![]() |
− 平成15年3月分 −
<主な動き>
・きまって支給する給与は、273,348円で、対前年同月比3.2%、3ヶ月連続の増加
・所定外労働時間は、8.5時間で、対前年同月比1.2%、3ヶ月連続の増加
・常用労働者数は394,570で、対前年同月比△5.1%、13ヶ月連続で減少
賃金の動き
労働時間の動き
雇用の動き
統計表(EXCEL97)
賃金の動き
―きまって支給する給与は、前年同月比3.2%増 ―
3月の現金給与総額は、規模5人以上289,342円、前年同月比0.6%増(規模30人以上で308,310円、3.0%増)であった。そのうち、きまって支給する給与は273,348円、3.2%増(規模30人以上で291,022円、1.0%増)、特別に支払われた給与は 15,994円、29.3%減(規模30人以上で17,288円、41.9%減)であった。
また、実質賃金指数(現金給与総額)は、前年同月比2.1%増(規模30人以上で1.6%減)であった。(実質賃金指数の算定は、富山市分の消費者物価指数を使用。)
産 業 | 現 金 給 与 総 額 | ||||||||||
対前年 同月比 |
き ま っ て 支 給 す る 給 与 額 | 特別に支払 われた給与 |
|||||||||
対前年 同月比 |
所 定 内 給 与 | 所 定 外 給 与 | |||||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
|||||||||
(規模5人以上) | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | 円 | % | |
調 査 産 業 計 | 289,342 | 0.6 | 273,348 | 3.2 | 255,527 | 3.1 | 17,821 | 4.8 | 15,994 | △29.3 | |
建 設 業 | 316,859 | 1.1 | 306,773 | 1.2 | 295,909 | 2.2 | 10,864 | △19.5 | 10,086 | △ 1.3 | |
製 造 業 | 273,101 | △ 1.1 | 271,996 | △ 1.1 | 245,749 | △ 2.6 | 26,247 | 13.5 | 1,105 | △14.2 | |
電気・ガス業など | 480,118 | △ 3.4 | 437,527 | 2.4 | 392,276 | 2.4 | 45,251 | 2.3 | 42,591 | △38.6 | |
運 輸・通 信 業 | 296,733 | 10.3 | 282,657 | 10.2 | 250,443 | 10.2 | 32,214 | 10.3 | 14,076 | 12.2 | |
卸売・小売業、飲食店 | 230,674 | 20.2 | 222,876 | 17.0 | 214,501 | 15.5 | 8,375 | 76.4 | 7,798 | 450.3 | |
金 融・保 険 業 | 382,941 | 22.9 | 357,377 | 21.1 | 335,091 | 19.3 | 22,286 | 57.0 | 25,564 | 55.0 | |
サ ー ビ ス 業 | 316,593 | △11.1 | 277,965 | △ 2.4 | 265,014 | △ 1.2 | 12,951 | △20.7 | 38,628 | △45.8 | |
(規模30人以上) | |||||||||||
調 査 産 業 計 | 308,310 | △ 3.0 | 291,022 | 1.0 | 265,912 | 0.1 | 25,110 | 11.9 | 17,288 | △41.9 | |
建 設 業 | 337,961 | △ 9.6 | 325,685 | △ 3.3 | 298,797 | △ 4.1 | 26,888 | 6.1 | 12,276 | △66.7 | |
製 造 業 | 287,931 | △ 2.5 | 286,531 | △ 2.5 | 257,101 | △ 4.1 | 29,430 | 14.0 | 1,400 | △ 7.5 | |
電気・ガス業など | 464,853 | △ 1.3 | 431,814 | 2.3 | 379,622 | 1.7 | 52,192 | 6.4 | 33,039 | △32.1 | |
運 輸・通 信 業 | 279,175 | 2.0 | 279,175 | △ 2.2 | 237,380 | 1.7 | 41,795 | 44.0 | 0 | △100.0 | |
卸売・小売業、飲食店 | 251,809 | 28.7 | 232,520 | 18.9 | 222,806 | 17.9 | 9,714 | 45.2 | 19,289 | ー | |
金 融・保 険 業 | 367,805 | 36.2 | 362,992 | 42.5 | 341,122 | 40.2 | 21,870 | 89.7 | 4,813 | △68.3 | |
サ ー ビ ス 業 | 355,464 | △14.4 | 309,621 | △ 3.4 | 290,557 | △ 2.8 | 19,064 | △11.6 | 45,843 | △51.7 |
労働時間の動き
― 所定外労働時間は、前年同月比1.2%増 ―
3月の総実労働時間数は規模5人以上で154.9時間、前年同月比2.7%増(規模30人以上で156.2時間、前年同月比2.9%増)であった。そのうち、所定内労働時間数は146.4時間、2.7%増(規模30人以上で145.1時間、2.3%増)、所定外労働時間数は8.5時間、1.2%増(規模30人以上で11.1時間、11.0%増)であった。
所定外労働時間を従業者数の多い3産業についてみると、製造業は13.2時間(21.1%増)、卸売・小売業、飲食店は4.6時間(31.4%増)、サービス業は6.3時間(21.3%減)であった。
産 業 | 総 実 労 働 時 間 数 | 出 勤 日 数 | |||||||
対前年 同月比 |
所定内労働時間数 | 所定外労働時間数 | |||||||
対前年 同月比 |
対前年 同月比 |
対前年 増減差 |
|||||||
(規模5人以上) | 時間 | % | 時間 | % | 時間 | % | 日 | 日 | |
調 査 産 業 計 | 154.9 | 2.7 | 146.4 | 2.7 | 8.5 | 1.2 | 20.0 | 0.2 | |
建 設 業 | 170.1 | △ 0.4 | 164.3 | 1.0 | 5.8 | △17.1 | 21.4 | 0.2 | |
製 造 業 | 161.0 | 2.8 | 147.8 | 1.4 | 13.2 | 21.1 | 19.9 | 0.3 | |
電気・ガス業など | 157.8 | 3.6 | 146.3 | 2.6 | 11.5 | 18.6 | 19.0 | 0.9 | |
運 輸・通 信 業 | 152.9 | △ 3.5 | 142.8 | △ 0.6 | 10.1 | △32.2 | 19.1 | △ 0.4 | |
卸売・小売業、飲食店 | 148.4 | 10.3 | 143.8 | 9.7 | 4.6 | 31.4 | 20.3 | 0.1 | |
金 融・保 険 業 | 146.1 | 4.7 | 133.0 | 0.2 | 13.1 | 92.6 | 18.7 | 0.7 | |
サ ー ビ ス 業 | 147.7 | 0.3 | 141.4 | 1.6 | 6.3 | △21.3 | 19.7 | 0.2 | |
(規模30人以上) | |||||||||
調 査 産 業 計 | 156.2 | 2.9 | 145.1 | 2.3 | 11.1 | 11.0 | 19.6 | 0.0 | |
建 設 業 | 179.8 | 0.3 | 166.6 | 0.3 | 13.2 | 0.0 | 21.4 | △ 0.3 | |
製 造 業 | 161.7 | 2.3 | 147.2 | 0.7 | 14.5 | 22.9 | 19.5 | 0.0 | |
電気・ガス業など | 159.9 | 3.6 | 146.8 | 2.3 | 13.1 | 20.2 | 19.1 | 0.6 | |
運 輸・通 信 業 | 154.9 | 1.3 | 143.1 | 3.9 | 11.8 | △22.4 | 19.3 | 0.7 | |
卸売・小売業、飲食店 | 142.2 | 10.0 | 137.8 | 9.1 | 4.4 | 46.7 | 19.4 | △ 0.9 | |
金 融・保 険 業 | 154.7 | 14.7 | 137.9 | 7.1 | 16.8 | 171.0 | 19.2 | 1.8 | |
サ ー ビ ス 業 | 150.8 | 1.1 | 142.6 | 1.5 | 8.2 | △ 5.7 | 19.5 | 0.1 |
雇用の動き
― 常用労働者数は、前年同月比5.1%減 ―
―パートタイム比率は、前年同月より0.6ポイント減―
3月の常用労働者数は、規模5人以上で394,570人(規模30人以上で226,763人)であった。
また、平成12年平均を100とした常用雇用指数は91.9、前年同月比5.1%減となり、13ヶ月連続で減少し、依然として低い状態が続いている。なお、常用労働者数中のパートタイム労働者の比率は17.1%(規模30人以上で14.5%)で、前年同月より0.6ポイント減(規模30人以上では0.3ポイント減)となった。
労働異動率をみると、入職率は1.07%、離職率は1.87%(規模30人以上で入職率1.21%、離職率1.76%)であった。
産 業 | 常 用 労 働 者 数(推 計 ) | 労 働 異 動 率 | ||||||
対前年 同月比 |
パートタイム労働者数 | |||||||
パートタイム比率 | 入職率 | 離職率 | ||||||
前年同月差 | ||||||||
(規模5人以上) | 人 | % | 人 | % | % | % | ||
調 査 産 業 計 | 394,570 | △ 5.1 | 67,483 | 17.1 | △ 0.6 | 1.07 | 1.87 | |
建 設 業 | 45,851 | △ 4.0 | 941 | 2.1 | △ 2.1 | 0.09 | 1.26 | |
製 造 業 | 115,742 | △ 8.3 | 11,489 | 9.9 | 0.7 | 0.92 | 0.96 | |
電気・ガス業など | 5,249 | △ 1.0 | 55 | 1.0 | 0.0 | 0.21 | 0.11 | |
運 輸・通 信 業 | 30,160 | △ 5.5 | 5,260 | 17.4 | △ 2.2 | 0.24 | 2.46 | |
卸売・小売業、飲食店 | 79,832 | △ 4.5 | 27,439 | 34.4 | △ 5.4 | 2.00 | 1.32 | |
金 融・保 険 業 | 11,061 | △10.2 | 536 | 4.8 | △ 0.5 | 0.00 | 1.78 | |
サ ー ビ ス 業 | 105,386 | △ 1.8 | 21,521 | 20.4 | 1.9 | 1.36 | 3.46 | |
(規模30人以上) | ||||||||
調 査 産 業 計 | 226,763 | △ 5.4 | 32,960 | 14.5 | △ 0.3 | 1.21 | 1.76 | |
建 設 業 | 12,968 | △ 2.7 | 37 | 0.3 | △ 0.2 | 0.00 | 1.52 | |
製 造 業 | 89,970 | △ 8.5 | 5,566 | 6.2 | 1.2 | 0.69 | 0.80 | |
電気・ガス業など | 4,432 | △ 2.5 | 22 | 0.5 | 0.0 | 0.25 | 0.14 | |
運 輸・通 信 業 | 21,000 | △ 6.3 | 3,682 | 17.5 | △ 5.7 | 0.35 | 2.14 | |
卸売・小売業、飲食店 | 32,326 | △ 3.6 | 11,894 | 36.8 | △ 9.8 | 2.75 | 1.74 | |
金 融・保 険 業 | 4,148 | △18.7 | 136 | 3.3 | 3.3 | 0.00 | 1.61 | |
サ ー ビ ス 業 | 61,919 | △ 0.7 | 11,623 | 18.8 | 3.1 | 1.87 | 3.20 |