![]() |
− 平成15年6月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、273,380円で、対前年同月比1.4%、6ヶ月連続の増加
・所定外労働時間は、8.1時間で、対前年同月比△2.4%、3ヶ月連続の減少
・常用労働者数は396,466人で、対前年同月比△5.4%、16ヶ月連続で減少
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表(EXCEL97)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比1.4%増 ―
6月の現金給与総額は、規模5人以上446,959円、前年同月比13.8%増(規模30人以上で496,717円、11.0%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は273,380円、1.4%増(規模30人以上で293,911円、0.1%増)、特別に支払われた給与は 173,579円、40.9%増(規模30人以上で202,806円、32.0%増)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、前年同月比15.5%増(規模30人以上で12.6%増)であった。(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払われた給与 | |||||||||
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | |||||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
|||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | |
調 査 産 業 計 | 446,959 | 13.8 | 273,380 | 1.4 | 256,130 | 1.8 | 17,250 | △ 4.5 | 173,579 | 40.9 | |
建 設 業 | 352,521 | 0.0 | 307,446 | 1.9 | 299,202 | 2.3 | 8,244 | △11.8 | 45,075 | △11.2 | |
製 造 業 | 362,749 | 6.8 | 281,668 | 1.1 | 253,698 | △ 0.5 | 27,970 | 18.1 | 81,081 | 32.9 | |
電気・ガス業など | 1,367,505 | 9.3 | 443,106 | 3.5 | 394,249 | 3.8 | 48,857 | 1.6 | 924,399 | 12.3 | |
運 輸・通 信 業 | 592,134 | 64.1 | 284,629 | 6.3 | 259,808 | 16.8 | 24,821 | △45.3 | 307,505 | 230.2 | |
卸売・小売業、飲食店 | 249,897 | 17.1 | 221,586 | 9.0 | 212,577 | 8.1 | 9,009 | 34.6 | 28,311 | 182.4 | |
金 融・保 険 業 | 767,040 | 57.5 | 300,190 | 1.3 | 277,917 | △ 0.6 | 22,273 | 33.4 | 466,850 | 145.0 | |
サ ー ビ ス 業 | 601,457 | 7.3 | 272,539 | △ 4.1 | 260,282 | △ 3.3 | 12,257 | △18.5 | 328,918 | 18.9 | |
(規模30人以上) | |||||||||||
調 査 産 業 計 | 496,717 | 11.0 | 293,911 | 0.1 | 269,565 | 0.3 | 24,346 | △ 2.6 | 202,806 | 32.0 | |
建 設 業 | 398,287 | △ 3.2 | 316,308 | △ 0.3 | 303,565 | 0.9 | 12,743 | △21.9 | 81,979 | △13.0 | |
製 造 業 | 397,634 | 6.7 | 298,593 | 0.7 | 266,210 | △ 1.2 | 32,383 | 18.9 | 99,041 | 30.1 | |
電気・ガス業など | 1,343,428 | 2.8 | 446,037 | 2.4 | 388,796 | 2.1 | 57,241 | 4.4 | 897,391 | 3.0 | |
運 輸・通 信 業 | 646,375 | 68.5 | 287,511 | 7.1 | 259,808 | 12.9 | 24,821 | △51.0 | 358,864 | 248.3 | |
卸売・小売業、飲食店 | 231,951 | 1.3 | 231,951 | 1.3 | 222,894 | 2.0 | 9,057 | △14.0 | 0 | - | |
金 融・保 険 業 | 442,923 | 3.6 | 250,031 | △ 1.5 | 235,660 | △ 0.2 | 14,371 | △19.3 | 192,892 | 11.0 | |
サ ー ビ ス 業 | 670,261 | 4.9 | 305,856 | △ 2.7 | 287,631 | △ 2.1 | 18,225 | △10.5 | 364,405 | 12.3 |
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比2.4%減 ―
6月の総実労働時間数は規模5人以上で165.1時間、前年同月比1.7%増(規模30人以上で166.7時間、前年同月比1.2%増)であった。そのうち、所定内労働時間数は157.0時間、1.9%増(規模30人以上で156.2時間、1.1%増)、所定外労働時間数は8.1時間、2.4%減(規模30人以上で10.5時間、1.9%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は13.6時間(19.3%増)、卸売・小売業、飲食店は5.3時間(47.2%増)、サービス業は6.1時間(4.7%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | |||||||
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 増減差 |
|||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | |
調 査 産 業 計 | 165.1 | 1.7 | 157.0 | 1.9 | 8.1 | △ 2.4 | 21.4 | 0.2 | |
建 設 業 | 177.4 | △ 0.6 | 173.3 | 0.4 | 4.1 | △30.5 | 22.7 | 0.0 | |
製 造 業 | 178.3 | 3.2 | 164.7 | 2.1 | 13.6 | 19.3 | 21.7 | 0.1 | |
電気・ガス業など | 159.1 | 0.4 | 149.9 | 1.4 | 9.2 | △12.4 | 19.5 | 0.4 | |
運 輸・通 信 業 | 158.1 | △ 7.3 | 149.5 | △ 1.4 | 8.6 | △54.5 | 20.2 | △ 0.5 | |
卸売・小売業、飲食店 | 159.1 | 8.9 | 153.8 | 7.9 | 5.3 | 47.2 | 22.0 | 1.0 | |
金 融・保 険 業 | 155.8 | 1.4 | 145.3 | △ 0.8 | 10.5 | 45.8 | 19.9 | 0.3 | |
サ ー ビ ス 業 | 153.9 | △ 0.5 | 147.8 | △ 0.3 | 6.1 | △ 4.7 | 20.8 | 0.2 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 166.7 | 1.2 | 156.2 | 1.1 | 10.5 | 1.9 | 21.0 | 0.2 | |
建 設 業 | 183.0 | △ 2.0 | 175.9 | △ 0.1 | 7.1 | △33.6 | 22.5 | △ 0.2 | |
製 造 業 | 179.9 | 2.4 | 164.5 | 1.0 | 15.4 | 20.3 | 21.5 | 0.0 | |
電気・ガス業など | 159.9 | △ 0.4 | 149.3 | 0.3 | 10.6 | △ 9.4 | 19.5 | 0.2 | |
運 輸・通 信 業 | 155.3 | △ 5.1 | 145.5 | 1.1 | 9.8 | △50.3 | 19.5 | △ 0.1 | |
卸売・小売業、飲食店 | 150.2 | 2.7 | 146.3 | 2.1 | 3.9 | 34.5 | 20.8 | 0.5 | |
金 融・保 険 業 | 159.2 | 4.2 | 151.8 | 3.8 | 7.4 | 12.1 | 19.6 | 0.4 | |
サ ー ビ ス 業 | 157.2 | 1.5 | 149.6 | 1.3 | 7.6 | 5.6 | 20.7 | 0.4 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比5.4%減 ―
―パートタイム比率は、前年同月より0.4ポイント増―
6月の常用労働者数は、規模5人以上で396,466人(規模30人以上で220,813人)であった。
また、平成12年平均を100とした常用雇用指数は92.3、前年同月比5.4%減となり、16ヶ月連続で減少し、依然として低い状態が続いている。なお、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は16.6%(規模30人以上で13.0%)で、前年同月より0.4ポイント減(規模30人以上では0.5ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.50%、離職率は1.46%(規模30人以上で入職率1.15%、離職率1.51%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | ||||||
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | ||||||
前年同月差 | ||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | ||
調 査 産 業 計 | 396,466 | △ 5.4 | 65,662 | 16.6 | △ 0.4 | 1.50 | 1.46 | |
建 設 業 | 49,920 | 4.5 | 829 | 1.7 | △ 3.4 | 4.57 | 1.30 | |
製 造 業 | 111,148 | △11.4 | 10,034 | 9.0 | 0.7 | 1.13 | 1.40 | |
電気・ガス業など | 5,137 | △ 5.1 | 100 | 1.9 | △ 1.1 | 1.42 | 5.28 | |
運 輸・通 信 業 | 31,021 | △ 2.2 | 5,574 | 18.0 | △ 0.9 | 1.51 | 1.67 | |
卸売・小売業、飲食店 | 78,171 | △ 5.1 | 26,640 | 34.1 | △ 1.7 | 0.69 | 1.72 | |
金 融・保 険 業 | 10,944 | △ 9.3 | 806 | 7.4 | 2.5 | 2.85 | 1.78 | |
サ ー ビ ス 業 | 108,964 | △ 2.9 | 21,437 | 19.7 | 0.2 | 1.00 | 1.15 | |
(規模30人以上) | ||||||||
調 査 産 業 計 | 220,813 | △ 8.3 | 28,668 | 13.0 | △ 0.5 | 1.15 | 1.51 | |
建 設 業 | 12,616 | △ 4.2 | 0 | 0.0 | △ 0.2 | 1.21 | 1.70 | |
製 造 業 | 87,448 | △11.0 | 4,530 | 5.2 | 0.4 | 0.65 | 0.85 | |
電気・ガス業など | 4,282 | △ 6.0 | 29 | 0.7 | 0.1 | 1.72 | 4.67 | |
運 輸・通 信 業 | 21,694 | △ 1.1 | 4,140 | 19.1 | △ 3.1 | 2.15 | 2.38 | |
卸売・小売業、飲食店 | 28,438 | △11.9 | 9,065 | 31.9 | △ 4.5 | 0.93 | 1.86 | |
金 融・保 険 業 | 4,324 | △12.1 | 0 | 0.0 | 0.0 | 7.34 | 4.59 | |
サ ー ビ ス 業 | 62,011 | △ 5.5 | 10,904 | 17.6 | 0.5 | 1.13 | 1.50 |