![]() |
− 平成15年4月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、271,940円で、対前年同月比0.4%、4ヶ月連続の増加
・所定外労働時間は、8.6時間で、対前年同月比△4.4%、4ヶ月ぶりの減少
・常用労働者数は403,313人で、対前年同月比△4.0%、14ヶ月連続で減少
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表(EXCEL97)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比0.4%増 ―
4月の現金給与総額は、規模5人以上274,565円、前年同月比0.9%増(規模30人以上で292,460円、1.9%減)であった。そのうち、きまって支給する給与は271,940円、0.4%増(規模30人以上で288,417円、2.7%減)、特別に支払われた給与は 2,625円、108.2%減(規模30人以上で4,043円、114.3%増)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、前年同月比2.1%増(規模30人以上で0.7%減)であった。(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払 われた給与 |
|||||||||
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | |||||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
|||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | |
調 査 産 業 計 | 274,565 | 0.9 | 271,940 | 0.4 | 255,464 | 1.0 | 16,476 | △ 8.4 | 2,625 | 108.2 | |
建 設 業 | 315,483 | 4.3 | 315,427 | 4.3 | 308,460 | 5.2 | 6,967 | △24.1 | 56 | − | |
製 造 業 | 280,018 | △14.4 | 277,874 | 0.7 | 251,400 | 1.2 | 26,474 | 9.8 | 2,144 | 654.9 | |
電気・ガス業など | 441,002 | 3.8 | 441,002 | 3.8 | 395,660 | 5.2 | 45,342 | △ 7.2 | 0 | − | |
運 輸・通 信 業 | 228,179 | △22.5 | 226,486 | △23.0 | 211,974 | △14.5 | 14,512 | △68.7 | 1,693 | 795.8 | |
卸売・小売業、飲食店 | 234,894 | 15.8 | 228,622 | 12.8 | 220,604 | 11.7 | 8,018 | 51.7 | 6,272 | 3308.7 | |
金 融・保 険 業 | 347,290 | 19.5 | 341,895 | 19.2 | 318,008 | 18.1 | 23,887 | 35.9 | 5,395 | 45.1 | |
サ ー ビ ス 業 | 278,121 | △ 4.1 | 276,467 | △ 3.4 | 261,570 | △ 3.6 | 14,897 | 0.5 | 1,654 | △57.5 | |
(規模30人以上) | |||||||||||
調 査 産 業 計 | 292,460 | △ 1.9 | 288,417 | △ 2.7 | 265,732 | △ 2.2 | 22,685 | △ 7.9 | 4,043 | 114.3 | |
建 設 業 | 321,616 | 0.9 | 321,412 | 0.8 | 304,786 | 1.2 | 16,626 | △ 5.7 | 204 | − | |
製 造 業 | 296,993 | 0.8 | 294,346 | 0.0 | 264,921 | △ 0.8 | 29,425 | 7.8 | 2,647 | 963.1 | |
電気・ガス業など | 441,459 | 2.8 | 441,459 | 2.8 | 388,804 | 3.9 | 52,655 | △ 4.4 | 0 | − | |
運 輸・通 信 業 | 208,058 | △33.9 | 208,058 | △33.9 | 192,003 | △26.9 | 16,055 | △69.0 | 0 | − | |
卸売・小売業、飲食店 | 261,760 | 16.1 | 247,133 | 9.6 | 238,179 | 9.6 | 8,954 | 8.1 | 14,627 | − | |
金 融・保 険 業 | 341,380 | 43.3 | 330,899 | 42.4 | 310,608 | 41.9 | 20,291 | 49.5 | 10,481 | 79.2 | |
サ ー ビ ス 業 | 310,901 | △ 4.9 | 308,381 | △ 3.8 | 286,546 | △ 4.8 | 21,835 | 11.4 | 2,520 | △59.4 |
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比4.4%減 ―
4月の総実労働時間数は規模5人以上で163.8時間、前年同月比0.2%増(規模30人以上で165.8時間、前年同月比0.7%減)であった。そのうち、所定内労働時間数は155.2時間、0.5%増(規模30人以上で154.7時間、0.5%減)、所定外労働時間数は8.6時間、4.4%減(規模30人以上で11.1時間、2.6%減)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は13.5時間(18.4%増)、卸売・小売業、飲食店は5.1時間(34.2%増)、サービス業は6.5時間(9.7%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | |||||||
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 増減差 |
|||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | |
調 査 産 業 計 | 163.8 | 0.2 | 155.2 | 0.5 | 8.6 | △ 4.4 | 21.1 | △ 0.1 | |
建 設 業 | 181.5 | 2.5 | 177.1 | 3.4 | 4.4 | △25.4 | 23.2 | 0.6 | |
製 造 業 | 169.4 | 1.1 | 155.9 | △ 0.1 | 13.5 | 18.4 | 20.7 | △ 0.2 | |
電気・ガス業など | 159.8 | 1.8 | 150.4 | 1.5 | 9.4 | 6.8 | 19.6 | 0.7 | |
運 輸・通 信 業 | 184.0 | △ 3.5 | 172.0 | 3.9 | 12.0 | △52.2 | 21.5 | △ 0.8 | |
卸売・小売業、飲食店 | 154.2 | 3.8 | 149.1 | 3.0 | 5.1 | 34.2 | 21.4 | 0.2 | |
金 融・保 険 業 | 137.1 | △ 8.8 | 125.3 | △12.3 | 11.8 | 57.3 | 19.8 | 0.4 | |
サ ー ビ ス 業 | 154.3 | △ 2.3 | 147.8 | △ 2.0 | 6.5 | △ 9.7 | 20.4 | △ 0.4 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 165.8 | △ 0.7 | 154.7 | △ 0.5 | 11.1 | △ 2.6 | 20.6 | △ 0.4 | |
建 設 業 | 180.7 | △ 2.0 | 170.4 | △ 1.2 | 10.3 | △14.2 | 22.1 | △ 0.4 | |
製 造 業 | 169.8 | △ 0.1 | 155.0 | △ 1.5 | 14.8 | 17.5 | 20.4 | △ 0.5 | |
電気・ガス業など | 159.9 | 0.1 | 149.2 | △ 0.3 | 10.7 | 5.9 | 19.4 | 0.1 | |
運 輸・通 信 業 | 194.9 | 2.3 | 180.5 | 10.8 | 14.4 | △47.8 | 21.9 | 0.0 | |
卸売・小売業、飲食店 | 150.9 | △ 1.8 | 146.8 | △ 1.9 | 4.1 | 5.1 | 20.4 | △ 0.5 | |
金 融・保 険 業 | 112.4 | △24.0 | 101.4 | △28.0 | 11.0 | 59.4 | 20.4 | 1.3 | |
サ ー ビ ス 業 | 159.0 | △ 0.3 | 150.5 | △ 0.5 | 8.5 | 3.7 | 20.4 | △ 0.3 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比4.0%減 ―
―パートタイム比率は、前年同月より0.9ポイント増―
4月の常用労働者数は、規模5人以上で403,313人(規模30人以上で228,976人)であった。
また、平成12年平均を100とした常用雇用指数は93.9、前年同月比4.0%減となり、14ヶ月連続で減少し、依然として低い状態が続いている。なお、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は17.1%(規模30人以上で14.4%)で、前年同月より0.9ポイント増(規模30人以上では2.4ポイント増)となった。
労働異動率をみると、入職率は5.54%、離職率は3.08%(規模30人以上で入職率4.96%、離職率3.57%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | ||||||
対前年同月比 | パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | ||||||
前年同月差 | ||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | ||
調 査 産 業 計 | 403,313 | △ 4.0 | 68,866 | 17.1 | 0.9 | 5.54 | 3.08 | |
建 設 業 | 48,769 | 2.5 | 1,084 | 2.2 | △ 2.2 | 7.24 | 0.88 | |
製 造 業 | 114,667 | △ 9.3 | 9,438 | 8.2 | △ 0.7 | 2.48 | 2.61 | |
電気・ガス業など | 5,364 | △ 4.3 | 176 | 3.3 | △ 3.1 | 3.07 | 0.88 | |
運 輸・通 信 業 | 30,852 | △ 4.5 | 6,371 | 20.7 | 13.0 | 4.24 | 1.94 | |
卸売・小売業、飲食店 | 82,575 | △ 1.4 | 28,618 | 34.7 | △ 1.5 | 5.91 | 2.48 | |
金 融・保 険 業 | 10,768 | △ 8.8 | 445 | 4.1 | △ 1.4 | 4.76 | 7.40 | |
サ ー ビ ス 業 | 109,157 | △ 1.4 | 22,492 | 20.6 | 1.8 | 8.48 | 4.90 | |
(規模30人以上) | ||||||||
調 査 産 業 計 | 228,976 | △ 5.4 | 32,898 | 14.4 | 2.4 | 4.96 | 3.57 | |
建 設 業 | 12,922 | △ 2.6 | 37 | 0.3 | 0.1 | 0.56 | 0.91 | |
製 造 業 | 89,022 | △ 9.9 | 4,553 | 5.1 | 0.0 | 2.84 | 2.86 | |
電気・ガス業など | 4,433 | △ 2.7 | 29 | 0.7 | 0.1 | 1.06 | 1.04 | |
運 輸・通 信 業 | 21,557 | △ 4.4 | 4,864 | 22.6 | 16.5 | 5.22 | 2.57 | |
卸売・小売業、飲食店 | 33,231 | △ 1.0 | 11,221 | 33.8 | △ 3.1 | 5.67 | 2.87 | |
金 融・保 険 業 | 4,148 | △11.1 | 0 | 0.0 | 0.0 | 12.68 | 12.68 | |
サ ー ビ ス 業 | 63,663 | △ 1.7 | 12,194 | 19.2 | 3.5 | 8.24 | 5.43 |