![]() |
− 平成17年8月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、259,278円で、対前年同月比増減なしとなりました。
・所定外労働時間は、10.3時間で、対前年同月比8.4%増加となりました。
・常用労働者数は402,936人で、対前年同月比0.6%減少となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比増減なし―
8月の現金給与総額は、規模5人以上で271,731円、前年同月比1.9%減(規模30人以上で281,039円、 4.4%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は259,278円、増減なし(規模30人以上で273,594円、0.9%減)、特別に支払わ れた給与は 12,453円(規模30人以上で7,445円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、85.3、前年同月比1.6%減(規模30人以上で83.4、4.0%減)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価 指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 271,731 | 82.7 | △ 1.9 | 259,278 | 96.3 | 0.0 | 242,313 | 95.9 | △ 0.1 | 16,965 | 12,453 | -5,293 | |
建 設 業 | 345,930 | 93.4 | △ 0.2 | 333,294 | 106.1 | 3.3 | 323,069 | 107.4 | 3.2 | 10,225 | 12,636 | -11,237 | |
製 造 業 | 287,772 | 87.1 | △15.7 | 279,220 | 102.7 | 4.9 | 247,977 | 100.5 | 4.1 | 31,243 | 8,552 | -17,053 | |
電気・ガス業など | 421,497 | 73.5 | 8.2 | 421,497 | 99.8 | 8.4 | 381,464 | 102.3 | 8.9 | 40,033 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 285,681 | - | - | 284,731 | - | - | 253,639 | - | - | 31,092 | 950 | -20,973 | |
運 輸 業 | 246,375 | - | - | 225,327 | - | - | 203,953 | - | - | 21,374 | 21,048 | 11,846 | |
卸 売 ・小 売 業 | 234,480 | - | - | 210,565 | - | - | 202,995 | - | - | 7,570 | 23,915 | 11,883 | |
金 融・保 険 業 | 310,052 | - | - | 302,961 | - | - | 281,159 | - | - | 21,802 | 7,091 | 1,839 | |
不 動 産 業 | 341,525 | - | - | 293,178 | - | - | 292,919 | - | - | 259 | 48,347 | 43,205 | |
飲食店・宿泊業 | 119,036 | - | - | 109,893 | - | - | 107,097 | - | - | 2,796 | 9,143 | -2,780 | |
医 療 ・ 福 祉 | 242,625 | - | - | 241,815 | - | - | 229,373 | - | - | 12,442 | 810 | -6,555 | |
教育・学習支援業 | 349,634 | - | - | 349,634 | - | - | 345,036 | - | - | 4,598 | 0 | 0 | |
複合サービス事業 | 370,720 | - | - | 262,022 | - | - | 255,031 | - | - | 6,991 | 108,698 | -34,488 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
261,565 | - | - | 255,195 | - | - | 241,329 | - | - | 13,866 | 6,370 | -6,902 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 281,039 | 80.8 | △ 4.4 | 273,594 | 97.1 | △ 0.9 | 250,613 | 95.9 | △ 1.1 | 22,981 | 7,445 | -10,442 | |
建 設 業 | 388,411 | 104.8 | 3.5 | 385,773 | 123.3 | 2.8 | 372,618 | 127.3 | 4.1 | 13,155 | 2,638 | 2,638 | |
製 造 業 | 302,564 | 87.8 | △ 2.4 | 295,310 | 103.9 | 3.7 | 259,280 | 101.3 | 2.6 | 36,030 | 7,254 | -18,231 | |
電気・ガス業など | 401,401 | 70.7 | 2.8 | 401,401 | 95.9 | 2.7 | 359,320 | 97.2 | 4.1 | 42,081 | 0 | 0 | |
情 報 通 信 業 | 269,131 | - | - | 267,783 | - | - | 246,126 | - | - | 21,657 | 1,348 | -29,314 | |
運 輸 業 | 265,390 | - | - | 241,838 | - | - | 218,386 | - | - | 23,452 | 23,552 | 15,393 | |
卸 売 ・小 売 業 | 224,428 | - | - | 211,137 | - | - | 199,410 | - | - | 11,727 | 13,291 | -11,773 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 139,991 | - | - | 139,991 | - | - | 136,309 | - | - | 3,682 | 0 | 0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 262,384 | - | - | 262,384 | - | - | 246,681 | - | - | 15,703 | 0 | -11,736 | |
教育・学習支援業 | 362,545 | - | - | 362,545 | - | - | 356,795 | - | - | 5,750 | 0 | 0 | |
複合サービス事業 | 317,525 | - | - | 265,538 | - | - | 256,085 | - | - | 9,453 | 51,987 | -8,616 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
222,733 | - | - | 218,683 | - | - | 203,015 | - | - | 15,668 | 4,050 | -11,340 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(現金給与指数,きまって支給する給与指数,所定内給与指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比増減なし ―
8月の総実労働時間数は規模5人以上で155.5時間、前年同月比1.0%減(規模30人以上で158.4時間、前年同月比0.5%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は145.2時間、1.7%減(規模30人以上で146.2時間、0.6%減)、所定外労働時間数は 10.3時間、前年同月比8.4%増(規模30人以上で12.2時間、1.6%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は17.0時間(7.6%増)、卸売・小売業は6.2時間、医療,福祉は3.8時間であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 155.5 | 99.4 | △ 1.0 | 145.2 | 98.8 | △ 1.7 | 10.3 | 108.4 | 8.4 | 20.0 | -0.3 | |
建 設 業 | 166.0 | 100.4 | △ 0.6 | 155.4 | 99.7 | △ 4.0 | 10.6 | 109.3 | 107.8 | 21.2 | -0.2 | |
製 造 業 | 166.4 | 100.7 | △ 1.4 | 149.4 | 98.3 | △ 2.3 | 17.0 | 129.8 | 7.6 | 20.2 | -0.1 | |
電気・ガス業など | 171.2 | 106.8 | 4.8 | 159.1 | 106.2 | 4.8 | 12.1 | 113.1 | 3.5 | 20.3 | 0.9 | |
情 報 通 信 業 | 175.3 | - | - | 156.5 | - | - | 18.8 | - | - | 20.9 | 0.9 | |
運 輸 業 | 169.4 | - | - | 149.9 | - | - | 19.5 | - | - | 20.5 | 0.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 153.4 | - | - | 147.2 | - | - | 6.2 | - | - | 21.1 | -0.6 | |
金 融・保 険 業 | 161.2 | - | - | 149.3 | - | - | 11.9 | - | - | 20.5 | 1.0 | |
不 動 産 業 | 168.9 | - | - | 164.4 | - | - | 4.5 | - | - | 21.8 | 2.4 | |
飲食店・宿泊業 | 97.1 | - | - | 95.1 | - | - | 2.0 | - | - | 14.9 | -4.3 | |
医 療 ・ 福 祉 | 153.3 | - | - | 149.5 | - | - | 3.8 | - | - | 20.5 | 0.5 | |
教育・学習支援業 | 116.0 | - | - | 112.9 | - | - | 3.1 | - | - | 15.4 | 0.1 | |
複合サービス事業 | 153.3 | - | - | 148.6 | - | - | 4.7 | - | - | 20.3 | 0.8 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
156.9 | - | - | 149.5 | - | - | 7.4 | - | - | 20.2 | 0.1 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 158.4 | 99.9 | △ 0.5 | 146.2 | 99.1 | △ 0.6 | 12.2 | 110.9 | 1.6 | 20.1 | 0.0 | |
建 設 業 | 168.9 | 95.4 | △ 2.0 | 158.7 | 96.4 | △ 2.9 | 10.2 | 85.0 | 18.5 | 21.2 | -0.7 | |
製 造 業 | 168.5 | 101.3 | △ 1.4 | 149.5 | 98.4 | △ 2.7 | 19.0 | 126.7 | 10.5 | 20.1 | -0.1 | |
電気・ガス業など | 171.3 | 106.9 | 2.0 | 158.7 | 106.0 | 2.9 | 12.6 | 117.8 | △ 8.7 | 20.5 | 1.0 | |
情 報 通 信 業 | 169.9 | - | - | 154.5 | - | - | 15.4 | - | - | 20.9 | 0.9 | |
運 輸 業 | 164.8 | - | - | 149.6 | - | - | 15.2 | - | - | 20.9 | 0.4 | |
卸 売 ・小 売 業 | 159.4 | - | - | 151.3 | - | - | 8.1 | - | - | 22.3 | -0.3 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 116.9 | - | - | 114.4 | - | - | 2.5 | - | - | 18.6 | -0.2 | |
医 療 ・ 福 祉 | 152.0 | - | - | 148.9 | - | - | 3.1 | - | - | 19.9 | 0.2 | |
教育・学習支援業 | 115.1 | - | - | 111.5 | - | - | 3.6 | - | - | 15.2 | 1.1 | |
複合サービス事業 | 150.1 | - | - | 143.3 | - | - | 6.8 | - | - | 20.2 | 1.1 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
146.1 | - | - | 136.8 | - | - | 9.3 | - | - | 19.5 | 0.0 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(総実労働時間指数,所定内労働時間指数,所定外労働時間指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比0.6%減―
―パートタイム比率は、前年同月より3.7ポイント増―
8月の常用労働者数は、規模5人以上で402,936人、前年同月比0.6%減(規模30人以上で225,391人0.7%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は21.2%で、前年同月より3.7ポイント増(規模30人以上では18.1%、2.4ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.46%、離職率は1.30%(規模30人以上で入職率1.37%、離職率1.04%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 402,936 | 93.6 | △ 0.6 | 85,234 | 21.2 | 3.7 | 1.48 | 1.30 | |
建 設 業 | 42,248 | 83.3 | 2.7 | 1,872 | 4.4 | -1.7 | 0.74 | 1.57 | |
製 造 業 | 109,501 | 80.6 | △ 4.2 | 10,860 | 9.9 | -0.4 | 0.99 | 0.71 | |
電気・ガス業など | 4,724 | 118.7 | △ 2.2 | 76 | 1.6 | -4.1 | 0.23 | 0.38 | |
情 報 通 信 業 | 6,856 | - | - | 352 | 5.1 | -4.2 | 0.82 | 0.70 | |
運 輸 業 | 24,500 | - | - | 6,685 | 27.3 | 8.7 | 5.16 | 2.65 | |
卸 売 ・小 売 業 | 69,018 | - | - | 23,293 | 33.7 | 12.7 | 0.77 | 1.18 | |
金 融・保 険 業 | 9,587 | - | - | 736 | 7.7 | -0.2 | 1.09 | 1.03 | |
不 動 産 業 | 1,348 | - | - | 52 | 3.9 | -2.7 | 0.00 | 0.00 | |
飲食店・宿泊業 | 22,658 | - | - | 17,032 | 75.2 | 17.2 | 4.41 | 3.38 | |
医 療 ・ 福 祉 | 45,671 | - | - | 8,195 | 17.9 | -2.3 | 1.28 | 1.28 | |
教育・学習支援業 | 19,710 | - | - | 3,062 | 15.5 | -1.5 | 1.34 | 1.94 | |
複合サービス事業 | 6,039 | - | - | 675 | 11.2 | -1.1 | 1.12 | 0.12 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,605 | - | - | 12,344 | 30.4 | 8.2 | 1.75 | 1.08 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 225,391 | 89.0 | 0.7 | 40,809 | 18.1 | 2.4 | 1.37 | 1.04 | |
建 設 業 | 13,037 | 72.7 | △ 4.0 | 263 | 2.0 | 1.0 | 0.42 | 1.28 | |
製 造 業 | 85,041 | 78.7 | △ 2.4 | 5,081 | 6.0 | -0.5 | 0.72 | 0.57 | |
電気・ガス業など | 3,927 | 98.8 | △ 2.8 | 76 | 1.9 | -0.6 | 0.28 | 0.46 | |
情 報 通 信 業 | 4,814 | - | - | 252 | 5.2 | 1.3 | 0.33 | 0.99 | |
運 輸 業 | 18,257 | - | - | 6,194 | 33.9 | 16.5 | 5.50 | 2.07 | |
卸 売 ・小 売 業 | 24,401 | - | - | 9,374 | 38.4 | 4.1 | 0.76 | 0.53 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 7,815 | - | - | 4,374 | 56.0 | 3.5 | 2.98 | 3.43 | |
医 療 ・ 福 祉 | 29,585 | - | - | 4,410 | 14.9 | -2.7 | 1.72 | 1.09 | |
教育・学習支援業 | 10,883 | - | - | 1,778 | 16.3 | 0.6 | 0.85 | 2.41 | |
複合サービス事業 | 3,569 | - | - | 657 | 18.4 | 1.6 | 0.51 | 0.20 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
21,218 | - | - | 8,288 | 39.1 | 10.8 | 1.77 | 1.10 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(常用雇用指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)