![]() |
− 平成16年6月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、260,883円で、対前年同月比 △1.3%、5ヶ月連続の減少)となりました。
・所定外労働時間は、8.9時間で、対前年同月比7.4%、12ヶ 月連続の増加となりました。
・常用労働者数は406,306 人で、対前年同月比2.7%、4ヶ月連続の増加となりました。
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表(EXCEL97)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.3%減―6月の現金給与総額は、規模5人以上で363,027円、前年同月比16.1%減(規模30人以上で402,413円、 14.7%減)であった。 そのうち、きまって支給する給与は260,883円、1.3%減(規模30人以上で277,739円、0.5%減)、特別に支払 わ れた給与は 102,144円、39.2%減(規模30人以上で124,674円、35.3%減)であった。
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払 われた給与 |
|||||||||
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | |||||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
|||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | 円 | |||
調 査 産 業 計 | 363,027 | △16.1 | 260,883 | △ 1.3 | 244,995 | △ 1.2 | 15,888 | △ 4.8 | 102,144 | △ 39.2 | |
建 設 業 | 322,363 | △13.2 | 308,927 | △ 4.6 | 302,502 | △ 4.0 | 6,425 | △ 25.9 | 13,436 | △ 71.7 | |
製 造 業 | 309,459 | △10.5 | 266,175 | △ 0.8 | 240,128 | △ 0.6 | 26,047 | △ 2.1 | 43,284 | △ 43.9 | |
電気・ガス業など | 1,190,516 | △ 7.6 | 391,311 | △ 6.3 | 364,219 | △ 2.0 | 27,092 | △ 41.1 | 799,205 | △ 8.2 | |
運 輸・通 信 業 | 342,635 | △38.7 | 257,350 | △ 4.2 | 230,690 | △ 6.0 | 26,660 | 13.7 | 85,285 | △ 70.6 | |
卸売・小売業、飲食店 | 242,867 | 2.8 | 217,897 | 4.0 | 211,418 | 5.1 | 6,479 | △ 24.0 | 24,970 | △ 6.6 | |
金 融・保 険 業 | 689,243 | △10.7 | 381,481 | 26.3 | 356,051 | 27.3 | 25,430 | 13.5 | 307,762 | △ 34.5 | |
不 動 産 業 | 619,818 | - | 259,606 | - | 245,364 | - | 14,242 | - | 360,212 | - | |
サ ー ビ ス 業 | 459,929 | △21.0 | 256,712 | △ 2.7 | 244,227 | △ 3.0 | 12,485 | 5.1 | 203,217 | △ 36.2 | |
(規模30人以上) | |||||||||||
調 査 産 業 計 | 402,413 | △14.7 | 277,739 | △ 0.5 | 256,283 | 0.1 | 21,456 | △ 7.3 | 124,674 | △ 35.3 | |
建 設 業 | 408,696 | △ 8.4 | 369,799 | 4.4 | 357,807 | 5.3 | 11,992 | △ 13.3 | 38,897 | △ 57.7 | |
製 造 業 | 338,180 | △10.6 | 282,036 | △ 0.6 | 252,360 | △ 0.3 | 29,676 | △ 3.6 | 56,144 | △ 40.4 | |
電気・ガス業など | 1,172,681 | △ 5.7 | 383,967 | △ 7.0 | 352,957 | △ 2.0 | 31,010 | △ 41.5 | 788,714 | △ 5.1 | |
運 輸・通 信 業 | 381,665 | △36.1 | 273,025 | 2.7 | 241,640 | 2.1 | 31,385 | 36.7 | 108,640 | △ 67.3 | |
卸売・小売業、飲食店 | 215,867 | 7.9 | 215,867 | 8.0 | 206,797 | 7.6 | 9,070 | 16.1 | 0 | - | |
金 融・保 険 業 | × | - | × | - | × | - | × | - | × | - | |
不 動 産 業 | × | - | × | - | × | - | × | - | × | - | |
サ ー ビ ス 業 | 507,901 | △20.2 | 272,267 | △ 6.4 | 257,622 | △ 5.7 | 14,645 | △ 15.4 | 235,634 | △ 31.9 |
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比7.4%増 ―
6月の総実労働時間数は規模5人以上で163.4時間、前年同月比0.6%減(規模30人以上で165.5時間、前年同 月比0.0%)であった。 そのうち、所定内労働時間数は154.5時間、0.9%減(規模30人以上で154.4時間、0.1%減)、所定外労働時間数 は 8.9時間、7.4%増(規模30人以上で11.1時間、1.4%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は13.3時間(6.8%増)、卸売・小売業、飲食店は5.3時間(1.2%増)、サー ビス業は6.7時間(3.0%増)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | |||||||
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 増減差 |
|||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | |
調 査 産 業 計 | 163.4 | △ 0.6 | 154.5 | △ 0.9 | 8.9 | 7.4 | 21.2 | -0.2 | |
建 設 業 | 170.0 | △ 4.7 | 165.6 | △ 4.8 | 4.4 | 0.7 | 21.6 | -1.1 | |
製 造 業 | 173.4 | △ 0.5 | 160.1 | △ 1.3 | 13.3 | 6.8 | 21.7 | 0.0 | |
電気・ガス業など | 176.2 | 7.5 | 164.9 | 8.7 | 11.3 | △ 2.9 | 21.3 | 1.8 | |
運 輸・通 信 業 | 177.6 | 12.1 | 159.8 | 11.0 | 17.8 | 45.7 | 21.7 | 1.5 | |
卸売・小売業、飲食店 | 157.8 | △ 2.7 | 152.5 | △ 2.8 | 5.3 | 1.2 | 21.7 | -0.3 | |
金 融・保 険 業 | 167.5 | 10.6 | 157.8 | 11.6 | 9.7 | △ 2.2 | 21.5 | 1.6 | |
不 動 産 業 | 162.5 | - | 154.8 | - | 7.7 | - | 20.5 | - | |
サ ー ビ ス 業 | 151.4 | △ 0.7 | 144.7 | △ 0.9 | 6.7 | 3.0 | 20.2 | -0.6 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 165.5 | 0.0 | 154.4 | △ 0.1 | 11.1 | 1.4 | 21.0 | 0.0 | |
建 設 業 | 162.6 | △11.3 | 154.0 | △12.6 | 8.6 | 19.7 | 20.4 | -2.1 | |
製 造 業 | 176.9 | 0.6 | 162.5 | 0.5 | 14.4 | 0.9 | 21.6 | 0.1 | |
電気・ガス業など | 178.8 | 9.6 | 165.6 | 10.0 | 13.2 | 10.2 | 21.3 | 1.8 | |
運 輸・通 信 業 | 171.8 | 10.2 | 151.5 | 9.9 | 20.3 | 30.3 | 21.1 | 1.6 | |
卸売・小売業、飲食店 | 154.7 | △ 2.5 | 148.7 | △ 4.1 | 6.0 | 55.4 | 21.6 | 0.8 | |
金 融・保 険 業 | × | - | × | - | × | - | × | - | |
不 動 産 業 | × | - | × | - | × | - | × | - | |
サ ー ビ ス 業 | 154.2 | △ 0.5 | 147.1 | 0.6 | 7.1 | △16.5 | 20.2 | -0.5 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比2.7%増 ―
―パートタイム比率は、前年同月より2.3ポイント増―
6月の常用労働者数は、規模5人以上で406,659人(規模30人以上で224,323人)であった。
また、平成12年平均を100とした常用雇用指数は94.7、前年同月比2.7%増となり、4ヶ月連続で増加した。なお、常用労働者数中のパート タイム労働者の比率は18.9%(規模30人以上で14.8%)で、前年同月より2.3ポイント増(規模30人以上では1.8ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.89%、離職率は1.62%(規模30人以上で入職率1.28%、離職率1.58%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | ||||||
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | ||||||
前年同月差 | ||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | ||
調 査 産 業 計 | 406,659 | 2.7 | 76,823 | 18.9 | 2.3 | 1.89 | 1.62 | |
建 設 業 | 40,639 | △ 7.8 | 2,519 | 6.2 | 4.5 | 2.67 | 0.14 | |
製 造 業 | 116,305 | 1.7 | 12,827 | 11.0 | 2.0 | 1.56 | 1.05 | |
電気・ガス業など | 4,866 | △ 3.5 | 177 | 3.6 | 1.7 | 1.29 | 1.62 | |
運 輸・通 信 業 | 27,410 | △ 6.1 | 4,790 | 17.5 | -0.5 | 1.09 | 2.10 | |
卸売・小売業、飲食店 | 87,665 | 9.5 | 26,613 | 30.4 | -3.7 | 1.74 | 1.27 | |
金 融・保 険 業 | 9,130 | △12.5 | 855 | 9.4 | 2.0 | 1.39 | 0.37 | |
不 動 産 業 | 1,321 | - | 120 | 9.1 | - | 3.03 | 3.03 | |
サ ー ビ ス 業 | 118,833 | 7.9 | 28,922 | 24.3 | 4.6 | 2.31 | 2.90 | |
(規模30人以上) | ||||||||
調 査 産 業 計 | 224,323 | 3.0 | 33,245 | 14.8 | 1.8 | 1.28 | 1.58 | |
建 設 業 | 13,245 | △ 1.5 | 137 | 1.0 | 1.0 | 0.82 | 0.41 | |
製 造 業 | 88,417 | △ 0.1 | 5,714 | 6.5 | 1.3 | 1.77 | 1.07 | |
電気・ガス業など | 4,069 | △ 2.8 | 78 | 1.9 | 1.2 | 1.54 | 1.93 | |
運 輸・通 信 業 | 19,261 | △ 6.5 | 3,949 | 20.5 | 1.4 | 1.05 | 1.01 | |
卸売・小売業、飲食店 | 29,631 | 17.6 | 8,550 | 28.9 | -3.0 | 0.18 | 1.27 | |
金 融・保 険 業 | × | - | × | - | - | - | - | |
不 動 産 業 | × | - | × | - | - | - | - | |
サ ー ビ ス 業 | 67,524 | 8.6 | 14,583 | 21.6 | 4.0 | 1.31 | 2.73 |