![]() |
− 平成17年6月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、266,812円で、対前年同月比3.0%増加となりました。
・所定外労働時間は、10.5時間で、対前年同月比16.7%増加となりました。
・常用労働者数は401,761 人で、対前年同月比1.0%減少となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比3.0%増 ―
6月の現金給与総額は、規模5人以上で376,099円、前年同月比2.9%増(規模30人以上で414,939円、2.7%増)であった。 そのうち、きまって支給する給与は266,812円、3.0%増(規模30人以上で275,329円、0.4%増)、特別に支払われた給与は 109,287円(規模30人以上で139,610円)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、118.1、前年同月比3.4%増(規模30人以上で123.0、3.2%増)であった。
(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価 指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||||
現 金 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた 給与 |
||||||||||
きまって 支給する 給与指数 |
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | ||||||||||
所定内 給 与 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
|||||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||||
調 査 産 業 計 | 376,099 | 114.4 | 2.9 | 266,812 | 99.1 | 3.0 | 249,192 | 98.7 | 2.5 | 17,620 | 109,287 | 2,792 | |
建 設 業 | 337,961 | 91.3 | 4.9 | 320,566 | 102.0 | 3.8 | 307,430 | 102.2 | 3.8 | 13,136 | 17,395 | 3,959 | |
製 造 業 | 357,801 | 108.3 | 16.0 | 278,242 | 102.3 | 4.0 | 248,001 | 100.5 | 2.9 | 30,241 | 79,559 | 33,749 | |
電気・ガス業など | 1,115,085 | 194.4 | △ 6.4 | 388,349 | 91.9 | △ 0.8 | 347,707 | 93.2 | △ 4.5 | 40,642 | 726,736 | -72,469 | |
情 報 通 信 業 | 433,585 | - | - | 323,837 | - | - | 286,450 | - | - | 37,387 | 109,748 | -85,954 | |
運 輸 業 | 251,509 | - | - | 251,007 | - | - | 218,923 | - | - | 32,084 | 502 | -9,465 | |
卸 売 ・小 売 業 | 262,271 | - | - | 237,935 | - | - | 230,959 | - | - | 6,976 | 24,336 | -3,360 | |
金 融・保 険 業 | 528,407 | - | - | 303,567 | - | - | 275,346 | - | - | 28,221 | 224,840 | -83,116 | |
不 動 産 業 | 339,184 | - | - | 260,541 | - | - | 250,874 | - | - | 9,667 | 78,643 | -181,704 | |
飲食店・宿泊業 | 145,940 | - | - | 138,133 | - | - | 132,225 | - | - | 5,908 | 7,807 | 7,415 | |
医 療 ・ 福 祉 | 438,612 | - | - | 246,002 | - | - | 233,298 | - | - | 12,704 | 192,610 | -19,249 | |
教育・学習支援業 | 994,277 | - | - | 346,079 | - | - | 342,036 | - | - | 4,043 | 648,198 | 63,962 | |
複合サービス事業 | 364,730 | - | - | 283,603 | - | - | 277,183 | - | - | 6,420 | 81,127 | -97,802 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
366,094 | - | - | 260,051 | - | - | 249,371 | - | - | 10,680 | 106,043 | -6,030 | |
(規模30人以上) | |||||||||||||
調 査 産 業 計 | 414,939 | 119.2 | 2.7 | 275,329 | 97.7 | 0.4 | 252,228 | 96.6 | △ 0.2 | 23,101 | 139,610 | 10,107 | |
建 設 業 | 434,326 | 117.2 | 6.3 | 380,192 | 121.5 | 2.8 | 358,645 | 122.5 | 0.2 | 21,547 | 54,134 | 15,237 | |
製 造 業 | 394,063 | 114.3 | 14.5 | 294,833 | 103.8 | 3.7 | 259,794 | 101.5 | 2.1 | 35,039 | 99,230 | 39,712 | |
電気・ガス業など | 1,115,085 | 196.3 | △ 4.9 | 388,349 | 92.8 | 1.2 | 347,707 | 94.1 | △ 1.5 | 40,642 | 726,736 | -61,978 | |
情 報 通 信 業 | 435,189 | - | - | 310,520 | - | - | 276,613 | - | - | 33,907 | 124,669 | -138,611 | |
運 輸 業 | 248,660 | - | - | 247,965 | - | - | 223,005 | - | - | 24,960 | 695 | 411 | |
卸 売 ・小 売 業 | 214,692 | - | - | 209,663 | - | - | 199,060 | - | - | 10,603 | 5,029 | 5,029 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | - | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | - | |
飲食店・宿泊業 | 136,800 | - | - | 136,800 | - | - | 129,757 | - | - | 7,043 | 0 | 0 | |
医 療 ・ 福 祉 | 478,360 | - | - | 263,482 | - | - | 248,343 | - | - | 15,139 | 214,878 | 26,569 | |
教育・学習支援業 | 1,033,303 | - | - | 366,199 | - | - | 359,820 | - | - | 6,379 | 667,104 | -48,408 | |
複合サービス事業 | 397,324 | - | - | 289,418 | - | - | 279,614 | - | - | 9,804 | 107,906 | -170,094 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
391,792 | - | - | 223,552 | - | - | 211,672 | - | - | 11,880 | 168,240 | 8,259 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(現金給与指数,きまって支給する給与指数,所定内給与指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比16.7%増 ―
6月の総実労働時間数は規模5人以上で165.2時間、前年同月比1.2%増(規模30人以上で162.7時間、前年同月比1.2%減)であった。 そのうち、所定内労働時間数は154.7時間、0.4%増(規模30人以上で150.1時間、2.1%減)、所定外労働時間数は 10.5時間、16.7%増(規模30人以上で12.6時間、12.5%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は16.6時間(22.9%増)、卸売・小売業は4.9時間、医療,福祉は4.4時間であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | ||||||||||
総労働 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||||
所定内 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
所定外 時 間 指 数 |
対前年 同月比 |
対前年 同月差 |
||||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | ||||
調 査 産 業 計 | 165.2 | 105.6 | 1.2 | 154.7 | 105.3 | 0.4 | 10.5 | 110.5 | 16.7 | 21.2 | 0.0 | |
建 設 業 | 170.2 | 102.9 | 0.1 | 163.5 | 104.9 | △ 1.2 | 6.7 | 69.1 | 52.2 | 22.1 | 0.5 | |
製 造 業 | 173.5 | 105.0 | 0.0 | 156.9 | 103.2 | △ 2.0 | 16.6 | 126.7 | 22.9 | 21.1 | -0.6 | |
電気・ガス業など | 180.3 | 112.5 | 2.4 | 166.4 | 111.1 | 0.9 | 13.9 | 129.9 | 23.0 | 21.5 | 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 187.3 | - | - | 166.1 | - | - | 21.2 | - | - | 22.0 | 0.7 | |
運 輸 業 | 188.2 | - | - | 158.4 | - | - | 29.8 | - | - | 21.9 | 0.0 | |
卸 売 ・小 売 業 | 162.5 | - | - | 157.6 | - | - | 4.9 | - | - | 22.4 | 0.6 | |
金 融・保 険 業 | 165.1 | - | - | 152.5 | - | - | 12.6 | - | - | 20.6 | -0.9 | |
不 動 産 業 | 172.9 | - | - | 166.0 | - | - | 6.9 | - | - | 20.0 | 3.4 | |
飲食店・宿泊業 | 123.7 | - | - | 118.5 | - | - | 5.2 | - | - | 18.3 | -2.4 | |
医 療 ・ 福 祉 | 153.0 | - | - | 148.6 | - | - | 4.4 | - | - | 20.6 | 0.9 | |
教育・学習支援業 | 157.9 | - | - | 152.2 | - | - | 5.7 | - | - | 20.1 | -0.4 | |
複合サービス事業 | 157.9 | - | - | 153.8 | - | - | 4.1 | - | - | 21.2 | 2.4 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
164.9 | - | - | 157.5 | - | - | 7.4 | - | - | 20.8 | -0.4 | |
(規模30人以上) | ||||||||||||
調 査 産 業 計 | 162.7 | 102.6 | △ 1.2 | 150.1 | 101.7 | △ 2.1 | 12.6 | 114.5 | 12.5 | 20.6 | -0.4 | |
建 設 業 | 158.3 | 89.4 | △ 2.7 | 147.6 | 89.6 | △ 4.2 | 10.7 | 89.2 | 24.4 | 20.2 | -0.2 | |
製 造 業 | 173.7 | 104.4 | △ 1.9 | 155.2 | 102.1 | △ 4.4 | 18.5 | 123.3 | 26.7 | 20.7 | -0.9 | |
電気・ガス業など | 180.3 | 112.5 | 0.9 | 166.4 | 111.2 | 0.5 | 13.9 | 129.9 | 5.3 | 21.5 | 0.2 | |
情 報 通 信 業 | 188.6 | - | - | 168.4 | - | - | 20.2 | - | - | 22.6 | 0.6 | |
運 輸 業 | 171.5 | - | - | 153.6 | - | - | 17.9 | - | - | 21.4 | 0.1 | |
卸 売 ・小 売 業 | 158.8 | - | - | 151.4 | - | - | 7.4 | - | - | 22.1 | -0.3 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | - | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 114.3 | - | - | 108.9 | - | - | 5.4 | - | - | 18.0 | 0.7 | |
医 療 ・ 福 祉 | 151.9 | - | - | 148.3 | - | - | 3.6 | - | - | 19.7 | -0.4 | |
教育・学習支援業 | 156.8 | - | - | 147.8 | - | - | 9.0 | - | - | 19.4 | -0.4 | |
複合サービス事業 | 154.1 | - | - | 149.1 | - | - | 5.0 | - | - | 21.0 | 2.9 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
145.6 | - | - | 137.2 | - | - | 8.4 | - | - | 20.1 | -0.2 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(総実労働時間指数,所定内労働時間指数,所定外労働時間指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比1.0%減―
―パートタイム比率は、前年同月より0.8ポイント減―
6月の常用労働者数は、規模5人以上で401,761人、前年同月比1.0%減(規模30人以上で224,890人0.3%増)であった。
また、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は18.7%(規模30人以上で18.1%)で、前年同月より0.8ポイント減(規模30人以上では2.3ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.45%、離職率は1.33%(規模30人以上で入職率1.38%、離職率1.34%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | |||||||
常用 雇用 指数 |
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | |||||||
前年同月差 | |||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | |||
調 査 産 業 計 | 401,761 | 93.3 | △ 1.0 | 75,152 | 18.7 | -0.8 | 1.45 | 1.33 | |
建 設 業 | 42,292 | 83.3 | 4.0 | 2,765 | 6.5 | 0.3 | 1.08 | 2.24 | |
製 造 業 | 110,429 | 81.3 | △ 3.3 | 10,034 | 9.1 | -1.9 | 0.67 | 0.80 | |
電気・ガス業など | 3,979 | 100.0 | △18.2 | 78 | 2.0 | -1.6 | 0.23 | 0.28 | |
情 報 通 信 業 | 6,860 | - | - | 316 | 4.6 | 2.1 | 0.48 | 1.63 | |
運 輸 業 | 22,619 | - | - | 4,892 | 21.6 | 6.4 | 3.85 | 0.92 | |
卸 売 ・小 売 業 | 68,608 | - | - | 16,304 | 23.8 | -5.8 | 1.69 | 1.49 | |
金 融・保 険 業 | 9,730 | - | - | 747 | 7.7 | -1.7 | 0.00 | 0.83 | |
不 動 産 業 | 1,897 | - | - | 485 | 25.6 | -4.5 | 1.06 | 0.16 | |
飲食店・宿泊業 | 22,684 | - | - | 14,416 | 63.6 | 17.2 | 5.39 | 2.97 | |
医 療 ・ 福 祉 | 45,990 | - | - | 9,079 | 19.7 | -3.4 | 1.51 | 1.55 | |
教育・学習支援業 | 19,869 | - | - | 3,316 | 16.7 | -0.5 | 0.58 | 0.55 | |
複合サービス事業 | 6,089 | - | - | 833 | 13.7 | 1.9 | 1.28 | 1.20 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
40,244 | - | - | 11,887 | 29.5 | -1.8 | 1.17 | 1.29 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 224,890 | 88.8 | 0.3 | 40,806 | 18.1 | 2.3 | 1.38 | 1.34 | |
建 設 業 | 13,133 | 73.3 | △ 0.8 | 300 | 2.3 | 1.3 | 0.77 | 2.00 | |
製 造 業 | 85,003 | 78.7 | △ 2.0 | 5,132 | 6.0 | -0.4 | 0.47 | 0.64 | |
電気・ガス業など | 3,979 | 100.2 | △ 2.1 | 78 | 2.0 | 0.1 | 0.23 | 0.28 | |
情 報 通 信 業 | 4,858 | - | - | 247 | 5.1 | 1.8 | 0.21 | 0.41 | |
運 輸 業 | 16,290 | - | - | 4,002 | 24.6 | 7.3 | 3.66 | 1.27 | |
卸 売 ・小 売 業 | 24,803 | - | - | 9,424 | 38.0 | 9.9 | 2.89 | 1.91 | |
金 融・保 険 業 | X | - | - | X | - | - | X | X | |
不 動 産 業 | X | - | - | X | - | - | X | X | |
飲食店・宿泊業 | 8,113 | - | - | 4,565 | 56.3 | 4.0 | 4.48 | 5.95 | |
医 療 ・ 福 祉 | 29,532 | - | - | 4,885 | 16.5 | -1.3 | 1.23 | 1.61 | |
教育・学習支援業 | 11,094 | - | - | 1,889 | 17.0 | 0.4 | 0.90 | 0.98 | |
複合サービス事業 | 3,668 | - | - | 655 | 17.9 | 1.5 | 2.13 | 1.99 | |
サ ー ビ ス 業(他に 分類されないもの) |
20,959 | - | - | 9,151 | 43.7 | 7.8 | 1.65 | 1.59 |
注)1.調査産業計,建設業,製造業,電気・ガス・熱供給・水道業については、指数(常用雇用指数)を作成し、それにより対前年同月比を算出している。
2.その他の産業については、実数のみ公表している。 (詳細はこちら)