 1.5 | 23,086 | 34.2 | 10.5 | 3.05 | 2.67 | |
金 融・保 険 業 | 10,046 | - | 2.4 | 615 | 6.1 | -1.5 | 3.36 | 2.53 | |
不 動 産 業 | 2,065 | - | 57.0 | 656 | 31.8 | 25.8 | 1.17 | 0.58 | |
飲食店・宿泊業 | 21,129 | - | △ 4.6 | 14,828 | 70.2 | 7.7 | 2.33 | 3.56 | |
医 療 ・ 福 祉 | 46,982 | - | 2.1 | 7,985 | 17.0 | -2.5 | 2.14 | 2.51 | |
教育・学習支援業 | 20,003 | - | 0.7 | 4,341 | 21.7 | 4.9 | 2.37 | 1.61 | |
複合サービス事業 | 6,176 | - | 1.5 | 912 | 14.8 | 1.2 | 6.31 | 0.39 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,354 | - | 0.2 | 14,525 | 36.0 | 8.6 | 2.14 | 2.36 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 227,549 | 89.8 | 1.1 | 42,412 | 18.6 | 1.8 | 1.93 | 1.82 | |
建 設 業 | 12,645 | 70.5 | △ 5.0 | 263 | 2.1 | 0.1 | 1.89 | 2.05 | |
製 造 業 | 89,582 | 82.9 | 4.4 | 5,594 | 6.2 | 0.1 | 1.49 | 1.33 | |
電気・ガス業など | 3,825 | 96.3 | △ 3.9 | 81 | 2.1 | 0.1 | 1.05 | 0.18 | |
情 報 通 信 業 | 4,964 | - | 2.0 | 241 | 4.9 | -0.1 | 0.00 | 0.10 | |
運 輸 業 | 15,989 | - | 0.5 | 3,831 | 24.0 | 5.8 | 1.49 | 1.14 | |
卸 売 ・小 売 業 | 23,886 | - | △ 2.8 | 10,685 | 44.7 | 9.3 | 3.84 | 3.71 | |
金 融・保 険 業 | X | - | X | X | - | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | X | X | - | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 7,516 | - | △ 8.7 | 3,981 | 53.0 | -1.1 | 2.11 | 4.79 | |
医 療 ・ 福 祉 | 30,170 | - | 1.8 | 5,121 | 17.0 | 0.5 | 1.60 | 2.06 | |
教育・学習支援業 | 10,746 | - | △ 3.2 | 2,804 | 26.1 | 8.9 | 0.44 | 1.33 | |
複合サービス事業 | 3,416 | - | △ 6.7 | 732 | 21.4 | 3.6 | 11.98 | 0.75 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,942 | - | 0.0 | 8,473 | 40.5 | 0.5 | 2.59 | 2.00 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(常用雇用指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.情報通信業、運輸業、卸売・小売業、金融・保険業、不動産業、飲食店,宿泊業、医療,福祉、教育,学習支援業、複合サービス事業及びサービス業(他に分類されないもの)については、参考として、実数により対前年同月比を算出している。
3.労働異動率(入職率・離職率)には、採用、退職のほか、転勤等による増減を含んでいる。(詳細はこちら)