![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
(![]() |
![]() |
●第2次基本集計主要結果 |
表番号 | 統 計 表 | |||
---|---|---|---|---|
[労働力状態・産業・従業上の地位] | ||||
第 1 表 | 労働力状態(8区分),年齢(各歳),男女別15歳以上人口 − 富山県[147KB] |
|||
第 2 表 | 労働力状態(8区分),配偶関係(4区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上人口(雇用者−特掲) − 富山県 [189KB] − 市[339KB] (配偶関係は非掲載) − 町村[910KB] (配偶関係は非掲載) |
|||
第 3 表 | 産業(大分類),就業の状態(4区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上就業者数 − 富山県 [178KB] |
|||
[就業時間] | ||||
第 7 表 | 就業時間(10区分),従業上の地位(7区分),産業(大分類),男女別15歳以上就業者数,平均週間就業時間及び延べ週間就業時間 − 富山県[264KB] |
|||
[居住期間] | ||||
第 9 表 | 居住期間(6区分),配偶関係(3区分),年齢(5歳階級),男女別人口 − 富山県[118KB] |
|||
[教育] | ||||
第12表 | 在学か否かの別・最終卒業学校の種類(6区分),年齢(5歳階級),配偶関係(4区分),男女別15歳以上人口 − 富山県 [121KB] − 市[172KB] (配偶関係は非掲載) − 町村[512KB] (配偶関係は非掲載) |
|||
第15表 | 在学学校・未就学の種類(7区分),男女別在学者数及び未就学者数 − 富山県,市町村[88KB] |
|||
[世帯の家族類型・子供] | ||||
第16表 | 親との同居・非同居(4区分),子供の年齢(各歳),子供の男女別子供の数(母子世帯及び父子世帯並びに子供のいる親族世帯数−特掲) − 富山県[68KB] |
|||
第17表 | 世帯の家族類型(3区分),子供の有無・年齢(22区分),夫婦の就業・非就業(4区分)別夫婦のいる一般世帯数及び親族人員(夫・妻とも雇用者並びに夫婦のいる3世代世帯−特掲) − 富山県 [20KB] |
|||
[夫婦の年齢・労働力状態] | ||||
第19表 | 夫の年齢(各歳),妻の年齢(各歳)別夫婦数 − 富山県 [40KB] | |||
[家計の収入の種類] | ||||
第21表 | 家計の収入の種類(16区分)別一般世帯数,一般世帯人員,親族人員及び15歳以上親族就業者数 − 富山県 [50KB] − 市[114KB] − 町村[222KB] |
|||
[高齢単身世帯] | ||||
第24表 | 労働力状態(3区分),産業(大分類),年齢(5歳階級),男女別高齢単身者数(60歳以上の単身者及び高齢者1人と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲) − 富山県 [91KB] |
|||
[高齢夫婦世帯] | ||||
第27表 | 夫の就業・非就業,夫の年齢(5歳階級),妻の就業・非就業,妻の年齢(5歳階級)別高齢夫婦世帯数(いずれかが65歳以上の夫婦のみの世帯,夫婦とも65歳以上の世帯及び高齢夫婦と未婚の18歳未満の者から成る世帯−特掲) − 富山県 [62KB] − 市[301KB] − 町村[672KB] |
|||
[外国人の労働力状態・産業] | ||||
第29表 | 労働力状態(8区分),年齢(5歳階級),男女別15歳以上外国人数 − 富山県 [60KB] |