雇用の動き −常用労働者数 7年連続の減少ー |
1.調査産業計
平成13 年における常用雇用指数は、前年比2.0
%減の97.9(420,738人)(規模30人以上では2.1%減の97.9(248,295人))と平成7年から7年連続の減少となった。
2.産業別 −製造業は平成5年から9年連続減少-
主な産業の雇用指数をみる と、最も従業者の多い製造業(131,518人)は前年比3.1%減の97.0(規模30人以上で3.2%減の96.9)で9年連続の減少、、卸売・小売業、飲食店(83,377人)は2.0%減の98.0(同2.6%減の97.4)で7年連続減少した。一方、サービス業(108,349人)は1.6%増の101.6(同2.5%増の102.5)で3年連続増加し過去最高水準になった。
建設業(48,127人)は8.7%減の91.2(同16.3%減の83.7)で3年ぶりに減少した。
3.パートタイム労働者
調査産業計の月間平均常用労働者数420,738人のうち、パートタイム労働者数は71,472人でパートタイム比率は17.0%(規模30人以上では、36,162人14.6%)となった。
パートタイム比率を産業別にみると、卸売・小売業,飲食店(35.2%)、サービス業(21.6%)で高く、電気・ガス・熱供給・水道業(0.6%)、金融・保険業(5.0%)、建設業(7.2%)、製造業(8.5%)で低くなっている。
第9表 常用労働者、雇用指数の推移
区分 |
富山県 |
全国 |
常用雇用
指数 |
指数
前年比 |
常用労働者数 |
一般 |
パート |
パートタイム
比率 |
常用雇用
指数 |
指数
前年比 |
常用労働者数 |
一般 |
パート |
パートタイム
比率 |
|
|
(%) |
(名) |
(名) |
(名) |
(%) |
|
(%) |
(名) |
(名) |
(名) |
(%) |
H2 |
102.8 |
- |
388,681 |
353,469 |
35,212 |
9.1 |
90.2 |
- |
38,643,528 |
33,889,384 |
4,754,144 |
13.0 |
H3 |
104.0 |
1.3 |
394,949 |
351,683 |
43,266 |
11.0 |
92.5 |
2.5 |
39,660,839 |
34,572,350 |
5,088,489 |
13.5 |
H4 |
104.5 |
0.4 |
397,872 |
351,645 |
46,227 |
11.6 |
95.0 |
2.7 |
40,884,628 |
35,502,992 |
5,381,636 |
13.8 |
H5 |
105.4 |
0.9 |
398,727 |
349,211 |
49,516 |
12.4 |
97.0 |
2.1 |
39,987,026 |
34,223,531 |
5,763,495 |
14.4 |
H6 |
105.7 |
0.3 |
399,730 |
351,035 |
48,695 |
12.2 |
97.9 |
1.0 |
40,374,433 |
34,498,842 |
5,875,591 |
14.4 |
H7 |
105.5 |
△ 0.2 |
398,885 |
354,046 |
44,839 |
11.2 |
98.6 |
0.6 |
40,645,183 |
34,684,417 |
5,960,766 |
14.5 |
H8 |
104.3 |
△ 1.1 |
394,447 |
345,101 |
49,346 |
12.5 |
99.4 |
0.8 |
40,958,903 |
34,807,221 |
6,151,682 |
15.0 |
H9 |
103.6 |
△ 0.7 |
391,789 |
345,848 |
45,941 |
11.7 |
100.3 |
0.9 |
41,313,619 |
34,875,234 |
6,438,385 |
15.6 |
H10 |
101.9 |
△ 1.6 |
385,207 |
341,001 |
44,206 |
11.5 |
100.5 |
0.2 |
41,323,347 |
34,602,074 |
6,721,273 |
16.3 |
H11 |
101.4 |
△ 0.5 |
435,301 |
369,625 |
65,676 |
15.1 |
100.2 |
△ 0.3 |
43,534,470 |
35,032,956 |
8,501,514 |
19.5 |
H12 |
100.0 |
△ 1.4 |
429,445 |
358,319 |
71,126 |
16.6 |
100.0 |
△ 0.2 |
43,460,636 |
34,681,752 |
8,778,884 |
20.2 |
H13 |
97.9 |
△ 2.0 |
420,738 |
349,266 |
71,472 |
17.0 |
99.8 |
△ 0.2 |
43,377,855 |
34,280,714 |
9,097,141 |
21.0 |
H14/9 |
85.7 |
△ 8.4 |
406,530 |
332,577 |
73,953 |
18.2 |
99.2 |
△ 0.7 |
43,091,000 |
33,553,000 |
9,538,000 |
22.1 |
表10 産業別常用労働者数
産 業 分 類 |
常用労働者数 |
労働異動率 |
|
パートタイム労働者数 |
入 職 率 |
離 職 率 |
実数 |
前年比 |
実数 |
パート比 率 |
実数 |
対前年増減差 |
実数 |
対前年増減差 |
(規模5人以上) |
(人) |
(%) |
(人) |
(%) |
(%) |
(%) |
(%) |
(%) |
調 査 産 業 計 |
420,738 |
△ 2.0 |
71,472 |
17.0 |
1.93 |
0.17 |
2.07 |
0.17 |
建 設 業 |
48,127 |
△ 8.7 |
3,468 |
7.2 |
2.28 |
△ 0.27 |
3.12 |
0.55 |
製 造 業 |
131,518 |
△ 3.1 |
11,194 |
8.5 |
1.05 |
0.08 |
1.40 |
0.29 |
|
食料品・たばこ |
7,949 |
△ 0.9 |
2,986 |
37.6 |
1.73 |
0.37 |
1.63 |
△ 0.26 |
繊維 |
3,194 |
- |
104 |
3.3 |
- |
- |
- |
- |
衣服 |
6,308 |
- |
942 |
14.9 |
- |
- |
- |
- |
木材 |
3,147 |
△ 6.7 |
349 |
11.1 |
0.77 |
△ 0.76 |
1.59 |
0.65 |
家具 |
1,883 |
△ 5.2 |
30 |
1.6 |
1.15 |
0.49 |
1.18 |
△ 0.88 |
パルプ・紙 |
3,178 |
1.1 |
209 |
6.6 |
0.82 |
△ 0.65 |
1.03 |
0.00 |
出版・印刷 |
3,775 |
△ 2.1 |
335 |
8.9 |
1.42 |
0.74 |
1.85 |
0.58 |
化学 |
11,559 |
4.6 |
151 |
1.3 |
1.57 |
0.71 |
0.65 |
△ 0.36 |
プラスチック |
7,816 |
△ 3.3 |
865 |
11.1 |
0.58 |
△ 0.55 |
0.77 |
△ 0.42 |
窯業・土石 |
4,470 |
7.5 |
233 |
5.2 |
1.44 |
0.33 |
1.23 |
0.39 |
鉄鋼 |
2,521 |
△11.1 |
70 |
2.8 |
0.26 |
△ 0.17 |
0.55 |
0.05 |
非鉄金属 |
5,100 |
△ 2.3 |
115 |
2.3 |
0.49 |
△ 0.09 |
0.68 |
△ 0.28 |
金属製品 |
26,648 |
0.0 |
679 |
2.5 |
1.17 |
0.29 |
1.19 |
0.21 |
一般機械 |
15,319 |
3.4 |
1,778 |
11.6 |
1.26 |
0.32 |
1.10 |
0.18 |
電気機器 |
20,114 |
△ 7.9 |
2,052 |
10.2 |
0.76 |
△ 0.53 |
1.92 |
0.67 |
輸送用機器 |
5,864 |
△ 1.9 |
116 |
2.0 |
0.41 |
0.00 |
0.53 |
△ 0.02 |
電気・ガス・熱供給・水道業 |
4,312 |
7.6 |
24 |
0.6 |
1.87 |
1.55 |
0.50 |
△ 0.17 |
運 輸 ・通 信 業 |
29,791 |
1.6 |
3,080 |
10.3 |
2.19 |
△ 0.11 |
2.25 |
△ 0.39 |
卸売・小 売 業,飲食店 |
83,377 |
△ 2.0 |
29,349 |
35.2 |
2.77 |
0.31 |
2.64 |
△ 0.25 |
金 融・保 険 業 |
14,130 |
△ 1.8 |
711 |
5.0 |
1.57 |
0.27 |
1.78 |
0.24 |
サ ー ビ ス 業 |
108,349 |
1.6 |
23,431 |
21.6 |
2.20 |
0.41 |
1.97 |
0.33 |
|
旅館業 |
6,721 |
1.9 |
3,038 |
45.2 |
1.97 |
△ 0.19 |
1.76 |
△ 0.28 |
協同組合 |
4,503 |
△ 0.6 |
11 |
0.2 |
1.83 |
0.14 |
1.62 |
△ 0.09 |
医療業 |
24,774 |
2.5 |
4,407 |
17.8 |
1.79 |
0.60 |
1.50 |
0.55 |
社会保険、社会福祉 |
11,489 |
- |
2,592 |
22.6 |
- |
- |
- |
- |
教育 |
18,630 |
6.1 |
2,938 |
15.8 |
2.94 |
0.27 |
2.26 |
△ 0.21 |
(規模30人以上) |
|
調 査 産 業 計 |
248,295 |
△ 2.1 |
36,162 |
14.6 |
1.66 |
0.15 |
1.81 |
0.02 |
建 設 業 |
14,683 |
△16.3 |
289 |
2.0 |
0.39 |
△ 0.56 |
2.04 |
0.73 |
製 造 業 |
104,903 |
△ 3.2 |
5,772 |
5.5 |
0.88 |
△ 0.01 |
1.24 |
0.17 |
|
食料品・たばこ |
4,693 |
△ 2.1 |
1,932 |
41.2 |
1.47 |
△ 0.34 |
1.72 |
△ 0.01 |
繊維 |
3,194 |
- |
104 |
3.3 |
- |
- |
- |
- |
衣服 |
4,463 |
- |
353 |
7.9 |
- |
- |
- |
- |
木材 |
1,331 |
0.2 |
0 |
0.0 |
0.99 |
0.57 |
0.43 |
△ 0.43 |
家具 |
1,308 |
2.7 |
5 |
0.4 |
1.13 |
0.14 |
0.58 |
△ 0.93 |
パルプ・紙 |
3,178 |
1.2 |
209 |
6.6 |
0.82 |
△ 0.65 |
1.03 |
0.00 |
出版・印刷 |
2,666 |
△ 0.2 |
56 |
2.1 |
1.03 |
0.45 |
1.12 |
△ 0.02 |
化学 |
10,703 |
4.4 |
21 |
0.2 |
1.53 |
0.75 |
0.62 |
△ 0.34 |
プラスチック |
6,098 |
△ 4.0 |
170 |
2.8 |
0.38 |
△ 0.66 |
0.84 |
△ 0.14 |
窯業・土石 |
2,569 |
9.5 |
151 |
5.9 |
1.68 |
0.40 |
1.06 |
△ 0.42 |
鉄鋼 |
2,521 |
△ 2.7 |
70 |
2.8 |
0.26 |
△ 0.16 |
0.55 |
0.06 |
非鉄金属 |
4,289 |
△ 2.8 |
59 |
1.4 |
0.48 |
△ 0.05 |
0.61 |
△ 0.38 |
金属製品 |
22,355 |
△ 1.2 |
271 |
1.2 |
1.02 |
0.36 |
1.01 |
0.10 |
一般機械 |
10,487 |
0.6 |
693 |
6.6 |
0.58 |
△ 0.19 |
0.67 |
△ 0.18 |
電気機器 |
17,774 |
△ 7.5 |
1,478 |
8.3 |
0.82 |
△ 0.50 |
1.77 |
0.46 |
輸送用機器 |
4,601 |
△ 2.6 |
21 |
0.5 |
0.45 |
0.11 |
0.62 |
0.10 |
電気・ガス・熱供給・水道業 |
4,312 |
7.7 |
24 |
0.6 |
1.87 |
1.55 |
0.50 |
△ 0.17 |
運 輸 ・通 信 業 |
19,941 |
△ 0.1 |
1,563 |
7.8 |
2.70 |
0.34 |
2.55 |
△ 0.38 |
卸売・小 売 業,飲食店 |
33,775 |
△ 2.6 |
14,561 |
43.1 |
2.99 |
0.30 |
2.85 |
△ 0.71 |
金 融・保 険 業 |
6,912 |
△ 1.8 |
178 |
2.6 |
2.14 |
0.66 |
2.53 |
0.63 |
サ ー ビ ス 業 |
63,188 |
2.5 |
13,578 |
21.5 |
2.18 |
0.30 |
1.86 |
0.09 |
|
旅館業 |
3,211 |
△ 4.1 |
1,030 |
32.1 |
2.06 |
0.14 |
2.43 |
0.33 |
協同組合 |
2,035 |
1.7 |
0 |
0.0 |
3.29 |
0.61 |
2.65 |
0.25 |
医療業 |
19,639 |
4.1 |
2,974 |
15.1 |
1.84 |
0.52 |
1.40 |
0.37 |
社会保険、社会福祉 |
4,829 |
- |
1,686 |
34.9 |
- |
- |
- |
- |
教育 |
12,091 |
5.7 |
1,953 |
16.2 |
3.07 |
0.62 |
2.25 |
△ 0.28 |
4.労働異動率
労働異動率をみると、調査産業計の入職率は前年比0.17ポイント増の1.93%(規模30人以上では0.15ポイント増の1.66%であった。一方、離職率は0.17ポイント増の2.07%(同0.02ポイント増の1.81%)であった。この結果、入職率と離職率の差引では△0.14となり、5人以上の常用労働者を対象に統計をとり始めた平成2年以降では最も大きい離職超過となった(図8)。
図8 労働異動率の推移(規模5人以上)

5.男女別
常用労働者数の男女別構成比をみると、男性が58.5%、女性が41.5%となり、女性の構成比が前年(41.6%)に比べ0.1ポイント低下した。女性の構成比で高いのは、サービス業57.4%(前年59.1%)、卸売・小売業,飲食店46.9%(同45.1%)、金融・保険業45.7%(前年46.5%)低いのは、電気・ガス・熱供給・水道業11.7%(同12.3%)、建設業16.0%(同16.5%)、運輸・通信業19.8%(同16.1%)などであった(図9)。
