![]() |
平成17年国勢調査 |
従業地・通学地集計結果(富山県分)の概要 | |
経営管理部統計調査課 |
このほど、総務省から、平成17年国勢調査従業地・通学地集計結果が公表されました。その内容をもとに富山県分の概要を作成しましたのでお知らせします。
○ 常住人口1,110,786人の58%の644,689人が通勤・通学者 ○ 昼夜間人口比率=99.7(昼間人口1,107,974人/常住人口1,110,786人×100) ○ 通勤・通学者の約73%が同一市町村内、約27%が他市町村(県外含む)へ通勤・通学 ○ 県外への流出、県外からの流入差引きでは、2,812人の流出超過 |
従業地・就学地集計結果概要 (PDFファイル)
付表(Excel形式でダウンロード)
付表1 常住地による従業地別15歳以上就業者数−市町村−
付表2 従業地による常住市町村別15歳以上就業者数−市町村−
付表3 常住地による通学地別通学地別通学者数−市町村−
付表4 通学地による常住市町村別通学者数−市町村−